yogurting ヨーグルティング

顧客情報漏洩

2019年09月21日

LINE系ローン会社から個人情報流出 LINE系金融グループ全滅へ

「LINE Pocket Money」におけるお客様情報の一部漏えいについてのお知らせとお詫び
2019.09.18
この度、LINE Credit株式会社は、運営する個人向けローンサービス「LINE Pocket Money」において、本サービスへお申し込みをいただいたお客様の個人情報の一部が一時的に第三者からダウンロードできる状態になっていたことが判明いたしましたので、本件の経緯等について下記のとおりご報告いたします。

経緯
2019年9月17日、「LINE Pocket Money」担当者が、本サービスへお申し込みいただいた一部のお客様の個人情報について、社内管理用のexcelファイルで作業を行い社内に共有する際に、当該ファイルを一時的に、LINE株式会社が提供するOpenChatサービス内に誤って投稿し、そこに参加している一般ユーザーがファイルをダウンロードできる状態にあったことが発覚いたしました。発覚後、即時に当該ファイルは削除しており、今後流出した情報がOpenChatサービスを通じて第三者から閲覧されることはございません。また、OpenChatサービス上からファイルのダウンロードを行った可能性のある4名の対象者に対する個別のご連絡ならびに削除に関する要請を完了*しております。

影響範囲
2019年9月1日 10時54分〜9月16日 21時51分までにお申し込みいただいたお客様のうち、280名分の個人情報の一部

閲覧された可能性のある個人情報
・氏名
・生年月日
・自宅電話番号
・携帯電話番号
・LINE Credit社で扱う各種管理番号
・指定信用情報機関から取得した情報の一部

LINE Credit株式会社 企業インタビュー
今回は新サービスの商品化を推進するプロジェクトチームの川崎 龍吾氏と、スコアリングモデル開発チームを率いるキム・サンウ氏にインタビュー。徹底したユーザー志向とスピードを重視するサービス開発について、世界有数のソーシャルビッグデータを解析する魅力、技術職・企画職で求めている人物像等についてお話を伺いました。
0921







LINE Credit株式会社がサービス開始したのが8月29日なのでまだ20日しかたってません。
開業してわずか20日後個人情報漏洩事故をおこすとか半端じゃないですね
実はまだLINE Creditの記事を作成中であんまり出来上がってなかったんですが
いきなり個人情報漏洩なんてやらかすから慌てて前回の記事を作成しましたφ(.. )
やっぱり悪いことをする人間には神様が罰を与えるってのは本当だった様子

開業してたった20日で個人情報漏洩起こすのはおそらく世界最速です!!
まるで玄関閉めたら2秒でSEXみたいなノリだおね(*´∀`*)ムフー
まさか金融機関の記事を書いてるのにAVと比較する記事になるとは思わなかったお
LINEにとって客の個人情報なんてしょせんその程度の扱いって事なんでしょう

venu494pl














https://www.dmm.co.jp/mono/dvd/-/detail/=/cid=venu494/

今回の個人情報漏洩でLINEのいい加減な個人情報管理がもろに露呈しました(゚д゚)、ペッ
まるで担当者がミスしてしまったから悪いみたいな書きっぷりだけどそうじゃない
そもそも個人情報を取り扱ってるPC端末が外部ネットワークに接続可能だった
という点が決定的に問題であって、ありえないザル状態だったってことでそ
今時まともな金融機関(銀行とか証券とか)で個人情報を扱ってる部署などは
外部から立ち入りできないエリアや部屋に隔離されてるのが常識ですφ(.. )

もちろん個人情報を取り扱う端末は外部のネットワークには一切つながっていません
だから担当者が故意だろうが操作ミスだろうが絶対に外部漏洩しない仕組みになってます。
まして個人情報を扱ってる担当者が外部接続されたチャットを利用できるなんてのは
想像しがたいぐらいザルだし、ありえないくらいに異常な情報管理のゆるさだおね

LINEはこれまで金融機関としての経験を積んだ企業ではないので
グループ全体のセキュリティーレベルがおそらく最低ライン低いんだと思います
今回の個人情報漏洩起こすような低いセキュリティーなんて聞いたことがないでそ。
おそらく同じような個人情報漏事故を何度も何度も起こすと思います(´・ω・`)
残念ながらLINEフィナンシャルグループのどこかからマイナンバー情報
流出する事故を起こすのももはや時間の問題と断言してもいいと思います(´・ω・`)
それくらい危機的なレベルのセキュリティーの低さと社員教育だと思います

おそらく無許可でノートパソコンを自宅に持ち帰り放題になってるとか
社内のPC端末にUBSメモリーを接続し放題、抜き放題とかなんじゃないでそか
データのアクセス権限も適当で誰でもアクセスして閲覧可能とかなんでしょうね。

なつさんの予想としては、従業員が金欲しさに個人情報をダウンロードして持ち出して
外部に売却して大量流出とかそういうレベルの事件起こしそうと感じています。
それくらいセキュリティー意識が信じられないくらい甘い会社だからです
自分の個人情報なんて漏洩してもどうでもいいやって人ならば
ぜひともLINE銀行やLINE証券で口座開設することを絶賛おすすめします(*´∀`*)ムフー

まあ個人的には間違っても絶対にLINEにマイナンバー提供なんてしたくないです
死んでも嫌だなってのが個人的な感想ですね(゚д゚)、ペッ

ちなみに前回のLINE Creditが開業したという記事は途中まで書きかけで放置してて
まったく書き上げてなかったのに今回の個人情報漏洩事件を起こしたので
しかたなく慌てて書き上げたという実情がありますφ(.. )
野村證券も事件起こしまくりだから急に記事書かないといけなくなる本当に迷惑な輩です。


LINE(3938) 4,040円 +30円 (+0.75%)
0919
















2019年09月20日
返済方式はリボ払いのみ 情弱専用LINE系個人ローンがサービス開始

2019年08月22日
LINEフィナンシャル終了のお知らせ

2019年08月21日
情弱専用スマホ証券「LINE証券」が8/20サービス開始 → オワコンへ

2019年07月14日
【悲報】LINE証券、たった100銘柄しか売買できないクソ仕様と判明!

2019年02月12日
LINEフィナンシャルに牟田口中将なみの名将が就任!

2018年11月29日
LINEの金融部門は戦線拡大しすぎのせいで失敗するでそ


ss2286234570 at 07:09|PermalinkComments(0)このエントリーをはてなブックマークに追加