横領
2021年01月23日
三井住友信託銀行社員、顧客資金約3億7000万円着服
三井住友信託銀行 社員が顧客資金約3億7000万円着服 懲戒解雇
2021年1月22日 18時39分 NHKニュース
三井住友信託銀行は、30代の社員が架空のキャンペーンを持ちかけるなどの手口で、顧客の資金およそ3億7000万円を着服していたとして、懲戒解雇の処分にしたことを明らかにしました。発表によりますと、三井住友信託銀行の30代の男性社員が、高い金利が付くキャンペーンがあるなどと顧客に架空の取り引きを持ちかけ、20人から合わせておよそ3億7000万円を着服したということです。
先月、本人からの申し出で発覚し、銀行は社員を懲戒解雇の処分にするとともに、警察に告発する準備を進めているということです。また、被害を受けた顧客に対しては、個別に連絡を取って謝罪したうえで、被害の補償に取り組むとしています。
社員3億7000万円着服 顧客資金、懲戒解雇―三井住友信託銀
2021年01月22日19時31分 時事ドットコム
三井住友信託銀行は22日、30代男性社員が20人の顧客から不正に資金を集め、計約3億7000万円を着服していたと発表した。同行によると、問題の社員は顧客に対し、高い金利が付くとした架空のキャンペーンを持ち掛けていた。集めた資金は、生活費やギャンブルなどの遊興費に充てた。不正を始めた2010年5月以降、3支店に勤務していた。
きらぼし銀行で預金着服6億円超 元行員は失踪中(18/09/01)
三井住友信託銀行の行員が顧客から預かった資金3.7億円着服したのがバレたようです。
記事を読んでて少し驚いたのが「自分から申し出して発覚」したってとこですね
銀行で横領して捕まるやつが自分で犯罪を申告するとか聞いた覚えがないですし。
なんだけっこういい奴なのかなって思って好感度上がったのに
もう少し調べてたら「ギャンブルなどの遊興費に充てた」と理由も出てきました
やっぱりギャンブルやる銀行員とか警察官はこうなりますよね(´・ω・`)
ちなみに今回の三井住友信託銀行については少しだけ好感度が上がりました
少なくとも行員が自分から着服を申告したってとこだけは少しだけまともでしょう。
横領・着服・大麻使用・レイプで社員が逮捕されまくってる野村證券なんかに比べたら
はるかに信頼度が高いなってむしろまともな金融機関って相対評価が上がりますよね
野村證券なんて金融セクターというより反社セクターみたいなもんですから(´・ω・`)
ちなみに銀行系で一番ヤバいのはきらぼし銀行ですΣ(゚д゚;)
合併して社名変えた直後から行員がどんどん逮捕されて知名度をアップさせました
行員が横領しても申告どころかそのまま失踪していまだに逮捕すらされていません。
しかもきらぼし銀行のサイトで顔出ししてた行員が殺人までやってましたから・・・。
三井住友信託銀行の行員が顧客から預かった資金3.7億円着服したのがバレたようです。
記事を読んでて少し驚いたのが「自分から申し出して発覚」したってとこですね

銀行で横領して捕まるやつが自分で犯罪を申告するとか聞いた覚えがないですし。
なんだけっこういい奴なのかなって思って好感度上がったのに

もう少し調べてたら「ギャンブルなどの遊興費に充てた」と理由も出てきました

やっぱりギャンブルやる銀行員とか警察官はこうなりますよね(´・ω・`)
ちなみに今回の三井住友信託銀行については少しだけ好感度が上がりました

少なくとも行員が自分から着服を申告したってとこだけは少しだけまともでしょう。
横領・着服・大麻使用・レイプで社員が逮捕されまくってる野村證券なんかに比べたら
はるかに信頼度が高いなってむしろまともな金融機関って相対評価が上がりますよね

野村證券なんて金融セクターというより反社セクターみたいなもんですから(´・ω・`)
ちなみに銀行系で一番ヤバいのはきらぼし銀行ですΣ(゚д゚;)
合併して社名変えた直後から行員がどんどん逮捕されて知名度をアップさせました

行員が横領しても申告どころかそのまま失踪していまだに逮捕すらされていません。
しかもきらぼし銀行のサイトで顔出ししてた行員が殺人までやってましたから・・・。
2019年06月12日
殺人、死体遺棄、横領で有名なきらぼし銀行さん またやらかす
2018年08月18日
きらぼし銀元行員着服、5億7600万円に拡大
2018年07月19日
犯罪者がきら星のごとく湧いてくる、きらぼし銀行が熱い!
2019年09月01日
弘道会よりよく逮捕される野村證券、今年6人目の逮捕者出す
2019年07月04日
野村証券社員 合コンと間違えて強姦(レイプ)しちゃって逮捕!!
2019年03月19日
【祝!】野村證券、社員寮で大麻キメて社員2人が逮捕
2020年09月20日
日本郵便が一転、元職員2人を刑事告訴へ 切手換金額は5.4億円か
切手着服し5億4千万円換金 郵便局職員2人解雇
2019/10/31 10:59 日本経済新聞
東京都内の2つの郵便局の職員2人が2014〜16年度に「料金別納」郵便の支払いで使われた切手を不正に持ちだし、金券ショップで合わせて計約5億4千万円に換金していたことが31日、日本郵便への取材でわかった。本来は処分しなければならない切手を着服していた。日本郵便は2人を懲戒解雇したが、事実関係を公表しなかった。
日本郵便によると、2人は封筒やはがきに個別に切手を貼るかわりに料金相当額を現金や切手でまとめて支払う料金別納の仕組みを悪用した。切手で支払われた場合、消印を押して細断する決まりだが、一度に大量に持ちこまれると消印を押さないケースがあった。芝郵便局(港区)の職員はこうした消印のない切手を不正に持ちだし、約1億4千万円に換金した。神田郵便局(千代田区)の職員は約4億円に換金したという。
切手着服問題 日本郵便が一転、元職員2人を刑事告訴へ 換金額は5.4億円か
2020/9/20(日) 17:47 毎日新聞
東京都内の郵便局の元職員2人が大量の切手を着服し換金していた問題で、日本郵便は20日、2人を警視庁に刑事告訴する方針を明らかにした。換金額は計5.4億円に上るとみられる。日本郵便が同庁に被害を相談して捜査が始まったにもかかわらず、懲戒免職にしただけで最終的には告訴を見送ることを伝えたことが毎日新聞の報道で明るみに出たことで外部から批判が集まり、方針を一転させたとしている。
日本郵便では5.4億円横領されたけど証拠が集めれなかったとかの理由で
犯人の2人を懲戒解雇のしただけで放置しておいたらしい

しかも当初は5.4億円横領してたことまで隠蔽すらして公表しなかったようですね。
それが総務省にバレたんで一般公表に踏み切ったのが2019年の12月。
告訴もせずに放置してたら批判があいついで総務省から指導されたこともあって
ようやく重い腰を上げて告訴に踏み切ったのが2020年9月20日だそうです

ヒラ社員ではなく課長が二人も犯罪に手を染めてたんで隠蔽したかったのかもしれません。
総務省から自浄能力がないとここまで指導される日本郵便ってなんなんだろうと。
本来こういう処理って部署をまたいでチェック機能が機能さえしていたら
どの郵便局であっても普通に防げる程度のことだと思うんだおねφ(.. )
そもそもの背景には明治時代ころから特定郵便局という古い制度がそのまま残っていて
地域の名士や地主が郵便局を運営してほぼ世襲(縁故採用)してきたんだおね

旧特定郵便局会はいまでも全国郵便局長会として残っていて強い組織力をもっています。
いわゆる郵政族議員ってのを国会に送り込んでるのもまさにこの組織φ(.. )
政治力を持ってるからおそらく日本郵便の経営陣ですら手出しがしにくいんでそう

おそらく今回5.4億円の横領犯を出したのが旧特定郵便局だったから
日本郵便の経営陣が強く踏み込めなかったのが背景にあると思います

強く処分しようとすると全国郵便局長会が支援する郵政族系の議員が怒鳴り込んできて
日本郵便の経営陣に圧力をかけるという力関係がいまでもあるってことなんでそう

日本郵政(6178) 759.3円 −0.1円 (−0.01%)
https://kabutan.jp/stock/chart?code=6178
https://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=6178.T&ct=z&t=6m&q=c&l=off&z=n&p=m25,m75,b,e25,e75&a=v
2019年12月01日
【速報】JDI元幹部が死亡 自殺か 5億7800万円着服したとして解雇
JDI元幹部が死亡 自殺か 5億7800万円着服したとして解雇
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191201/k10012198161000.html
2019年12月1日 19時07分
官民ファンドから公的支援を受けて経営再建中の液晶パネルメーカー「ジャパンディスプレイ」の経理担当の元幹部が巨額の資金を着服したとして懲戒解雇された問題で、元幹部が都内で死亡したことが捜査関係者などへの取材でわかりました。自殺を図ったとみられ、会社は刑事告訴していますが、詳しい経緯の解明は難しくなるものとみられます。
「ジャパンディスプレイ」は、経理部にいた元幹部が去年10月までの4年余りの間に架空の取引先の口座に業務委託費の名目で会社の資金を振り込ませるなどして、総額5億7800万円を着服したとして、去年12月、懲戒解雇するとともに警察に刑事告訴しています。
その後、元幹部から会社には、「着服とは別に、過去の決算で当時の経営陣からの指示で不適切な会計処理を行っていた」という連絡があり、会社では事実関係の調査を始めていました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191201/k10012198161000.html
2019年12月1日 19時07分
官民ファンドから公的支援を受けて経営再建中の液晶パネルメーカー「ジャパンディスプレイ」の経理担当の元幹部が巨額の資金を着服したとして懲戒解雇された問題で、元幹部が都内で死亡したことが捜査関係者などへの取材でわかりました。自殺を図ったとみられ、会社は刑事告訴していますが、詳しい経緯の解明は難しくなるものとみられます。
「ジャパンディスプレイ」は、経理部にいた元幹部が去年10月までの4年余りの間に架空の取引先の口座に業務委託費の名目で会社の資金を振り込ませるなどして、総額5億7800万円を着服したとして、去年12月、懲戒解雇するとともに警察に刑事告訴しています。
その後、元幹部から会社には、「着服とは別に、過去の決算で当時の経営陣からの指示で不適切な会計処理を行っていた」という連絡があり、会社では事実関係の調査を始めていました。
こうした中、元幹部が数日前に東京都内で病院に運び込まれ、その後、死亡したことが捜査関係者などへの取材でわかりました。捜査関係者によりますと、自殺を図って病院に搬送されたとみられていますが、詳細な状況や遺書の有無などは明らかになっていません。
ジャパンディスプレイの元経理幹部が自殺したようです(((( ;゚д゚)))
まあこれで上場詐欺の件を立件したり解明することは極めて困難でしょうね

こういうニュースを見ると「消された」とか騒ぐ人がいるだろうけど
なつさんはそうはまったく思いません。なぜならJDIの上場は合法に行っているからです

ジャパンディスプレイの上場は明らかにインチキや粉飾くささが満載でしたが
監査会社が適法であると認めてるのも事実なんですよね。
さらに言えばある意味において東証もグルで東証もOK出してるわけですφ(.. )
客観的にはもろに思いっきり粉飾くささが満載ですがそれを止めた形跡がない

つまり産業再生革新機構も東証も監査会社もグルってことです(´・ω・`)
なつさんはJDIの案件は極めて詐欺くさい案件なのは間違いないけど
5年も前にもそう書いてますからね。まあ実際にそなると思います

経理の人間が1人自殺した程度では何も結果は変わらないと思いますよφ(.. )
仮にこの人物が生きてて自白したところで何も変わらないでしょうし

ジャパンディスプレイ(6740)のIPO評価
https://www.ipokiso.com/company/2014/j-display.html2019年09月27日
JDI支援、中国ファンドが離脱を通知
http://ss2286234570.blog.jp/archives/2019-09-27.html
2016年09月24日
ジャパンディスプレイさん「四の五のいわずに500億円よこせ!」
http://ss2286234570.blog.jp/archives/2016-09-24.html
2014年10月16日
地獄逝きの特急券、ジャパンディスプレイ
http://ss2286234570.blog.jp/archives/2014-10-16.html
2014年04月29日
嵌め込み系IPO ジャパンディスプレイ(6740)が下方修正で暴落
http://ss2286234570.blog.jp/archives/2014-04-29.html
JDI支援、中国ファンドが離脱を通知
http://ss2286234570.blog.jp/archives/2019-09-27.html
2016年09月24日
ジャパンディスプレイさん「四の五のいわずに500億円よこせ!」
http://ss2286234570.blog.jp/archives/2016-09-24.html
2014年10月16日
地獄逝きの特急券、ジャパンディスプレイ
http://ss2286234570.blog.jp/archives/2014-10-16.html
2014年04月29日
嵌め込み系IPO ジャパンディスプレイ(6740)が下方修正で暴落
http://ss2286234570.blog.jp/archives/2014-04-29.html
2019年11月30日
悪材料満載のJDI(6740)、ついに上場前から粉飾してた疑惑まで浮上
ジャパンディスプレイ、5.7億円横領事件の当事者が
「経営陣の指示で粉飾決算」と捨て身の反撃
「経営陣の指示で粉飾決算」と捨て身の反撃
2019/11/27 19:00 ジャパンディスプレイ 当社元従業員からの通知に関するお知らせ
ジャパンディスプレイ、黙っていた“社員の5.7億円着服”がバレて1年遅れのお詫び
JDI元幹部が5.7億円着服 懲戒解雇、警視庁に告訴
2019/11/21 10:35 日本経済新聞
経営再建中の液晶パネルメーカー、ジャパンディスプレイ(JDI)は21日、経理担当の男性幹部が不正経理を繰り返し、会社の資金約5億7800万円を着服していたと発表した。架空の会社との取引を装ってJDIから金銭を振り込ませるなどしていた。同社は2018年12月に幹部を懲戒解雇し、今年8月に警視庁に業務上横領容疑で刑事告訴した。
JDIによると、元幹部は14年7月〜18年10月、架空の会社に業務委託費の名目で金銭を振り込んだり、収入印紙を換金したりする手口で着服していた。別の社員からの内部通報で不正が発覚し、JDIが社内調査を実施。調査に対し、元幹部は着服を認め、ギャンブルなどに充てたと話しているという。
JDI、元従業員が不適切な会計処理 着服とは別に
2019/11/27 19:37 日本経済新聞
経営再建中のジャパンディスプレイ(6740)は27日、21日に公表した元従業員が同社の資金を着服していた問題とは別に、同じ元従業員から過年度の決算について不適切な会計処理をしていたとの通知を受けたと発表した。不適切な会計処理をした理由について、元従業員は経営陣からの指示があったためと主張しているという。社内で調査を実施しており、今後、外部の専門家の調査を求める。調査結果は判明し次第公表するという。

経理担当幹部が何年も前からずっと会社の金を着服して5.7億円横領したとかどうの
横領したやつは経営陣に粉飾決算を指示されたと爆弾発言まで飛び出る始末。
ここまでくるともはや会社としての体をなしてないという印象しかありません。。
横領する方もクソだけど、こんな犯罪を1年前から隠蔽してた現経営陣もクソだおね。
盗んだやつが悪いっていうかほぼ全員がクソだとしか言いようがない(´・ω・`)
ちなみになつさんは今さらJDIを批判するのも面倒なのでしません(゚д゚)、ペッ
過去ログを探るとおおよそ言いたいことは2014年のIPO時に書き尽くしてるからです
上場時からすでに粉飾決算してたんじゃないか
と過去にも書いてますよね
これは単なる横領事件から、経営陣に不正会計を指示された会計がやってらんなくなって自分も不正やってもええやろってなった、上から下まで腐りまくった結果の話になってきた…
— もちベーコン (@qxqxqxaquas) November 27, 2019
国民の血税つぎこんでまで救済しようとしたJDIにあらたな悪材料が出てきました国策IPOが上場前から粉してたとしたらめちゃくちゃ面白いんですけど
— もちベーコン (@qxqxqxaquas) November 27, 2019

経理担当幹部が何年も前からずっと会社の金を着服して5.7億円横領したとかどうの

横領したやつは経営陣に粉飾決算を指示されたと爆弾発言まで飛び出る始末。
ここまでくるともはや会社としての体をなしてないという印象しかありません。。
横領する方もクソだけど、こんな犯罪を1年前から隠蔽してた現経営陣もクソだおね。
盗んだやつが悪いっていうかほぼ全員がクソだとしか言いようがない(´・ω・`)
ちなみになつさんは今さらJDIを批判するのも面倒なのでしません(゚д゚)、ペッ
過去ログを探るとおおよそ言いたいことは2014年のIPO時に書き尽くしてるからです

上場時からすでに粉飾決算してたんじゃないか


ジャパンディスプレイ(6740)のIPO評価
公募価格900円であまりに不人気
だったんで野村の営業が押し売りに走った銘柄。

損させた投資家に他のIPOを意図的に振り当てて損失補填したとかなんとか

(どうもそいういう行為が当時あったらしい)
初値は769円(公募価格比で−131円)
翌月に少しだけ初値価格を回復(上場来高値836円)したものの
上場してわずか1か月後の4月28日に業績予測をいきなり下方修正しました

1か月前にの上場時に発表した業績予測そのものも虚偽っぽい結果にφ(.. )
(もはやこの頃から粉飾上場の疑いがあったように思うんですよね)
(もはやこの頃から粉飾上場の疑いがあったように思うんですよね)
しかもジャパンディスプレイは2014年3月19日に上場して半年後の10月15日になって
さらに業績予測を赤字転落に再度下方修正するという凄まじさ

もうね、これを上場詐欺と呼ばずしてなにを上場詐欺と呼ぶのかというレベル

いまちょうどジャパンディスプレイに起きてることってすでに予測できたことで、
無理やりIPOをさせて資金回収するために不正行為やおかしな点に目をつぶって
粉飾まがいの行為をして上場を強行させたとしか思えないんですよね(´・ω・`)

東証ですら薄々この案件は粉飾って知ってたと思うけど
「この案件は個人投資家に大きなデメリットを及ぼしてしまう」って気付いても
拒否権がないので上場審査で止められずにそのままスルーたってことでそ(((( ;゚д゚)))
もちろんそんな力関係や事情が公にされる可能性は0.001%もないとおもうけど。
JDIはそもそもそういう「大人の事情」が絡んでた銘柄だったってことでそ(´・ω・`)
ジャパンディスプレイ(6740) 71円 +3円 (+4.41%)
https://kabutan.jp/stock/chart?code=6740
https://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=6740.T&ct=z&t=6m&q=c&l=off&z=n&p=s,m25,m75,b&a=v,ss
2019年09月27日
JDI支援、中国ファンドが離脱を通知
http://ss2286234570.blog.jp/archives/2019-09-27.html
2016年09月24日
ジャパンディスプレイさん「四の五のいわずに500億円よこせ!」
http://ss2286234570.blog.jp/archives/2016-09-24.html
2014年10月16日
地獄逝きの特急券、ジャパンディスプレイ
http://ss2286234570.blog.jp/archives/2014-10-16.html
2014年04月29日
嵌め込み系IPO ジャパンディスプレイ(6740)が下方修正で暴落
http://ss2286234570.blog.jp/archives/2014-04-29.html
2019年10月26日
銀行員は横領とFX好きすぎだろう(´・ω・`)
預金2億2000万円着服、池田泉州銀が行員解雇
2019/10/11 19:15 日本経済新聞
池田泉州銀行は11日、男性行員(38)が50〜80歳代の顧客10人の預金計2億2600万円を着服していたと発表した。10日付で懲戒解雇とした。大阪府警への刑事告訴も検討している。元行員は一部を返済し、実質被害額は2億800万円。同行が全額弁済する。顧客から預金残高に関する問い合わせがあり発覚した。元行員は社内調査で着服を認め、外国為替証拠金(FX)取引や遊興費などにあてたと説明している。
また、男性派遣社員(60)が取引先3社から計695万円の預金を着服し、借金の返済や医療費などにあてていたことも発表した。派遣社員は難波支店(大阪市)で集金を担当しており、受け取った現金を流用し、後日入金していた。
三井住友銀元行員の35歳女を逮捕 顧客口座から5億円近く引き出し「FXに使った」
2018.2.7 13:38 産経ニュース
三井住友銀行のオンライン端末を不正に操作し、計1840万円をだまし取るなどしたとして、千葉県警捜査2課は7日、電子計算機使用詐欺と窃盗の疑いで、同行松戸出張所(同県松戸市)の元主任、橘高ゆかり容疑者(35)=松戸市=を逮捕した。被害総額は約4億8000万円に上るとみられ、橘高容疑者は「外国為替証拠金取引(FX)などに使った」と容疑を認めているという。
横領ってのはお金を直接預かる職種で一番発生しやすいという傾向があります

銀行とか証券とか保険はそういう業務があるから特に横領が多い。
その中でも横領した資金をやたらFXに使い込む傾向があるのが銀行です。
証券とか保険では遊興費やギャンブルで使いつくす傾向が強いのですが
どういうわけか銀行員はFXに数億円もつぎ込む傾向が非常に強いんだおねΣ(・ω・ノ)ノ
「横領 銀行 FX」で検索するとニュースや動画がやたらたくさん見つかります

銀行員ってどんだけFX好きなんだよと驚いてしまうくらい事件が多い。
そして銀行員の横領額ってかなり大きいですよねφ(.. )
横領額が4〜5憶円というかなり大きな事件もたくさん見つかります

銀行員って真面目に見られがちだけど為替にかかわる業務もかなり多いし
タガが外れるとどこまでも暴走してしまう傾向があるんですかね
本来、銀行員がFXやっちゃいけないなんて法律はないんだけど
FXで犯罪に走る銀行員が後を絶たないのは事実なんだおねφ(.. )
だから内規や就業規則でFXを禁止にしてる銀行は非常に多いらしいです

本来、銀行員がFXやっちゃいけないなんて法律はないんだけど
FXで犯罪に走る銀行員が後を絶たないのは事実なんだおねφ(.. )
だから内規や就業規則でFXを禁止にしてる銀行は非常に多いらしいです

逆に証券会社の営業マンが横領してFXに使い込んだなんてニュース聞いたことないし
ギャンブル・賭博や女そして車に浪費したって記事しか読んだことがありません。
あと銀行員が使い込みや横領がばれると自殺しちゃうケースがあるけど
横領や使い込みがばれて自殺した証券マンのニュースなんて聞いたことがありません

銀行員より証券マンの方が確信的に犯罪やってるってことの証かもしれません。
(逮捕された野村証券の社員が自殺したニュースなんて聞いたことないし)
池田泉州ホールディングス(8714) 192円 −2円 (−1.02%)
https://kabutan.jp/stock/chart?code=8714
https://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=8714.T&ct=z&t=6m&q=c&l=off&z=n&p=s,m25,m75,b&a=v,ss
2019年10月25日
マクドナルド社員逮捕 7億円横領か 「FXに使った」
マクドナルド社員逮捕 7億円横領か 「FXに使った」 警視庁
2019年10月25日 15時08分 ITmedia
勤務先の日本マクドナルド(東京都新宿区)から現金3千万円を横領したとして、警視庁新宿署は、業務上横領の疑いで、東京都杉並区、同社社員、西町崇容疑者(38)を再逮捕した。調べに対し「FX投資に使った。借金があった」と容疑を認めている。
西町容疑者は財務税務IR部の統括マネジャーとして、同社の預金口座の管理などを担当。同署は、西町容疑者が1月以降、逮捕分を含め計約7億円を横領した疑いがあるとみて捜査を進めている。逮捕容疑は4日、同社の当座預金口座から3千万円の小切手を振り出し、銀行で換金。自分の口座に入れて横領したとしている。同署によると、西町容疑者が銀行の閉店時間帯に小切手を作っていたため、不審に思った同僚が上司に相談。翌日に現金化していることが確認され、上司が問い詰めたところ横領を認めたという。西町容疑者は同署に出頭し、小切手を盗んだとして5日に窃盗容疑で逮捕されていた。
日本マクドナルド、社員が7億円(ハンバーガー636万個相当)を横領した件でお詫び
マクドナルド社員3千万円横領容疑 口座の7億円消えるhttps://t.co/LuJOyfRYJ9
— 朝日新聞名古屋編集局 (@asahi_nagoya) October 25, 2019
勤務先の日本マクドナルドから3千万円を着服したとして、警視庁は、同社財務税務IR部統括マネージャー西町崇容疑者(38)=東京都杉並区阿佐谷南1丁目=を業務上横領容疑で逮捕し、25日発表した。
マクドナルドの財務系の統括マネージャーが7億円横領していたようですΣ(・ω・ノ)ノ
しかし50回以上横領繰り返して小切手を換金して7億円を抜き出すとありますが
さすがにこんな手法を50回もやってバレないとか内部管理甘すぎじゃないでそか

もちろん横領をやる方も悪いけど、こんなベタなこと50回もやってるのに
上場企業なのにバレないとかちょっとありえない気がするんだおね(´・ω・`)
おそらくやってる期間は今年だけのはずはないので数年前から横領やってたはずだし
それだとマクドナルドは過去の数字との相違に気がつかないなんてありえるんだろか

7億円ってあんたそれ決算の財務諸表や損益計算書すべて狂っちゃうレベルでしょ

マクドナルドは少なくとも過去数年分の決算資料作り直す気なんですかね



おそらく横領した7億円はギャンブル・FX・キャバクラ遊びあたりに費やして

1円も残ってなさそうなのでマクドナルドにはほとんど帰ってこないでしょう。
でも短期間に7億円も遊興費で使ってたらさすがに気がつかれそうな気がするけどね。
周囲の人間があまりに警戒心を持たなすぎなのがちょっと異常だと思うお

むしろここまで甘いとほかにもいっぱい横領してる人が隠れてそうだおね(((( ;゚д゚)))
マクドナルド(2702) 5370円 +80円 (+1.51%)
https://kabutan.jp/stock/chart?code=2702
https://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=9984.T&ct=z&t=6m&q=c&l=off&z=n&p=s,m25,m75,b&a=v,ss
2019年06月12日
殺人、死体遺棄、横領で有名なきらぼし銀行さん またやらかす
きらぼし銀、行員が800万円着服
2019/6/7 20:57 日本経済新聞
きらぼし銀行は7日、元行員が顧客の現金を約800万円着服していたと発表した。32歳の男性行員が、2014年から17年にかけて多摩支店(多摩市)の顧客から運用商品の購入資金として預かった現金をだましとっていた。同行は6日付で同行員を懲戒解雇した。
今後、被害者に対しては被害額を返金する考え。行員に対しては刑事告訴も検討する。きらぼし銀は主に都内が地盤の地方銀行で、18年には行員による約6億円の着服が発覚して再発防止策をとりまとめていた。同行は月内をメドに営業担当者の統制強化を含めて再度対策をとりまとめる方針だ。
.
殺人と死体遺棄そして6.8億円を横領して海外逃亡してそのまま行方不明と
犯罪者が綺羅星のように湧いてくるので非常に有名なきらぼし銀行さんですが
去年に次いで今年も行員が顧客の現金を騙し取って着服したのがばれたようですφ(.. )
あれだけ犯罪者が湧いて出て内部管理体制を強化したとか言っといて
そのわずか1年後にまた詐欺・横領やらかすとか中々できるものではありません

ゴキブリが1匹いたら10匹はほかのところに隠れてるといわれているので
おそらくきらぼし銀行の内部にはもっと多くのゴキブリ犯罪行員が潜んでるはず

ある意味、きらぼし銀行は犯罪者育成スクールといっても過言ではないでしょう。
しかも犯罪をやるだけでなくその顛末もすごいのがきらぼし銀行の特徴です。
新卒サイトに顔出しまでしてた行員が奥さんを殺してしかも埋めて死体遺棄するとか
殺人以上に証拠隠蔽までしっかりやるというのがきらぼし銀行のすごいところ

6.7億円横領した元行員もさっさと海外逃亡していまだに逮捕されていませんΣ(゚д゚;)
銀行員でありながらここまで用意周到に金盗んで逃げるってのはすごいおね

謝罪の気持ちも反省もなく、人間の芯の部分から完全に犯罪者だったってことです。
一体どうやったらここまですごいスター行員を採用できるのかむしろ知りたいくらい。
野村証券と並んで金融業界でもぶっちぎりで犯罪者を輩出してる銀行ですね(´∀`*)
きっと稲川会や弘道会のメンバーが人材育成のために職場見学してるんでそう

きらぼし銀行(7173) 1638円 −16円 (−0.97%)
きらぼし銀、着服被害6億7900万円に拡大 再発防止策と役員報酬返上
2018.9.1 05:54 産経biz
2018年08月18日
きらぼし銀元行員着服、5億7600万円に拡大
2018年07月19日
犯罪者がきら星のごとく湧いてくる、きらぼし銀行が熱い!
2019年01月25日
SMBC日興、詐欺・横領・インサイダーで最早やりたい放題!
SMBC日興元社員ら逮捕 インサイダー関与の疑い
2018/11/29 15:10
大阪地検特捜部は29日、オフィス家具大手イトーキが実施したTOB(株式公開買い付け)を巡る情報を公表前に知人に漏らしたとして、元SMBC日興証券社員、鈴木直也容疑者(30)=奈良県大和郡山市=を金融商品取引法違反(情報伝達)の疑いで逮捕した。同証券はTOBでファイナンシャルアドバイザー(FA)を務めていた。
TOB情報の伝達を受けて株取引をしたとして、知人の無職、山脇達也容疑者(30)=大阪市北区=も同法違反(インサイダー取引)容疑で逮捕。特捜部は2人の認否を明らかにしていない。鈴木容疑者の逮捕容疑は2016年7月27日ごろ、利益を得させる目的で、イトーキが子会社ダルトンに対してTOBを実施するとの内部情報を山脇容疑者に伝えた疑い。山脇容疑者は同月28日〜同8月3日、情報をもとにダルトン株29万6千株を約5300万円で買い付けた疑い。
監視委:SMBC日興元社員を告発ーTOBでインサイダー容疑
2018年12月18日 17:02 ブルームバーグ
証券取引等監視委員会は18日、株式公開買い付け(TOB)に絡むインサイダー取引に関わったとして、奈良県在住のSMBC日興証券元社員、鈴木直也容疑者(30)を金融商品取引法違反容疑で大阪地検に告発した。
鈴木容疑者らは先月29日、大阪地検に逮捕されていた。同証券はこの案件でファィナンシャルアドバイザーを務めている。鈴木容疑者は同証券に15年に入社し、同年8月から17年2月まで投資銀行部門で勤務、同年3月に自己都合で退職したという。同証券は12年にも自社が担当したTOB案件をめぐるインサイダー取引で元執行役員らが逮捕されている。イトーキがダルトンへのTOB実施を発表したのは16年8月3日。ブルームバーグのデータによれば、発表に先立つ7月28、29日の両日にもそれぞれストップ高を記録するなど不自然な値動きが見られた。
鈴木容疑者らは先月29日、大阪地検に逮捕されていた。同証券はこの案件でファィナンシャルアドバイザーを務めている。鈴木容疑者は同証券に15年に入社し、同年8月から17年2月まで投資銀行部門で勤務、同年3月に自己都合で退職したという。同証券は12年にも自社が担当したTOB案件をめぐるインサイダー取引で元執行役員らが逮捕されている。イトーキがダルトンへのTOB実施を発表したのは16年8月3日。ブルームバーグのデータによれば、発表に先立つ7月28、29日の両日にもそれぞれストップ高を記録するなど不自然な値動きが見られた。
SMBC日興元社員を逮捕 客から2400万円詐取容疑
2018年12月7日12時39分
顧客の現金2千万円余りをだまし取ったとして、警視庁は、SMBC日興証券元社員の無職小川猛容疑者(59)=横浜市旭区、懲戒解雇=を電子計算機使用詐欺の疑いで逮捕し、7日発表した。「間違いない」と容疑を認めているという。捜査2課によると、小川容疑者は都内の支店の総務課長だった2012年1月上旬〜13年8月上旬、顧客12人の金融商品を勝手に解約するなどし、計約2400万円を知人女性名義の口座に振り込むなどしてだまし取った疑いがある。
同課は小川容疑者が公訴時効が成立している分も含め、10年1月〜17年8月、同様の手口で顧客約70人から計約1億3千万円を詐取し、借金返済などに充てていたとみている。同社をめぐっては、株式公開買い付け(TOB)をめぐるインサイダー取引に関与したとして、11月にも元社員らが大阪地検特捜部に金融商品取引法違反の疑いで逮捕されている。
先日、野村證券の女性社員嶋直美容疑者(46)が5300万円の横領で逮捕されましたが
SMBC日興証券はそれを上回る総額1億3000万円の詐欺・横領で逮捕者出したようです

一応言っておきますが、野村も日興もどちらも振り込め詐欺集団のグループではなく
ましては暴力団や半グレ組織でもなく、上場してる大手証券会社なんですよね(゚д゚)、ペッ
もうこの2社は犯罪組織として上場廃止か強制解散でいいんじゃないでしょうか

こんな犯罪組織を世の中に放置しとく方こそ大問題でしょ


どこからどう考えてもただの犯罪組織としか表現のしようがありません(゚Д゚)ゴルァ!!
しかも今回のインサイダー事件もかなり悪質ですね

2015年に中途入社して投資銀行部門に配属されて即インサイダー取引やるとか
どんな社員教育と管理体制だったらこんな犯罪者育成できるのかと小一時間問い詰めたい

しかも自分が担当してた投資案件の情報をなんの迷いもなく漏えいさせて
即インサイダー取引に利用するとかモラルもルールもへったくれもないΣ(・ω・ノ)ノ
考え方や行動が完全に犯罪者そのものでしょ、これ(゚д゚)、ペッ
SMBC日興証券といえば6年前にも執行役員がインサイダー容疑で逮捕されてますよね

野村證券は横領とか詐欺みたいな粗暴な犯罪がすごく多い証券会社だけど
SMBC日興証券はインサイダー事件の総合商社という名前にふさわしい犯罪組織

どうせ反省したとか対策したとかまったく意味もないと思うんだおね。
また数年したら同じようなインサイダー事件を繰り返してのただそれだけのこと

おそらく今回逮捕されたのもしょせんは氷山の一角でしかないと思いますφ(.. )
おそらくSMBC日興証券単体だけで実際にはその10倍くらいインサイダーやってると思う。
まあ10倍というのは非常に控えめな数字で、100倍やっててもおかしくないと思います。
まーなんでかというと処分があまりに軽いから舐めて繰り返すと思うんですよ(゚皿゚メ)
今後、M&AやTOBみたいな重要な案件を担当している大手証券会社が
もしこういう悪質なインサイダー事件を1件でもやったら即営業停止にすべきでそ

改善命令とかそんな甘い処分を何十回やったって何ひとつ改善なんかしないと思います。
自分たちが失業するか会社がなくなるというリスクを負わせないとね

1週間とかそんなレベルじゃなく、3か月〜半年の営業停止でいいと思うにょ(σ´∀‘)σ
そこまで厳しくすれば大手証券だってもう少しましな対策を本気ですると思う

でも本当にそれやったらたぶん日本の証券会社全社が営業停止になるだろうけどw
なぜなら大手証券が視野すべてが犯罪組織みたいなもんだから

かつて麻生さんが「証券会社なんてドロボウみたいなもんだ」と発言してたけど
あの発言って実際に100%正しい非常に的確な意見だと思うんですよねφ(.. )
SMBC日興の元執行役員ら逮捕 インサイダー容疑
2012/6/25
SMBC日興証券(旧日興コーディアル証券)が担当したTOB(株式公開買い付け)などを巡り、インサイダー取引した疑いが強まり、横浜地検は25日、同社元執行役員、吉岡宏芳容疑者(50)ら4人を金融商品取引法違反容疑で逮捕、関係先を家宅捜索した。
2019年01月19日
野村証券社員、またもや詐欺と窃盗で逮捕 余罪は5300万円以上
2018年10月03日
野村証券元社員、4700万円横領容疑で逮捕
2018年11月22日
ゴーン容疑者「東京拘置所生活」3畳の独房で生活中
羽田に降り立ったゴーン容疑者を… 捜査は一気に動いた
2018年11月19日20時37分 朝日新聞
※捜査員がジェット機に乗り込んでくる動画あり
租税回避地へ資金移動 ゴーン会長「自宅」購入で
2018/11/22 7:06 日経電子版
日産自動車会長のカルロス・ゴーン容疑者(64)の報酬過少記載事件で、日産の子会社がタックスヘイブン(租税回避地)などの会社に投資資金を移し、ゴーン会長の自宅用物件の購入などにあてていたことが22日、関係者の話で分かった。東京地検特捜部も同様の事実を把握し、取引の実態を隠す狙いがあったとみて調べているもようだ。
関係者によると、日産は2010年ごろ、資本金約60億円を全額出資してオランダに子会社「ジーア」を設立。社内会議では、ベンチャービジネスへの投資が目的と説明された。
その後、ジーアは、租税回避地として知られる英領バージン諸島に設立した孫会社に資金の一部を移動。孫会社は11年、ブラジル・リオデジャネイロのリゾート地、コパカバーナにある高級マンションを5億円超で購入した。改装などの費用も孫会社が負担し、マンションはゴーン会長の自宅として無償提供されていた
一方、ジーアがバージン諸島につくった別の孫会社は、ジーアからの資金でレバノンの会社を買収。このレバノンの会社がベイルートにある高級住宅を約10億円で購入していた。この物件もゴーン会長の自宅として無償で提供されていた。
2物件はゴーン会長自らが選定し、一連の資金移動や取引は日産の代表取締役、グレッグ・ケリー容疑者(62)が指揮。ゴーン会長の側近の一人とされる外国人の専務執行役員(54)がジーアを管理し、物件の契約手続きなどを担当した。
ゴーン会長を巡って、日産は社内調査の結果として▽報酬の過少記載▽投資資金の流用▽経費の不正支出――の3点の不正行為が確認されたと説明。リオとベイルートの物件の購入は投資資金の流用にあたるとみられる。 会社の役員などが自己または第三者の利益を図る目的で任務に背く行為をし、会社に損害を与えた場合、会社法の特別背任罪が適用される可能性がある。
“報酬隠し”あわせて80億円 高級すしや家族旅行も...
2018年11月21日 水曜 午後9:14 FNNPRIME
ゴーン容疑者は、プライベートで使用したヨットやジェット機の費用に加え、家族とともに、東京都内で高級すしを食べた際の代金や、家族旅行の費用なども日産側に支払わせていたという。
※動画あり
経験のないような屈辱...ゴーン容疑者「東京拘置所生活」3畳の単独室で
2018年11月22日(木) 午後6:51 FNNPRIME

※動画あり
どうやらゴーン容疑者はすでに東京拘置所の独房に監禁されてるらしいですね
家族や弁護士との面会も制限されて寒い独房で震えて生活してるんでそう。
高齢だしベイルート生まれだから身に応えるかもしれませんね。自業自得ですけど。
コストダウンを否定するわけじゃないけど恨むを買うぐらいまでやってたのは事実。
ましてコストダウンの徹底を部下に命令してやらせた張本人が
会社の金で好き放題に飲み食いして家賃も払わせてたじゃ話になりません(゚д゚)、ペッ
家族との旅行費や自分の結婚式の費用まで会社に払わせるとかキチガイ沙汰でそ
フランス人のゴーン容疑者に率先炊飯をやれとかいうつもりはないけれど
ここまで露骨に会社を私物化して会社の金を使い込んでたら話にならんでそ

日本人部下からの信用を完全に失って、日産からの追放も決定したようです
今回、日産の幹部連中は司法取引に応じて検察に情報提供に踏み切ったようですね

家族や弁護士との面会も制限されて寒い独房で震えて生活してるんでそう。
高齢だしベイルート生まれだから身に応えるかもしれませんね。自業自得ですけど。
コストダウンを否定するわけじゃないけど恨むを買うぐらいまでやってたのは事実。
ましてコストダウンの徹底を部下に命令してやらせた張本人が
会社の金で好き放題に飲み食いして家賃も払わせてたじゃ話になりません(゚д゚)、ペッ
家族との旅行費や自分の結婚式の費用まで会社に払わせるとかキチガイ沙汰でそ

フランス人のゴーン容疑者に率先炊飯をやれとかいうつもりはないけれど
ここまで露骨に会社を私物化して会社の金を使い込んでたら話にならんでそ


日本人部下からの信用を完全に失って、日産からの追放も決定したようです

今回、日産の幹部連中は司法取引に応じて検察に情報提供に踏み切ったようですね

いままでゴーン容疑者に指示されて不正行為や背任まがいのことやったのも事実だし
有価証券報告書の虚偽記載に協力した役員や幹部がいるのも事実だけど
司法取引に応じることで会社の膿を出し尽くして自身の訴追の軽減を願ったということ。
日産の日本人取締役や執行役員らもあまり褒められたことじゃないのは事実だけど
危機を感じたコンプライアンス部門が検察に垂れ込んで情報を提供したおかげで
最後の最後で取締役会がトップの暴走を制止できたことは朗報ではないでしょうか
少なくとも本当にどうしようもないことになる前に止まることができたのは朗報。
客観的にいえば、会社の監視部門(コンプライアンス部門や外部監査部門)と
経営の監視部門(取締役会など)が正しく機能したおかげともいえるでそう

そして司法取引という新しい制度がスタートしてすぐ効果を生んだことも大きい

これからは司法取引というものが会社経営のけん制機能として
色々な場面で活躍したり話題になることが増えてくる流れになりそうですφ(.. )
今回の日産の件で有価証券報告書の虚偽記載の罪で上場廃止になる可能性は
個人的な見解としてはまず0.0000001%もないと思っていますφ(.. )
そもそも東証はすでに規定を書き換えてるので虚偽記載だけでは上場廃止になりません。
しかも今回の日産のゴーン容疑者追放劇は会社機能が正常に機能したおかげです。
つまり日産の取締役会が今回行った一連の対応を東証が否定して処分してしまうと
これから先日本では司法取引も取締役会もまったく正常に機能しなくなります。
そしてそれはとても危険なことで絶対にあってはならないからですΣ(゚д゚;)
(正しく機能させたことが悪だと認定して処分すると、次から誰もやらなくなるから)
一番危険なことは有価証券報告書の虚偽記載ではなく、企業内の不正が見過ごされて
コンプライアンス部門や取締役会などの牽制機能が全く機能しなくなることです

今回の日産のケースは、きちんと内部牽制が機能した評価されるべきケースです

つまり処分なんてする意味も必要もないってことですにょ(σ´∀`)σ
まあ形式だけの軽い処分くらいはあるでしょうけどまあその程度で済むってことです

日産自動車(7201) 961円 +7.4円 (+0.78%)
https://kabutan.jp/stock/chart?code=7201
https://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=7201.T&ct=z&t=6m&q=c&l=off&z=n&p=s,m25,m75,b&a=v,ss
2018年10月03日
野村証券元社員、4700万円横領容疑で逮捕
野村証券元社員横領容疑で逮捕
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kitakyushu/20181002/5020001647.html
10月02日 17時57分 NHKニュース
10月02日 17時57分 NHKニュース
証券大手、「野村証券」の北九州支店の元社員が、顧客から預かった現金50万円を着服したとして業務上横領の疑いで逮捕されました。野村証券は、元社員が合わせておよそ4700万円を着服したとしていて、警察が余罪についても捜査しています。逮捕されたのは、筑後市の派遣社員、西崎正代容疑者(42)です。
野村証券によりますと、会社が不正防止のために定期的に行っている調査で、西崎容疑者が去年6月までのおよそ6年間に、7人の顧客から金融商品の代金として預かった現金合わせておよそ4700万円を着服し、買い物や遊興費などにあてていたことが明らかになったということで、野村証券は先月20日、警察に告訴状を提出していました。


※動画あり
元野村証券社員の女逮捕 4700万円着服か 北九州
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO36030470S8A001C1000000/
2018/10/2 19:00 日経新聞電子版
金融商品の取得代金として顧客から預かった現金50万円を着服したとして、福岡県警小倉北署は2日、福岡県筑後市鶴田、元野村証券社員、西崎正代容疑者(42)を業務上横領の疑いで逮捕した。野村証券によると、西崎容疑者は2011年8月から昨年6月、顧客計7人から預かった現金計約4700万円を着服したとされる。社内調査に「買い物の支払いや遊興費に充てた」と説明したという
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO36030470S8A001C1000000/
2018/10/2 19:00 日経新聞電子版
金融商品の取得代金として顧客から預かった現金50万円を着服したとして、福岡県警小倉北署は2日、福岡県筑後市鶴田、元野村証券社員、西崎正代容疑者(42)を業務上横領の疑いで逮捕した。野村証券によると、西崎容疑者は2011年8月から昨年6月、顧客計7人から預かった現金計約4700万円を着服したとされる。社内調査に「買い物の支払いや遊興費に充てた」と説明したという
またも野村證券の社員が横領で逮捕されたようです(((( ;゚д゚)))
まあ野村證券の社員が客資産に手を出して横領するのは季節行事みたいなもんで
ばれてないものや、内部でもみ消したもの含めたらもっと多い気がするけどね
ここまでモラルや道徳が欠けてる金融機関も珍しいでしょう(´・ω・`)
例えばスルガ銀行みたいにトップがノルマを課したせいで
社員が違法行為や犯罪に手を染める金融機関は国内にも多いけど
野村證券の社員はみんな自主的に犯罪に手を染めるのではるかにレベルが高いお

ここまでモラルや道徳が欠けてる金融機関も珍しいでしょう(´・ω・`)
例えばスルガ銀行みたいにトップがノルマを課したせいで
社員が違法行為や犯罪に手を染める金融機関は国内にも多いけど
野村證券の社員はみんな自主的に犯罪に手を染めるのではるかにレベルが高いお

野村が犯罪者育成機関とか言われる意味がなんとなく分かるおね

東急電鉄の仕手戦に全面協力したのはとても有名な話だおね(●´ω`●)
もともと親分(経営陣)そのものが犯罪体質を持ってる会社なので子分の社員が横領や詐欺を働くなんてむしろ普通というか当たり前の会社なんでそ

暴力団に融資するために野村ファイナンスから迂回融資してたのも有名な話です。
よく野村證券は逮捕者がやたら多くて犯罪者が多いって言われますが
むしろそれは間違ってて、犯罪者が作った会社が野村證券なんだおねφ(.. )
おそらく警察が本気で徹底的に野村證券の社員すべてを捜査したら
1万人いる社員のうち100〜200人くらいは犯罪者がいると思います(´・ω・`)
野村證券あたりになると老人ホームや入院してるボケた老人の病室まで入って
投資信託を買わせて回転売買させてるのは有名な話だお(((( ;゚д゚)))
たまにやりすぎた営業マンが家族から訴えられて損害賠償請求されてます

ようは野村證券ってのはそういう犯罪体質が染みついた会社ってことだおね。
今回横領で逮捕された野村證券の社員も野村の神髄を体現したというべきでそ

2017年06月27日
野村證券元社員が“騙し取った”金で高級外車など購入
2017年06月09日
野村證券、ついに顧客本位の強盗サービスをはじめる
2015年12月31日
「また野村か」で有名な愚乃死ー(6047)さんの1年