yogurting ヨーグルティング

債務超過

2024年04月05日

ispaceの公募増資、調達額84億円 ➡ 追加増資もありそう(´;ω;`)ブワッ

ispaceの公募増資、調達額84億円 新株発行数は5割減
2024年3月26日 12:45 日本経済新聞
月面輸送サービスのispace(アイスペース)は25日、海外での公募増資の発行価格を871円に決めたと発表した。同日の株価(967円)に対して9.93%割り引いた。投資家の需要を踏まえて新株発行数は1025万株にした。当初の最大発行数(2059万1900株)に比べて5割減となった。手数料の差し引きを考慮すると、調達額は84億円弱となる。
同社は2026年、最大300キログラムの輸送荷物を搭載できる月面着陸船を打ち上げる。今回の調達額のうち70億円は着陸船の開発や、ロケットの打ち上げ費用などに投資する。13日に公募増資を発表した当初、26年の打ち上げの関連投資額は115億円としていた。12日の株価や発行株数などを考慮すると、調達額が145億円になると見積もっていた。

ispaceが公募増資、最大200億円強 月面着陸の費用で
2024年3月13日 18:09 日本経済新聞
月面輸送サービスのispace(アイスペース)は13日、海外での公募増資を発表した。最大で200億円強を見込む。米子会社の開発する月面着陸船が2026年、ロケットに搭載されて打ち上げられる。
公募増資は普通株式1653万9700株を新たに発行する。12日の終値ベース(1067円)で費用の差し引きなどを考慮すると、アイスペースは調達額が145億円と見積もる。需要に応じた追加売り出しも含めれば新株発行は2059万1900株で、調達額が200億円強となる。発行価格は投資家の需要に応じて3月25〜28日に決める。アイスペースの24年3月期の連結売上高は前期比2.4倍の23億円、最終損益は33億円の赤字(前期は113億円の赤字)を見込む。今後打ち上げる着陸船の開発費などに伴う先行投資がかさんでいる。
0405




ロケットを打ち上げるといっては市場から金をせびるので有名なispace(アイスペース)
上場前は調達した資金でなんとか債務超過を解消することができたそうですが
また金が足りないということで海外で公募増資をして株券印刷をやりました。
(株券印刷を上場後もやるってことは目論見書にもすでに書いてありました)

そこまではいいんですが、当初は200〜145億円を見込んでいた調達資金が大幅に減少し
その半分の84億円しか調達できないという事態に終わりました(´・ω・`)
その理由は「海外での投資家の需要が低くて」引き受け手がいなかったことのようです。

一見すると公募増資による新株発行数が少なく済んだので株主は喜びそうですが
こういう増資は調達金額を見込んで資金計画も事前に立ててしまっているものなので、
経営サイドからしたら84億円しか調達できませんでしたでは済まない話ですφ(.. )
特に宇宙事業ではロケットを打ち上げてなんぼの商売なので、調達資金が半分だったのでロケットを打ち上げれませんでしたでは済みません
(そもそもロケットを打ち上げる資金が集まらなかったら全計画がポシャるので)

でどうなるかというと、おそらく第二次の資金調達計画が持ち上がるでそう(´・ω・`)
現実的な話を言えば、ispaceはすでに2025年以降に次のロケット打ち上げ計画があるので、
このまま資金調達額が少ないのでロケット打ち上げ中止にしましたでは済まないって話

(おそらくですが)2024年内にもさらに追加的に50〜80億円規模の増資が持ち上がり
最悪の場合は通常の公募増資ではなく、もっと質の悪い、株主を徹底的に痛めつけるタイプの株券印刷がこれから計画される可能性が高まるのではないかと懸念しますΣ(・ω・ノ)ノ

まあぶっちゃけ、ispaceはロケットを打ち上げる金がないのでその資金調達のために赤字で上場した訳で、そもそも株券印刷は不可避ですし当初の計画通りですφ(.. )
むしろその計画を今さら知ったみたいなことほざいてる投資家の方がアホってこと
個人的にispaceの宇宙事業の夢を頭ごなしに全否定する気持ちはさらさらないのですが、
かといって株を買って自分の資産を投じて肥やしになる気もありません(`・ω・´)シャキーン

ただ残念なことに現実問題として言えば、ispaceの株を買って投資するという行為は
訳の分からんバイオ株を買って夢の治療薬開発を祈るのと大差はありません(´・ω・`)
そのへんをよくよく考えてからispaceに資産をお布施するか否か判断すべきでそう

これは個人的になんとなく思う部分ですが、調達資金が足りないでは済まされないので
緊急で再度の資金調達計画をまた立てて、借金するか株券印刷かの2択でしょう
でも会社は赤字なので借金してもその返済はやっぱり投資家に払わせるしかありません。
年末までに再増資して株価は500〜600円ってところじゃないでしょうかφ(.. )

ispace(9348) 747円 +21円 (+2.89%)
https://kabutan.jp/stock/chart?code=9348
https://finance.yahoo.co.jp/quote/9348.T/chart
時価総額:696億円
知り合いにもispaceの買って夢を語ってる人がいたので厳しい話をしたのですが、
正直いってその話のいったい何%を真剣に理解してもらえたのかなと後で思いました・・・
こんなクソ株買うくらいなら大手商社買った方が100倍マシだとも言ったんですがね。
ispaceはまだ時価総額が大きいので100〜200億円は平気で増資ができる株価水準です
増資が不可になって資金が詰まるよりはマシですが、投資家が儲かるわけでもありません。
まあispaceの2-3日の短期リバ狙い売買までもすべて否定するつもりはないですが
本気で将来を夢見て買うようなそんなまともな銘柄ではないと思いますφ(.. )
ここにきてまた信用買い残が増えてますけど頭大丈夫かよと思いますm9(^Д^)9mプギャー!!

信用残高
https://kabutan.jp/stock/kabuka?code=9348&ashi=shin
0407











2024年03月13日
ispaceが公募増資、最大200億円強 月面着陸の費用で

2023年10月11日
ispaceがS安ウリ気配、ロックアップ解除で株式需給の悪化を警戒

2023年04月27日
ispace(アイスペース)さん、着陸船も株主も激突して爆死!!


ss2286234570 at 16:08|PermalinkComments(0)このエントリーをはてなブックマークに追加

2024年03月13日

ispaceが公募増資、最大200億円強 月面着陸の費用で

ispaceが公募増資、最大200億円強 月面着陸の費用で
2024年3月13日 18:09 日本経済新聞
月面輸送サービスのispace(アイスペース)は13日、海外での公募増資を発表した。最大で200億円強を見込む。米子会社の開発する月面着陸船が2026年、ロケットに搭載されて打ち上げられる。調達資金はロケットの打ち上げ費用や、着陸船に搭載する通信衛星の購入代金などに充てる。公募増資は普通株式1653万9700株を新たに発行する。12日の終値ベース(1067円)で費用の差し引きなどを考慮すると、アイスペースは調達額が145億円と見積もる。需要に応じた追加売り出しも含めれば新株発行は2059万1900株で、調達額が200億円強となる。発行価格は投資家の需要に応じて3月25~28日に決める。
アイスペースの米子会社が参画する民間チームは22年、提案した月面輸送サービスが米航空宇宙局(NASA)の企画に採択された。26年に最大300キログラムの輸送荷物を搭載できる着陸船を打ち上げる。今回の調達資金のうち115億円を充てる。アイスペースの24年3月期の連結売上高は前期比2.4倍の23億円、最終損益は33億円の赤字(前期は113億円の赤字)を見込む。今後打ち上げる着陸船の開発費などに伴う先行投資がかさんでいる。

ispaceの月着陸船、日米2拠点で開発 政府支援受け
2023年11月23日 2:00 日本経済新聞
ispace(アイスペース)は日本で100キログラム以上の貨物を月面輸送できる着陸船の開発に乗り出す。開発にかかる費用の一部は宇宙スタートアップを資金面で後押しする政府の新制度を活用する。すでに開発を進める米国とあわせて2拠点体制を整え、宇宙輸送サービスの確立を目指す。
アイスペースはスタートアップを支援する中小企業技術革新制度(日本版SBIR)にこのほど採択された。同制度では宇宙分野として「月面着陸船」「衛星」「ロケット」「宇宙ごみ」の4テーマが設けられ、このほど計16社が支援先に選ばれた。このうちアイスペースへの補助金は上限120億円で、現段階でもっとも大きい。同社の24年3月期の連結業績は最終損益が45億円の赤字(前期は113億円の赤字)の見通しだ。輸送事業の確立には20年代後半の新型着陸船の運用が不可欠で、それまでは資金の確保が課題になっている。
0314




発行済み株式数が約25%増えると考えたらかなりエゲツナイ増資ですね(´;ω;`)
0313
















ただし、ispaceは宇宙事業で成功させるための資金調達目的で上場させた銘柄なので
そのへんも上場前の目論見書にすべて丁寧に書いてあったので嘘はついていません。
つまりispace買って損しても100%買った側の株主の責任でしかないわけで(´・ω・`)
増資したispaceを株主が攻めたり批判するのは筋違い以外の何物でもでもないってこと

むしろ宇宙事業成功のために私財を投げ出しお布施をした尊い貴人マヌケ財布野郎
ですので投資家の鏡であり、一投資家として心の底から尊敬しています(*´∀`*)ムフー
おそらく今後も第二回目増資、第三回目増資とずっと続いていくだろうから
これからも私財をお布施しながら宇宙事業に貢献することを願って止みません
0316










ispaceは今後も頑張れば月にロケットを着地させて一定の成功を収めれるかもしれませんが
じゃあロケット事業で利益を稼いで黒字化していけるかと考えると疑問が残ります
政府系からお小遣いが100億円もらえたけどそれもいつまで続くか怪しい点があるし
長い目で考えたらロケット事業で黒字化狙いのは厳しいんで何か他で稼がないとでしょう。

2年に1回くらいのペースでロケット打ち上げて、その度に200億円増資繰り返してだと
株券ジャブジャブになって時価総額が減少すればいずれ増資すら厳しくなってくるでそう
長期的に考えたらバイオ界の怪物といわれるアンジェス化する可能性があります(´・ω・`)
(まあアンジェスは3/15の引け後に一発逆転みたいな材料出してましたが)
株価が材料で反発したら速攻で株券印刷爆弾💣落としてきそうですけどねw




ロケットの打ち上げタイミングだけ狙ってワンチャン狙いで投資するってのはありですが、
正直なところそれ以外の目的でispaceの株を買う意味ってよく分かりませんφ(.. )
それってパチンコの開店日に設定5狙いで朝から並んでるのと何ら変わりがないでしょう
引用元のサイト https://p-town.dmm.com/specials/1529
0416











QPS研究所(5595)  3,575円 −125円 (−3.38%)
https://kabutan.jp/stock/chart?code=5595
https://finance.yahoo.co.jp/quote/5595.T/chart

ispace(9348) 935円 −57円 (−5.75%)
https://kabutan.jp/stock/chart?code=9348
https://finance.yahoo.co.jp/quote/9348.T/chart
時価総額:773億円
業績を見ると赤字額がかなりすごいし債務超過だしで業績的にはなかなか良い銘柄です。
しかも信用買い残が山のようにあって信用投資に向いてそうな激アツ銘柄ですおね
ispaceを信用で買う人は、きっと強盗放火殺人とか前世ですごい悪事を働いた罰かなんかで
その報いを受けるために信用で買わなきゃいけないとかそんな刑罰でも負ってるんでそ
https://kabutan.jp/stock/kabuka?code=9348&ashi=shin
shinyou









大株主情報を見るとこれまたベンチャーキャピタルだらけで焼畑農業政策まっしぐらです。
ロックアップが順次解除されたらまた雨のように爆弾が降りそそいできそう(*´∀`*)
大株主がVCだらけで信用買い残だらけで、かつ公募増資で今後も株券印刷だらけと
好材料が継ぎ目なく押し寄せてくる素晴らしい銘柄といえるでしょう(´・ω・`)
信用2階建てで勝負して人生をドブに捨てたいならまさしく最高の銘柄といえるでそ
https://kabutan.jp/stock/holder?code=9348

2023年10月11日
ispaceがS安ウリ気配、ロックアップ解除で株式需給の悪化を警戒

2023年04月29日
アースインフィニティ(7692)とispace(9348)のその後の株価は?

2023年04月27日
ispace(アイスペース)さん、着陸船も株主も激突して爆死!!


ss2286234570 at 23:14|PermalinkComments(0)このエントリーをはてなブックマークに追加

2022年12月14日

FTX創業者バンクマン・フリード容疑者が逮捕 ブタ箱へGO!

仮想通貨のFTX創業者逮捕 相場操縦疑い、実態解明急ぐ
2022年12月13日 18:53 日本経済新聞
暗号資産(仮想通貨)業界を揺るがした交換業大手FTXトレーディングの経営破綻は、創業者で前最高経営責任者(CEO)のサム・バンクマン・フリード容疑者の逮捕で新たな局面を迎えた。同容疑者を含む旧経営陣には相場操縦や顧客資産流用など多岐にわたる疑惑が向けられる。金融史に残る大型破綻劇の真相解明は米当局の手に委ねられる。
ニューヨーク州南部地区の連邦地検は13日午前に容疑について説明する予定だ。米国とバハマが交わす犯罪人の身柄引き渡し条約に基づき、同容疑者は米国に移送される見込み。具体的な容疑は不明だが、FTXの破綻後は同容疑者を含めた旧経営陣に様々な不正疑惑が持ち上がっている。
その一つが相場操縦疑惑だ。今年5月に米ドルとの連動をうたったステーブルコイン「テラUSD」が価格連動性を失い急落した。このテラUSDとアルゴリズム(計算手法)を通じ結びついていたのが仮想通貨ルナだ。米検察当局はFTXの実質グループの投資会社であるアラメダ・リサーチがルナに大量の空売りを仕掛けて不正に利益を得ていた疑惑を調査している。
FTXは顧客資産と自社資産の分別管理がずさんで、顧客資産を流用した疑惑も浮かぶ。FTXが顧客資産を流用してアラメダに融資した金額は100億ドルを超えるとされる。米エネルギー大手エンロンなどの破綻企業の清算を手がけてきた実績を買われFTX新CEOに就いたジョン・レイ氏が裁判所に提出した文書によれば、バンクマン・フリード氏を含むアラメダ関係者への貸付金も41億ドルに上るという。
アラメダを使った野放図な投資スキームの実態も明らかになってきた。レイ氏は12日、米下院金融サービス委員会が13日開くFTX関連の公聴会を前に冒頭証言の文案を公表。その中で「FTXグループが2021〜22年に無数の事業や投資に約50億ドルを投じたものの、大半は購入時の価値が失われている」と指摘した。
バンクマン・フリード容疑者はこれまでアラメダの損失穴埋めに「顧客資産を流用しているとは知らなかった」と主張しており、法的責任を否定してきた。アラメダのCEOを務めていたキャロライン・エリソン氏など、周辺人物への捜査の行方も焦点になる。

FTX創業者を起訴、詐欺や資金洗浄など8つの罪
2022年12月14日 1:59  日本経済新聞
米ニューヨーク州南部地区の連邦地検は13日、経営破綻した暗号資産(仮想通貨)交換業大手FTXトレーディングの創業者で前の最高経営責任者(CEO)であるサム・バンクマン・フリード容疑者について、詐欺や資金洗浄の疑いなど8つの罪で起訴したと発表した。2019年のFTX創業当初から顧客を欺いていた可能性がある。
日本の民事再生法に相当する米連邦破産法11条(チャプター11)の適用を11月11日に申請する直前まで、FTXは100万人程度の利用者を抱えて世界で有数の取引量を誇る仮想通貨の交換所だった。関連する投資会社アラメダ・リサーチの損失穴埋めにFTX顧客の資産が流用され、資金不足に陥ったのが破綻の引き金となった。
バンクマン・フリード容疑者はFTX破綻後、米メディアの取材に対しアラメダの損失を埋めるために「FTX資産を流用していたとは知らなかった」と主張していた。起訴状は、同容疑者が意図的に顧客資産の流用を第三者と共謀した疑いがあると指摘した。



FTXの元CEOバンクマン・フリード容疑者がバハマ警察に逮捕されたようです(´・ω・`)
身柄はこれからアメリカに渡されて調査と起訴って感じでしょうかね。

当初は「相場操縦の疑い」で逮捕って書いてあったけどその筋は無理じゃないですかね
株式取引なら100〜200年かけて法律や制度が十分整備されてきてるんで
株価操縦についても厳密なルールや法制度があるんで違法判定されたら逮捕可能ですが
そもそも仮想通貨取引には株のように正式なルールや法制度自体がありません(´・ω・`)
「仮想通貨業界ではインサイダーが横行してる」とたまに新聞なんかで記事になりますが
そもそも日本でも海外でも仮想通貨のインサイダーに関する法律自体がない気がす

そういった法律やルールが未整備だから「なにをやっても許される」みたいな
甘い考えやいい加減な経営者や会社が多いから犯罪が蔓延ってるんでしょ(゚д゚)、ペッ

バンクマン・フリード容疑者はアラメダ・リサーチを個人所有してたわけで
アラメダの損失穴埋めのためにFTXの顧客資産が流用されたことを知らないわけがない。
言うまでもなくバンクマン・フリード本人はすべて嘘をついているのは99.8%確定
最終的には詐欺・横領・資金洗浄などのベタな犯罪で起訴されるだけでそ

たしかに銀行や証券会社で営業マンや事務員がお客の資産を横領ってのは多いけど
さすがに経営者自身や経営陣が顧客資産を横領したなんて一度も聞いたことがありません
通常ではまずありえないような「経営者が堂々と顧客資産を横領していた」
というとんでもない犯罪が起きてしまうこと自体が、仮想通貨業界のですよね

通常であれば銀行・ノンバンク・証券などの金融機関は法律で雁字搦め縛ってあって
内部監査と外部監査、さらには証券業協会みたいな協会や金融庁が査察も行ってるんで
顧客の資産がどっかに消えたとか経営陣が横領するなって起きようがないけど
仮想通貨業界では国によって監視が甘いんでやりたい放題の国もあります(((( ;゚д゚)))

本社が中南米や南米、タックスヘイブンっぽい諸島にあるような仮想通貨会社は
FTX以外にも、多かれ少なかれ必ず犯罪や不正が横行してると思います

もっとぶっちゃけていうと仮想通貨最大手のBinance(バイナンス)もそうです
もとは金融犯罪の巣窟というか総本山🗻みたいなマルタに本拠地を構えていて
今現在は本拠地がセーシェルとかケイマン諸島に本部があるようですφ(.. )

まあぶっちゃけた話、セーシェルやケイマン諸島なんて日本やアメリカみたいな
仮想通貨だけでなく金融全般的に法整備ができてないしルールもザルでしょ
仮にザルでなかったとしても厳しい制度や金融庁的な監視機関もありません。
そんな甘くてゆるい国にわざわざに本社作って逃げてったBinance(バイナンス)なんて
FTXほどではないにしてもいったいバイナンスのどこをどうやって信じろというのか
FTX叩いて正義気取ってるけどゲロ以下のにおいがプンプンするおね(´・ω・`)
DFV8RWiUIAAgVWJ











「バイナンスもくせえッー!ゲロ以下のにおいがプンプンするぜっーーー!」

2022年11月19日
FTX「前代未聞の経営」 記録不十分・資金流用疑いも💣

2022年11月13日
仮想通貨大手FTXさん、残った資産はハッキング。サム・バンクマンは南米に逃亡か?

2022年11月12日
FTX元CEOサム・バンクマンさん、詐欺と顧客資産の横領やってた・・・


ss2286234570 at 08:25|PermalinkComments(0)このエントリーをはてなブックマークに追加

2022年11月19日

FTX「前代未聞の経営」 記録不十分・資金流用疑いも💣

FTX「前代未聞の経営」 記録不十分・資金流用疑いも
2022年11月18日 20:37 日本経済新聞
経営破綻した暗号資産(仮想通貨)交換業大手のFTXトレーディングのずさんな経営が明らかになった。詳しい財務状況はいまだに不明で負債総額も確定できていない。創業者サム・バンクマン・フリード氏個人への融資など、会社資金の私的流用の疑いも浮上した。
FTXグループの多くの企業では、取締役会を一度も開いたことがなかったという。意思決定に関わる記録が残っていないケースもあった。バンクマン・フリード氏は一定の時間がたつとメッセージが自動削除されるアプリで多くをやり取りし、従業員にも勧めていた。
提出書類に載せた9月時点の事業別の貸借対照表では、米国の交換所事業が保有する現預金が1億4400万ドル(約200億円)、保有する仮想通貨は102万6000ドル相当。グローバルで展開する交換所事業は現預金が4億8300万ドル、仮想通貨は65万9000ドル相当だった。このほか、全容が分かっていない顧客からの預かり資産などがある。
これらの財務情報はバンクマン・フリード氏が実権を握っていた時に作成されており、レイ氏は「信頼性を欠く」と注記している。実際、破綻申請後にFTXが確保できた仮想通貨は7億4000万ドル相当にすぎず、本来あるべき額の「ほんのわずか」(レイ氏)だった。FTXは正確な財務諸表の提出期限を2023年1月23日まで延ばすよう裁判所に要請した。

FTX、資金流用・会計不備で「完全な統治不全」 新CEOが報告
2022年11月18日8:16 ロイター
米暗号資産(仮想通貨)交換業者FTXの経営破綻後に再建を任されたジョン・J ・レイ最高経営責任者(CEO)は17日に裁判所に提出した書類で、資金流用および不適切な会計処理が横行し、「完全な」企業統治不全に陥っていたと報告した。
FTXの従業員や顧問らはまた、会社の資金を住宅購入など個人目的に使っていたが、会社からの融資として文書化されていないものもあったという。

FTXのサム前CEO、420億円の自社株売却か
2022/11/19 11:00 CoinPost
SBFが自社株を売却して得た3億ドルがどこに向けられたのかは不明のままである。FTXは、2022年に民主党に対して54億円(3,900万ドル)を寄付しており、21年7月に上場したロビンフッドの株は現在でも5,600万株保有。資金の出所については不透明な部分が多い。
FTX幹部は、リゾート地区高級居住エリアに住居を構え、近くにオフィスを開設したが、翌年1月にはカリブ海沿いのエリアに6,000万ドル規模の新社屋建設計画を公表。4月に開かれた竣工式の模様は、仮想通貨ハブを目指すバハマ政府のアピールの機会として、首相府制作の動画で公開された。
キャプチャ




















FTXの内情は思ってたよりはるかに闇が深くてどうしようもなさそうですね(((( ;゚д゚)))
会社の資産と顧客の資産との分別管理をまともにやってなかったのも驚きでしたが、
次から次へと、いい加減な管理は会社すべてにおよんでいたことが判明しました

会社の財務情報をまともに管理してなかったとか、会社資産が不明であったとか
特に取締役会をまともに開いてもいなくで、意思決定の資料も残ってないとか。
おまけに会社資産を個人目的で利用しまくってたとか、もはやつける薬もない状態。
これほどひどい状況なら顧客の資産に手を付けていても全くおかしくないでしょう

会社の資産についてはバンクマン・フリードが横領してる可能性が高いし
あるいはバレないように隠して、どこかで隠蔽して管理してる可能性が高いけど、
それらを追及して差し押さえていくとなると非常に長い時間がかかることでしょう。
また例のハッキング事件でさらに会社資産が流出してるという事件も起きてますしね

会社の債権者が取り戻せる資産はほんのごくわずかになりそうですφ(.. )
今回の事件では、FTX自身が規制の緩い国で事業を展開していたという背景があり
まともな財務監査や顧客管理をまったく行っていなかったという痛恨の一撃があります

本来なら顧客資産の分別管理さえしていれば顧客の現金も仮想通貨も返ってくるのですが
FTXは顧客資産すらも横領して経営者バンクマン・フリードが所有してる個人会社に
勝手に100億ドル貸し付けていたというザル管理をやってたのでかなり絶望的でしょう。
むしろFTXに預けてた資産が帰ってきたら「ラッキー」くらいかもしれませんね。
(FTXジャパンは別物でこちらは当局の規制があったことで分別管理してたようです)

今回のFTX破綻劇では仮想通貨会社のバイナンスが告発したみたいな形になりましたが
一方で、バイナンス自身も会社管理や顧客管理の厳しい国では登録を行っていません。
コストや手間がかかるからとか色々言いわけしてるけどあれもけっこう怪しいもんです
日本国内の仮想通貨会社は資料の提出だけでなく立ち入り検査まで念の入りようで
監督管理を徹底してるので分別管理だけは徹底してるというメリットがあります(´∀`*)
本来なら分別管理さえできてれば顧客資産は保全されるし、出金は出来ますからね





2022年11月13日
仮想通貨大手FTXさん、残った資産はハッキング。サム・バンクマンは南米に逃亡か?

2022年11月12日
FTX元CEOサム・バンクマンさん、詐欺と顧客資産の横領やってた・・・


ss2286234570 at 06:24|PermalinkComments(0)このエントリーをはてなブックマークに追加

2022年11月13日

仮想通貨大手FTXさん、残った資産はハッキング。サム・バンクマンは南米に逃亡か?

FTX関連の資金に謎の動き: 破産手続きの一環か? インサイダーによる流出?
それとも外部からのハッキング?ネット上でも憶測
2022年11月12日15:33 コインテレグラフジャパン
2つの大手仮想通貨取引所FTXとバイナンスの間の緊張は、FTXトークン(FTT)の大量売却を伴って、FTXトレーディングやFTX US、アラメダ・リサーチなどFTXグループ-約130社の関連企業が崩壊する結果となった。FTXのサム・バンクマン-フリードCEOが辞任し、連邦破産法第11条の適用を申請する意向が明らかになった後、複数のFTXウォレットが共通のイーサリアム(ETH)ウォレットアドレスに資金を移していることが判明している。
問題のウォレットアドレスは、FTXと関係する様々なウォレットから資金を受け取り11月11日午後9時20分(米東部時間)からわずか2時間で8万3878.63ETH(1億530万ドル以上に相当)を集めており、記事執筆時点でも資金の流入が続いている。
FTXに注目が集まる中、金曜日の深夜に行われた資金移動について、様々な見方が浮上している。ブロックチェーンの動きをウォッチする人々の中には、これを破産プロセスの開始と見なす者もいる一方、外部からのハッキングではないかという憶測も出ている。
ハッカーは通常、FTXのウォレットから自分のウォレットに資金を移動させるため、現時点では、ハッカーの関与は考えにくいと思われる。しかし、内部関係者の関与の可能性を指摘する声も多い。コミュニティは引き続き資金の動きを監視している状況だ。
投資家の懸念に加え、FTXの関係者はロイターに対し、同社のスプレッドシートには10億ドルから20億ドルの顧客資金が計上されていないことを明らかにした。

【重要】FTX:公式テレグラムで「ハッキング被害」を報告
2022/11/12 15:35 ビットタイムズ
破産手続きを進めている大手暗号資産取引所「FTX」の公式サイト・公式アプリなどがハッキングされた可能性があることが明らかになりました。FTX公式テレグラムのアカウント管理者は2022年11月12日に、FTX公式テレグラム内で『FTXはハッキングされた』とコメントしており、『トロイの木馬をダウンロードする可能性があるため、FTXのサイトにはアクセスせず、アプリも削除するように』との注意喚起も行われています。 

破綻した仮想通貨交換所「FTX」のCEOが所有するジェット機が南米へ飛行、
サム・バンクマンフリード氏が逃亡か?
2022/11/12 21:51 APPBANK
世界屈指の預かり資産額を誇った仮想通貨(暗号資産)交換業社「FTX(エフ・ティー・エックス)」が11月11日(2022年)に破綻しました。被害額は数兆円単位にのぼる可能性が指摘されており、仮想通貨市場に大きな混乱が生じています。 
こうした中、飛行機の位置情報を追跡し公開するサービス「フライトレーダー」が「FTXの創業者で元CEOが所有する機体がアルゼンチンに向かっている」と投稿しています。
こちらも先のハッキングの話と同様にバンクマンフリード氏が関わっているのかは不明です。しかしながら、ショッキングなニュースが相次ぐ事件だけに「ユーザー資金を使い込み破綻した悪の経営者がハッキングを装って資金を抜き取り、プライベートジェットで南米に逃亡した」というストーリーがもっともらしく聞こえる状況となっているのは事実。今後、明らかになる事実に注目です。 
大手仮想通貨FTXの暴走が止まらないどころかさらに再加速しているようです(((( ;゚д゚)))
FTX元CEOのサム・バンクマンは勝手に顧客資産を数千億〜1兆円近く横領して
自分が所有してる個人企業のアラメダ・リサーチに資金を移して丸ごと盗んだあげく
最終的にはFTXを含む140社をまとめてFTXトレーディングが破綻して終わりました。
首謀者のサム・バンクマンはTwitterで「ごめんね」と謝ってそのまま逃亡。

しかしこれだけでは終わらず、FTXがハッキングされて資金が流出しているとのこと
どう考えても社内の人間が仮想通貨を移動させて逃げてるのは間違いないでしょう。
もちろんやってるのは張本人サム・バンクマンであることは間違いないでしょう。
会社所有のプライベートジェットで金持って逃亡したんでしょうね(´・ω・`)

そもそもサム・バンクマンはすでに顧客資産を横領したれっきとした犯罪者です。
さっさと身柄を拘束しておかないとさらに金を奪おうと企むのは当然のこと
正直いってここまで堂々と客の資産を横領した金融機関ってのは見たことがありません。
もはや金融機関どころかただの振り込め詐欺会社以外の何物でもないでしょうφ(.. )

このままならば当然逮捕されて刑務所にぶち込まれて終わりだと悟ったのでしょうか
あらかじめ準備した手順に従って「ハッキングされた」ふりをして客の資産の盗みとり
そのままプライベートジェットで南米に逃亡という荒業までやってのけました

ちなみにFTXにあるFTXジャパンは今でも出金できない謎のトラブルだそうです。
おそらく首謀者のサム・バンクマン周辺が客の資産を海外に移して
あらかた使い尽くしたか横領して逃げたとかそんなとこじゃないでしょうか




ss2286234570 at 01:25|PermalinkComments(0)このエントリーをはてなブックマークに追加

2022年11月12日

FTX元CEOサム・バンクマンさん、詐欺と顧客資産の横領やってた・・・

仮想通貨交換大手FTXが破産法申請
2022年11月11日 23:37 日本経済新聞
暗号資産(仮想通貨)交換業大手のFTXトレーディングは11日、同社のほか、信用不安の引き金となった投資会社アラメダ・リサーチや米国法人など約130のグループ会社が日本の民事再生法に相当する連邦破産法11条(チャプター11)の適用を申請したと発表した。FTXは160億ドル(約2兆2000億円)の顧客の預かり資産を持っていたとみられる。
FTXは、バンクマン・フリード氏が保有する投資会社アラメダに不適切な融資をしており、8日に資金繰り難が表面化した。同業最大手のバイナンスが救済買収の意向を示したが、資産査定の後にバイナンスは方針を撤回。FTXは資金調達に奔走し、複数の投資家との調整を進めていたが、難航した。10日にはアラメダを閉鎖した。
関係者によると、FTXは約100億ドルをアラメダに融資しており、その大半に顧客資産をあてていた。約80億ドルの資金不足に陥ったことも明らかになっている。大半の地域でFTXは顧客による預かり資産の引き出し措置を停止しており、顧客資産がどの程度戻ってくるのかは不明だ。

FTX破綻、仮想通貨で過去最大 世界に影響連鎖も
2022年11月12日 8:11 日本経済新聞
暗号資産(仮想通貨)交換業大手のFTXトレーディングが11日、関連会社130社を含めて日本の民事再生法に相当する連邦破産法11条(チャプター11)の適用を申請した。裁判所資料によると、負債額は推定で数兆円にのぼり、仮想通貨業界で過去最大の経営破綻となる。世界各国で幅広く事業展開しており、連鎖破綻を警戒する声も出ている。
FTX創業者で最高経営責任者(CEO)だったサム・バンクマン・フリード氏は辞職し、後任にはジョン・J・レイ氏が就いた。米メディアによると、レイ氏は2001年に巨額の不正会計で経営破綻したエンロンの200億ドル超の債務を債権者に返還するための陣頭指揮を取った人物。バンクマン・フリード氏は11日、ツイッターで「レイ氏が最善の方法を提供する手助けをしてくれる」とつづった。
裁判所への資料によると抱える債権者は10万人以上おり、資産と負債はともに100億(約1兆4000億円)超から500億ドルの範囲内と記した。関係者によると、FTXは顧客から160億ドルの預かり資産があった。
FTXと同時に破産申請し、今回の危機の引き金となった投資会社、アラメダ・リサーチも負債総額は100億〜500億ドルだった。FTXは顧客資産を使ってアラメダに約100億ドルを貸し付けていたことが分かっている。

仮想通貨FTX、日本で取引停止 米国で規制強化の声
2022年11月11日 6:26 日本経済新聞
信用不安に揺れる暗号資産(仮想通貨)交換業大手、FTXトレーディングは10日、関東財務局が同日出した業務停止命令と業務改善命令を受け日本での事業について「(口座の)閉鎖専用モードにする」と発表した。米国でも数日以内に取引を停止する方針を明らかにした。米議会では仮想通貨取引の規制強化を求める声が強まっている。
同社がツイッター上で明らかにした。日本では同業を買収し、FTXジャパン(東京・千代田)として交換業サービスを提供していた。日本法人に関して「日本の資産分別管理に関する規則に厳格に従う別法人だ」と説明し、ルールに沿って顧客の預かり資産を管理していると強調した。
FTXの信用不安の中心には、バンクマン・フリード氏が個人保有する投資会社アラメダ・リサーチがある。FTXの資金調達交渉に関わった関係者によると、FTXはアラメダに約100億ドルを融資していたことが分かった。うち数十億ドル相当の融資には顧客が取引のためにFTXに預けた資金を充てており、顧客資産の半分以上にのぼるという。FTXは「コメントしない」(広報担当者)と述べた。

仮想通貨の時価総額、2日で30兆円消失 大手破綻リスク
2022年11月10日 20:21 日本経済新聞
震源はFTX騒動だ。交換業最大手バイナンスは9日、8日に合意したFTXの事業買収方針を「資産査定の結果、我々の手に負えない」として撤回した。FTXは引き続きスポンサーを探しているが、難航している。
FTXの信用不安の中心にはサム・バンクマン・フリード最高経営責任者(CEO)が個人保有する投資会社アラメダ・リサーチがある。FTXとともに経営不振になった仮想通貨関連サービス企業を融資などで支援してきた。100社超の投資実績を持ちバンクマン・フリード氏は業界でもカリスマとされてきた。
だが投融資を膨らませたアラメダの保有資産の健全性が疑われる事態に発展した。内部文書によれば、同社資産の150億ドルのうち4割がFTXが発行するトークン(電子証票)「FTT」だった。トークンは株式やデジタル証券と比べて裏付け資産を持たないケースが多く需給で乱高下しやすい。換金性も低い。現金保有はわずかだった。
1112


昨日の夜は遅い時間にFTXの破綻ニュースが出たんでちゃんと記事読んでなかったけど
今朝起きてあらためてFTX破綻の記事を読み直したらありえないこと書いてありますね

なんとサム・バンクマン・フリード元CEOは個人で所有しているアラメダ・リーサーチに
FTXがが預かっている顧客資産の数十億ドルをそのまま貸していたようです(((( ;゚д゚)))
ちなみにこの数十億ドルというのは預かり顧客資産の半分にも及ぶようです
ってことはFTXに預けてる資産の半分はもう帰ってこないってことでそ
数十億ドルってことは日本円でいうとざっくり2,800〜4,200億円くらいでしょうか。
ここまでくると仮想通貨会社の詐欺というより振り込め詐欺みたいな話ですね・・・。

ちなみにアラメダリサーチ(Alameda Research)はサム・バンクマンの個人会社です
金融機関のCEOが顧客からの預かり資産の50%をそのまんま押領してしまって
個人で所有している自分の会社に貸し付けるとかもはやただの犯罪者ですね、これ。
Twitter上で「迷惑かけてすみません」とか謝って済ませようとするとこがステキです
企業の破綻ではなくただの詐欺と横領事件に変わってしまいました(´・ω・`)

ちなみにアラメダ・リーサーチは現金同等物をほとんど持ってないと判明してて
アラメダ・リーサーチの資産の4割は姉妹会社のFTXが発行したFTTで占められています。
流動性のないトークンなんて残念ながら電子クズと同じ程度の価値しかありません
その電子クズを大量に持ってるアラメダ・リーサーチに金貸すとか狂ってますね。
またアラメダ・リーサーチは他の資産も流動性の低いトークンとかしか持ってません。
しかもFTXが破綻したことでFTTは完全に電子クズなので1円の価値もありません(´・ω・`)
その他の資産も流動性のない電子クズトークンばかりなのでもはや回収不能でしょう

マウントゴックス事件の時は、その後でビットコインの価格が何百倍と上がったので
後になってけっこうな資産に増えてたので被害者にはある程度お金が帰ってきたようです。
しかし今回は明らかに流動性の低い仮想通貨なのでまず回収は無理でそう(゚Д゚≡゚д゚)エッ!?

どうやらサム・バンクマンはアラメダ・リーサーチは個人名義の会社だったので
まったく監査がされておらず資産内容もずっと不明なままであったようですφ(.. )
さらにいうと、FTX自体もまったく会社と顧客資産が分別管理されてなかったし
内部のお金の流れのチェックや会計監査がまったくされてなかったように思います
まったくのドフリーで金融機関として監査やチェックがまったくされてないですね。

FTXの本社は中南米のバハマにあるようなので監査されてなかったんでしょう
そもそもバハマに日本の金融庁のような機関があって金融機関を監視していたとか
あるいは仮想通貨会社をチェックするまともな法令があるとも思えません(´・ω・`)
正直なところ、FTXはまともにお金の管理なんてやってなかったんじゃないでしょうか
分別管理もやってない金融機関があるとかもうザル以外の何物でもないでしょう。




ss2286234570 at 09:08|PermalinkComments(2)このエントリーをはてなブックマークに追加

2020年09月28日

経理担当者が逃げ出したレオパレスさん、やっぱり債務超過へ

レオパレス、6月末時点の債務超過「現時点で118億円の見通し」
2020/9/28 9:04 日本経済新聞
レオパレス21(8848)は28日、2020年6月末時点で100億円超の債務超過に陥ったことが分かったなどと複数社が報じていたことについて、「現時点で118億円の債務超過となる見通しだ」とのコメントを発表した。30日に20年4〜6月期の決算短信で公表する予定だという。各社の報道については「当社が公表したものではない」としたうえで、4〜6月期の最終損益は「現時点で142億円の当期純損失となる見通し」であると公表した


  レオパレスさんが118億円の債務超過を認めたようですφ(.. )
ニュース報道では債務超過100億円と書かれていたにもかかわらず
さらにして債務超過額を118億円上方修正してくるあたりがさすがと言った感じ。
いやでもね、いまさら驚いたみたいに騒いだり株価が下がるとかおかしいおね。
そもそもレオパレスは2週間ほど前に経理担当者がどんどん逃げ出したせいで
決算発表が遅延するということまで丁寧に説明してくれてた優しい会社です

レオパレス株式会社 2020年9月9日
2021年3月期第1四半期決算発表の再延期に関するお知らせ
https://www.leopalace21.co.jp/ir/news/2020/pdf/0909.pdf

これですよこれ
レオパレスがまじでヤバいことに前から気がついてた経理担当者たちが
少し前から募集してた希望退職者の枠に殺到したせいで決算処理がパンク
あげくの果てに決算発表が遅延しますとまで優しく説明してくれたんですよね
事前通告なく債務超過を発表したってのならレオパレスが悪いけど
「決算担当者が退職して逃げてったから決算発表できません」って
ここまで丁寧に事前に通告してたのにいまさら驚いたはないでしょ(´∀`*)

そこはむしろ株価暴落を先に通知して逃げるチャンスを与えてくれた
レオパレスさんに「ありがとうございます」の言葉を伝えてこいと

信用でレオパレスいっぱい建てて追証掛かったアンポンタンたちは
30日間金利0%でお金貸してくれるアイフルに今すぐ駆け込んで
枠いっぱいの追証資金借りてきて感謝の正拳突きを今日から毎日1万回やれと



ss2286234570 at 16:45|PermalinkComments(0)このエントリーをはてなブックマークに追加

2019年09月27日

JDI支援、中国ファンドが離脱を通知

JDI支援、中国ファンドが離脱を通知 一段と混迷を深める再建
2019.9.26 23:30 産経新聞
経営再建中の中小型液晶大手、ジャパンディスプレイ(JDI)は26日夜、資本業務提携の契約を結んでいた中国ファンド「ハーベストグループ」が、JDIを金融支援する企業連合から離脱するとの通知を受けたと発表した。最大800億の金融支援のうち約8割の六百数十億円をハーベストが拠出する予定だったが、企業連合からの離脱により支援策は抜本的な見直しを迫られそうだ。
JDIによると、ハーベストは26日付で、JDIのガバナンス(企業統治)に対する考え方に「重要な見解の不一致が生じた」として、企業連合からの離脱を通知。
一方、JDIは、企業連合の香港ファンド「オアシス・マネジメント」が予定通り出資するほか、主要顧客の米アップルが2億ドル(約210億円)を拠出する意向を示していると強調。有力サプライヤーから5千万ドル(約50億円)の支援の申し出もあり、4億3千万ドル(約460億円)を確保するめどが立っているとしている。
lib1016293











翻弄されるJDI、スポンサー離脱再び
2019/9/26 23:07 日本経済新聞電子版
ジャパンディスプレイ(JDI)の支援から中国の嘉実基金管理グループが離脱を決めたことで、JDIは再建計画の抜本的な見直しを迫られる。官民ファンドが実施した追加融資で当面の運転資金を確保しているようだが、支援の枠組みの見直しに手間取るようだと再建はさらに遠のく。当事者能力を失ったまま、相次ぐスポンサーの離脱に翻弄され続けるJDIの道は険しさを増している。
嘉実基金は中国・香港の企業連合がJDIと結んだ800億円の支援契約のうち、約630億円を負担することになっていた。台湾2社が支援の枠組みから離脱した6月以降は交渉を主導する役割を果たしてきた。
JDIと企業連合は、嘉実基金に代わる新たな投資家を募る。米アップルは2億ドル(200億円強)の出資を検討しているようだ。JDIによると、アップルとみられる企業の出資は他社からを含め4.5億ドル集めることが条件となっている。
 





JDIっていわゆる政府案件絡みのIPOとして有名な銘柄ですよね。
政府系の官製ファンドが利益を確保するためだけに上場したというイワク付きの銘柄
しかも上場利益を増やすためにありえないくらい高値でIPO目論んだせいで
申込者が少なくて割り当てすら補充できなかったというクソ株の中のクソ株。
主幹事やってた野村証券が公募割れのJDIをなんとか上場させるために
営業マンがそこら中に電話しまくって申し込みを勧誘したという伝説のIPOです。

そして当たり前のように公募割れしてスタートしてひたすら下げ続けただけの銘柄
何度も書いてるけど官製ファンド系のIPOだけは絶対に手出しちゃいけないのよ。
だって利益確定のためだけのIPOだから、成長性とか一切なくても上場しますから

ジャパンディスプレイ(6740)のIPO評価
https://www.ipokiso.com/company/2014/j-display.html

公募価格900円で野村証券がさんざん嵌めこんでなんとか申し込みさせたけど
当然のごとくスタートは売り気配ではじまって
初値は769円(公募価格比で−131円

翌月に少しだけ初値価格を回復(上場来高値836円)したものの
一度たりとも公募価格を回復することもなく下げ続けただけの伝説的なクソ株(´・ω・`)
政府系ファンドなんかが大株主のIPOは必ずこうなるからものすごくヤバいんだお。
しかも、政府系ということで延々と政府関係者や官僚勢力が経営に関与してきて
どれだけ有能な経営者をつれてきても政府介入のせいで計画も破綻させられる
こういう官僚や政府が介入してきて経営をひっちゃかめっちゃかにしてしまう銘柄は
経営そのものが空中分解して最後は墜落するのがオチですから(´・ω・`)

よく「国民の血税を投入した会社を中華系ファンドに売るのはけしからん
とか「ハゲタカファンドやハイエナファンドに売るのはおかしい
みたいなバカがJDIみたいな銘柄を批判するけど、それは完全に見当違い(゚д゚)、ペッ
むしろ政府が寄ってたかって再建を支援してもできなかったから売却するわけで、
むしろ買い手がついただけでもマシと思わないといけません

本当にダメならハゲタカもハイエナも肉を食べたりはしません。
むしろまだ旨みがあるからこそ買い手がつくわけでそこは喜ぶべきでしょう
JDIの場合は中国政府の意向などで中華系ファンドの出資を止めた可能性あるけど
ハゲタカやハイエナすら見放した株ってかなりイメージが悪いおね(´・ω・`)
それって死肉すら誰もつついてくれない本当に腐った死体ってことでそ
さすがにそんな銘柄の未来に期待して投資するのは勇気とは言わないでそね。
アップルも他の出資者が450億円以上の出資をすることが条件になってるようなので
よくよく考えたらアップルもそれほど好意的な出資者とは思えないんだおね

ジャパンディスプレイ(6740) 60円 −7円 (−10.45%)
https://kabutan.jp/stock/chart?code=6740
https://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=6740.T&ct=z&t=6m&q=c&l=off&z=n&p=s,m25,m75,b&a=v,ss

JDI上場で波乱〜野村證券と革新機構は出来レースで大儲け?個人投資家大損で疑問噴出
2014.04.08 Business Journal
日の丸ファンド、産業革新機構(以下、機構)が2009年に設立されて5年、支援した企業が初めて株式を公開した。3月19日、機構が86%出資していたジャパンディスプレイ(以下、JDI)が、ついに東証第1部への上場にこぎ着けた。機構は保有する株式の半分近くを売り出し、出資額の8割に相当する1600億円強を回収、売却益は700億円強となった。機構がこれだけの売却益を得られたのは、JDIの公募価格が900円と「信じられないほどの割高」(外国系証券会社アナリスト)に設定されたからだ。兜町では主幹事証券会社の野村證券と機構の出来レースといわれている。


ss2286234570 at 05:57|PermalinkComments(0)このエントリーをはてなブックマークに追加

2018年12月27日

中村超硬、MSワラントによる希薄化99.58%の株券印刷で超薄に

事業継続リスクの注記 4〜9月は20社に 千代建など2社増
2018/12/20付 日経電子版
日本経済新聞社が3月期決算企業を対象に集計した。新たに加わったのは千代建と、ダイヤモンド工具メーカーの中村超硬の2社。千代建は米国のプラント建設で巨額の損失を計上。18年4〜9月期は1086億円の連結最終赤字(前年同期は34億円の黒字)となった。19年3月期も過去最大の赤字となる見通しだ。中村超硬はシリコンウエハーなどを切断する工具であるダイヤモンドワイヤの市況が悪化。4〜9月期は83億円の最終赤字となり、9月末に4億円強の債務超過になった。

中村超硬、EVOファンドにMSワラントによる希薄化99.58%の株券印刷で超薄に
1227
















中村超硬っていえば一時期業績絶好調で人気化してた有名な銘柄ですねφ(.. )
そういえば2017年に3000〜7000円のころに何度か売買してた記憶があります。
(平田機工だったか中村超硬だったかうろ覚えなんであんまはっきり覚えてないけど)
まあ普段は触らないから監視してないんでその後どうなったか知らなかったけど
いつのまにか債務超過にまでなって株価が1/10に暴落してたんですね

債務超過になって資金繰りにも困ってた中村超硬が最後の裏技を発動しました
既存の株主さんを皆殺しにしてでも会社を生き残らせようと考えたのか
禁断の株券印刷業に手を出して輪転機で株券を大量印刷しちゃったようですΣ(゚д゚;)
債務超過で手元のキャッシュがなくて商品も売れなかったら株券うるしかないよね
「よし株券売って会社立て直そうっていう安直な会議があったのかも
PTSでは当然のごとくストップ安張りつけの刑になってますね。

1228

















.
最初は中村超硬がすべて悪いかなと思ってたけど
よくよく財務資料や決算情報読んでたらむしろ株主も悪いかなって気になってきた
さすがにこんな大赤字で債務超過の株を買うってちょっと頭どうかしてる・・・
3〜4億円も信用買いがあったみたいなんで死傷者多数でそうだお
むしろこんな銘柄の時価総額が40億円もあったのが奇跡的だおね(´・ω・`)

手元のキャッシュが猛烈に流出してて財務も悪い銘柄といえば大塚家具
もし大塚家具が債務超過にでもなって外部から支援者が出てこなかったら
もしかしたらそのうち大塚家具も似たような事例になるかもしれませんねφ(.. )

中村超硬(6166) 860円 +89円 (+11.5%)
https://kabutan.jp/stock/chart?code=6166
うーんでもチャート見るとなんか違う気もする。やっぱり平田機工だったかな?
まあいいや。


ss2286234570 at 23:58|PermalinkComments(0)このエントリーをはてなブックマークに追加

2017年03月13日

シャープと東芝

東芝、決算報告の再延期を財務局に申請へ 14日開示は見送り
東芝<6502.T>は、14日に予定していた2016年4―12月期決算の開示を再延期する。監査法人との調整が難航しており、関東財務局に決算報告の期日延長を近く申請する(訂正)。複数の関係筋が明らかにした。当初の2月14日の開示予定からすでに1カ月遅れており、当局の承認が得られなければ上場廃止になりかねない重大局面に直面する。
関係筋によると、東芝は当局と開示期日の延長に向けて協議に入った。監査法人との調整が難航し、承認が得られていないためで、延長が認められなければ、14日から8営業日以内に当たる27日までに四半期報告書を提出できないと、上場廃止になる。
0312










シャープ(6753) 397円 +15円 (3.93%)
https://kabutan.jp/stock/chart?code=6753
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=6753.T&ct=z&t=6m&q=c&l=off&z=n&p=s,m25,m75,b&a=v,ss
いま市場の話題といえばシャープと東芝でそうφ(.. )
ちなみにシャープの今の時価総額1978億円と異常な割安価格だおね
もちろん今期の業績予測の営業利益474億円を達成できたらの話なんだけど。
でもクソみたいな赤字の四半期決算から急激に回復してるのは事実なので
今期の業績が大幅下方修正されるとか、来期の業績予測がものすごく悪いとか
そういう材料が出ないかぎりはかなり高い確率で上るんじゃないかとおもうんだね

はっきりいうと博打っぽい予想だけど長期なら強気でいいだろうとφ(.. )
仮に2割くらい目先で下げたとしても2年以内には時価総額は脹らむと思うお。
時価総額4200億円のサイバーエージェントだって営業利益と経常利益は300億程度
ってことはシャープの営業利益と経常利益が500〜700億円あたりまで回復できたら
シャープの妥当な時価総額は5000〜6000億円くらいに行くんじゃないでそか
短期的なことはわからないけど2年以内に3倍くらい上りそうな気がするにょ(σ´∀`)σ
つまり株価は1000〜1200円くらいになるんじゃないかとおもうんだおね(●´ω`●)
決算見てからでも間にあう可能性高いだろうけどかなる先行きに強気な予想だお。

東芝(6502) 214円 +6円 (+3.17%)
https://kabutan.jp/stock/chart?code=6502
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=6502.T&ct=z&t=6m&q=c&l=off&z=n&p=s,m25,m75,b&a=v,ss
東芝の決算が出せなかったのはむしろ当然っぽいのでどうでもいいお
アメリカの原発子会社の決算なんてちょっとやそっとじゃ出るわけがないでそ
なにより今のままだと監査法人が適正意見をつけるわけがないので
あと1〜2ヶ月くらいゴチャゴチャしないと決算書出せない気がするんだおね
あとはもう監査法人と時間との戦いだろうけどこのあたりは不明なので待つしかない。
むしろ怖いのは週末に出ていたニュースで産業再生機構の社長自身が
「現状では東芝に出資なんてするわけがない。興味もない」否定したこと(((( ;゚д゚)))
今の東芝に出資したら背任で訴えられる可能性高いし、
国会に証人喚問される可能性まであるから東芝出資は無理だと否定してたお
東芝を長期で強気で買うにはどうしても大型増資が絶対不可避だおね
その出資を期待してた産業再生機構が否定しちゃったんでかなり混迷しそう

ss2286234570 at 16:25|PermalinkComments(6)TrackBack(0)このエントリーをはてなブックマークに追加