ロスカット
2024年02月08日
【悲報】岐阜暴威さん、逝く・・・、日銀副総裁ウッチーがとどめを刺す
高級な時計や車、服も家もいらない。平和な安心した生活が欲しかった。何も苦痛なく毎日予定もなくあてもなく、ただ思いつくままに着の身気のまま風来坊のように生きたかった、それだけだった。それなのに不幸だけが襲ってくる。平日は地獄。休日も憂鬱。こんな日々が続くのならもう世界壊れてもいい。
— 岐阜暴威 (@gihuboy) February 8, 2024
36782でロスカットしたわ…
— 岐阜暴威 (@gihuboy) February 8, 2024
5,076,006円
ナスダックも切った
これで今年5,598,991のマイナス
こっからスタート
だけどまず休もう
NASDAQ先物と日経225先物をCFDで売りでポジっていた岐阜暴威さんですφ(.. )損切り残念 pic.twitter.com/m8vV787JCk
— 岐阜暴威 (@gihuboy) February 8, 2024
一時は150万円程度までに含み損が減ったタイミングもあったことはあったのですが、
損切りをためらって勝負をかけてお祈り投資法で挑んだ判断が最終的には裏目に
2/8(木)に日銀副総裁のウッチーこと内田氏が今後も金融緩和の継続を発言したことで
先物主導で日経が跳ね上がって岐阜暴威さんも追い詰められて損切りに至ったようです・・・。
1ヶ月以上かけて眠れない夜を過ごしてこれまで耐えて耐えてきた岐阜さんですが
さすがに今回のような急騰ではもう無理だと観念してようやく損切りしたようです。
ただ、損切りした後も日経225先物もNASDAQ先物もさらに上げてきてるようなので、
むしろ傷口が浅いうちに損切りできたことに感謝すべきではないでしょうか🏆
あのままさらに生えてたら発狂するほど含み損が増えてたのは間違いないですし(´・ω・`)
その後、先物は27,000円を超えてるしさらにガンガン上がっていきましたΣ(・ω・ノ)ノ
(土曜の朝時点では日経225先物もNASDAQ先物もさらに上げて引けていました)
日銀内田副総裁はマイナス金利撤廃には前向きな姿勢をはっきり示したものの、
その後の利上げについては否定的な意見を述べておりこれが市場に影響しました(´・ω・`)
3月頃にマイナス金利が撤廃されて、それ以降さらに利上げ期待があっただけに
銀行株のこれからの業績回復期待には裏目となり、期待が裏切られたと解釈されました
三菱UFJフィナンシャル(8306) 1,384円 −20円 (−1.42%)
https://kabutan.jp/stock/chart?code=8306
https://finance.yahoo.co.jp/quote/8306.T/chart
みずほフィナンシャルグループ(8411) 2,675.5円 −44.5円 (−1.63%)
https://kabutan.jp/stock/chart?code=8411
https://finance.yahoo.co.jp/quote/8411.T/chart
楽天銀行(5838) 2,290円 −43円 (−1.84%)
https://kabutan.jp/stock/chart?code=5838
https://finance.yahoo.co.jp/quote/5838.T/chart
楽天銀行はそんなに金利が業績に大きく影響しているとは思えないけど連れ安しました
連休明けの2/13(火)が決算日なのでここで住信SBIネット銀行のように材料を期待したい。
業績面ももちろんですが、住信SBIネット銀行のように配当金を出してほしいところ
住信SBIネット銀行(7163) 1,692円 −28円 (−1.62%)
https://kabutan.jp/stock/chart?code=7163
https://finance.yahoo.co.jp/quote/7163.T/chart
住信SBIネット銀行は1,750円超えたら目先天井だろうと予想してたらあっさり天丼でした
とりあえず12月以降の押し目で買い増ししてたポジションは一旦売り終わったので
また次の押し目がくるまで待つだけ。押し目ラインまで下げたら買い増しするだけ(´・ω・`)
週足で見てると目先において1,600円かそのもう少し下までは下げていきそうな気配・・・。
1,500円割れまで行くかはわかんないけど、1,600円はちょい割れそうだおねφ(.. )
2024年01月20日
【悲報】岐阜暴威さん、退路を断たれてロスカットの決意宣言
含み損512万
— 岐阜暴威 (@gihuboy) January 20, 2024
来週はナスダックと日経を損切りして頑張るよ pic.twitter.com/IdgyyEOSG3
身の丈にあってないポジションを組んだこと。損切りのこと考えていなかったこと。プラ転しても逃げなかったこと。油断していたこと。他にもたくさんの後悔があるけど、また立て直すしかないね。ということでロスカット。残念だけどここから立て直し。
— 岐阜暴威 (@gihuboy) January 19, 2024
これはマジでやらかした pic.twitter.com/INsr6AwkJu
— 岐阜暴威 (@gihuboy) January 19, 2024
そんな期待も虚しく土曜日の朝になるとついに追い詰められてしまったようです(´・ω・`)
2024年1月から海外の機関投資家が猛烈に買ってるデータが明らかになった時点で、
岐阜さんも「海外機関投資家が本気で買ってきてるからヤバいかも」とコメントしてましたが、案の定、予想していた最悪の結果に追い詰められてきたようですφ(.. )
日経225先物
https://nikkei225jp.com/cme/
過去にも海外の機関投資家が本気で買い上がってきた時は先物も現物も大きく上げており
わかりやすい例としては2023年5〜8月の日経平均が上昇した期間が上げられます
あの時も、先物と値がさ半導体主体で大きな買いが入ってくるようになってきて、それから4カ月近く大相場を演じることになったのは記憶に新しいでしょう。
岐阜暴威さんもそういった過去の傾向を十分に熟知していたはずなのですが(´・ω・`)
今回は奇跡が起きて助かるかもしれないとロスカットを躊躇ったせいで苦境に立ってます
一時は含み損が1/3とか半分以下まで減っていたので「助かるかな」と思わせといて
結局はさらに高値を突き抜けて、さらなる高値での損切りを迫られていますね。
月曜日にポジションを切って気持ちが楽になって夜寝れるようになるのか
それとも再度の下げを期待して粘って最後の抵抗を続けるのか分かれ目になりそうです
ダウ30 37,863 +395.19 (+1.05%)
https://us.kabutan.jp/indexes/%5EDJI/chart
NASDAQ 15,310 +225.31 (+1.70%)
https://us.kabutan.jp/indexes/%5EIXIC/chart
FRB理事のメンバーが「利下げ開始は3月以降にズレ込む可能性がある」と発言してから
為替ではドルが買われて、円が売られる流れに逆戻りしてきましたφ(.. )
正直この流れは予想外でしたが、ここにきて早期利下げの可能性が低下したにもかかわらず
なぜかダウやNASDAQやS&P500がさらに高値を付ける流れになってきましたΣ(・ω・ノ)ノ
2024年01月16日
【悲報】岐阜暴威さん、早くも2024年第1回目の退場フラグが点滅・・・
含み損363万 pic.twitter.com/k8KCRcfYE3
— 岐阜暴威 (@gihuboy) January 15, 2024
たった10分で80万含み損増えてんだけど… pic.twitter.com/eZgde6T7If
— 岐阜暴威 (@gihuboy) January 15, 2024
2024年元旦、辰年が始まるや否や昇竜先物が駆け上がっててる日々ですがこれはまずいなこれは
— 岐阜暴威 (@gihuboy) January 15, 2024
ロスカレートいじらないとまず持ってられない
1610現在含み損423万
これはやばい pic.twitter.com/UU1w2kcd8Z
われらが岐阜暴威さんは苦手な日経225先物でチャレンジングな毎日のようです。
2024年の相場が始まって1/12(金)あたりですでに損失が上回って負け越してる(´・ω・`)
みたいな感じの書き込みもありますが、そこまでの負け越し額は未確認のままです。
ただ週が変わって1/15(月)以降は激しく日経225先物のCFDで大きくやられてる様子
先物も夜になって上げてるので明日1/17(水)には神の裁きが下されそうです
もちろんさらに資金振替や入金してロスカットレートを上げていく方法はありますが、
さらにその先には地獄しか残ってない可能性があります(((( ;゚д゚)))
それこそ本当に後で引けなくなって、さらに地獄を見るかもしれません👹
入金し続けてロスカットラインをいじるのは本気で逃げれなくなるのでさらに危険でそ。
後その他で気になったのは「お年玉」と称してお金をもらっているところφ(.. )日経先物訴えようかな…こんなに上がるなんて聞いてない。これは卑怯。インチキ。極悪非道。鬼畜の所業。毎日頑張って鍛えたのに何の意味もなかった。悪魔によって全部失う。怒りを通り越して修羅になりそう。こんなに辛いなら相場に出会わなければよかった。精子からやり直したい。着床をゆずりたい。
— 岐阜暴威 (@gihuboy) January 15, 2024
それが全部悪い訳じゃないけど金額が妙に多くて件数も多かったりしたら
それこそPayPayから資金洗浄疑惑すら疑われないのだろうかと思ってしまいます。
明らかに他人から謎の入金なんで雑所得の謎利益が存在することになるんで
あんまり派手にやってると後々で税務署からお電話がきそうですけどね・・・
この手の雑所得はPayPayでのお年玉だけで済むわけはまずないので
おそらく表でしゃべっていない雑所得的なものは他にも多数あると思いますし(´・ω・`)
けっこう謎の入金が多いんで、無職というのは表向きのただの設定の話で
実際には親族名義の会社に籍があって給与もらってたなんてよくある話ですし
(田舎の農家や地主の長男は給料という名の小遣いもらってる話はよくありますし)
GMOフィナンシャルHD(7177) 755円 −11円 (−1.44%)PayPayでお年玉くれた人ありがとう…昨日気づかなかったけど、今開き直してみたらたくさんきてた、わからなかった…ありがとうみんな、さらにくれ
— 岐阜暴威 (@gihuboy) January 12, 2024
https://kabutan.jp/stock/chart?code=7177
https://finance.yahoo.co.jp/quote/7177.T/chart