yogurting ヨーグルティング

マツダ

2021年06月29日

6/28 株式市況 〜マツダ、1,300円への道〜

東証大引け 3日ぶり反落 半導体関連に売り、商いは低調
2021年6月28日 15:25 日本経済新聞
28日の東京株式市場で日経平均株価は3営業日ぶりに反落し、前週末比18円16銭(0.06%)安の2万9048円02銭で終えた。前週末の米株式市場でハイテク株や半導体株が下げた流れを受け、東京市場でも値がさの半導体関連銘柄の一角が売られ、相場の重荷となった。日経平均は小幅に上げて始まったが、ほどなく主力銘柄に利益確定や戻り待ちの売りが出て、下げに転じた。チャート上は75日移動平均(2万9072円、25日時点)が上値抵抗線として意識されて、上値の重さにつながっているとの指摘があった。
一方、国内では新型コロナウイルスのワクチン接種が進めば、経済活動が正常化するとの見方が根強い。鉄鋼や海運、銀行といった景気敏感業種の一部には買いが入った。ただ、全体に持ち高を傾ける動きは限られ、売買も低調だった。
キャプチャ




※動画あり






レーティング日報【2段階格上げ↑】 (6月24日)
マツダ <7261>  UBS 売り→買い 1300

マツダ(7261) 1,073円 +11円 (+1.03%)
https://kabutan.jp/stock/chart?code=7261
https://finance.yahoo.co.jp/quote/7261.T/chart
実は金曜日の朝にマツダ上がってるのまったく気がついていませんでした(´・ω・`)
調べたらマツダの株価が売りから買い推奨に転換して2段階格上げされて
そして目標価格が1,300円というちょうどいい感じのレーティングが出てきました。
月足の雲がある1,260〜1,300円というのは売りの目標そのままって感じです
ま、正直なところ想定通りの結果といったとこですにょ(σ´∀`)σ

マツダって月足チャート見ると非常に分かりやすく反復な値動きしてるんですよね
景気が悪化すると円高になり、欧米をメインで自動車売って稼いでるマツダは
危機の悪化と円高のダブルパンチで毎回のように株価が急落します
業績が悪化して赤字に転落すると株価が大きく下げて、そこで買いチャンスが来ます。

景気が回復していくと自動車の販売が伸び、さらに急激な円高も和らいでくるので
ドル高とユーロ高の恩恵を受けて為替差益が裏ドラのように乗ってきます。
会社の評価も上がって株価も上がって、増収増益で配当増やしたら天井を打ちます
今までの上動きはずっ〜〜〜〜っとこのパターンの繰り返しなんですよねφ(.. )
だから今回もそのパターンに乗るだろうろ狙ってたんで買い向かったということ

光通信
https://kabutan.jp/stock/chart?code=9435
意外かもしれませんがピカツーこと光通信も反復的な値動きをしています。
景気がものすごく冷え込んで悪化すると営業員を子会社に一気に転籍させて
子会社ごと解散して解雇するというものすごい荒技で人員整理とコストダウンをします
もちろん、営業員が減るので売上高も減って株価も安値で低迷します。
そして株価が1,000〜1,300円くらいまで下がったら大量に仕込んどけばOK
もし東南海大地震や関東大震災があったら仕込んどこうと計画していますφ(.. )

ただし光通信は創業者のカリスマ力があっての会社なのも事実です
あんな荒っぽいリストラをやっても許されるのは創業者だからこそできる技。
また景気が回復したらすぐに営業員を好待遇で雇い直すとかね
もしその頃に経営者が交代してて創業者が経営してなかったらパスします。


ss2286234570 at 19:39|PermalinkComments(0)このエントリーをはてなブックマークに追加

2021年02月05日

2/5 株式市況 脱コロナ相場で高級ヒー

日経平均、大幅反発 終値437円高の2万8779円
2021年2月5日 9:10 日本経済新聞
5日の東京株式市場で日経平均株価は大幅に反発し、前日比437円24銭(1.54%)高の2万8779円19銭で終えた。昨年来高値を付けた1月25日以来の高水準。米景気の回復期待が高まり、投資家が運用リスクを取る姿勢が強まった。相次ぐ決算発表で2021年3月期の業績見通しを上方修正した銘柄などへの買いが集まった。決算発表で21年3月期見通しを上方修正するケースが相次いでいることも指数上昇の追い風になった。マツダやNTTデータなど、4日に上方修正や20年4〜12月期の業績改善を発表した銘柄を中心に買いが増えた。前日に大幅に上昇したソニーへの買いはこの日も続いた。

マツダ---大幅続伸、想定以上の業績上方修正で営業益収支均衡見通しへ
2021年02月05日10時08分 Kabtan
マツダ<7261>は大幅続伸。前日に第3四半期決算を発表、10-12月期営業利益は209億円で前年同期比3.2倍、上半期529億円の赤字に対して黒字に転換している。通期では従来の400億円の赤字から収支均衡予想にまで上方修正。市場予想は350億円程度の赤字であった。販売台数の回復、並びに、固定費の削減効果などが足元業績回復の背景に。1-3月期は320億円の営業利益水準を想定するなど、一段の収益回復見通しをポジティブ視へ。
0206











https://info.finance.yahoo.co.jp/ranking/?kd=1&mk=3&tm=d&vl=a



保有金額ぶっちぎりナンバー1のマツダがストップ高しました(´・ω・`)
約2カ月前の12月に赤字のマツダを2,500円以上で売りたいのでアホールドと書いた時
このBlogの読者の多くは「こいつキチガイじゃないのって思ったはずです。
でも今は読者の多くは2,500円いく可能性あるかもねってみんな思ってるはずです

どうしてマツダや新日鉄みたいな赤字の無配転落銘柄を買ったかというと
このあたりの銘柄って極めて景気に対して大きく連動して振れ幅が大きいんだおね。
一方で、トヨタとかだと赤字に転落しないんで下げないけど上昇幅も少ないんですよね
これから資産を10〜20倍に増やすにはどうしたらいいかなって去年の3月から考えてて
中〜短期のスイングではもう無理だなってのが結論だったんだおね(´・ω・`)

ちなみに過去にJFEを赤字の時に持ってたら3倍以上で売れたことがあって
そこがまずヒントかなって思ってずっと株価の値動きと業績を調べたんですよね
マツダ、新日鉄、JFEなどの景気敏感株のチャートを見てるとまさにパターンがあって
赤字転落+無配になると株価が暴落して叩き売られて安値をつけに行くけど
景気が回復して増収増益+増配になる過程で株価が3〜7倍に上がってるんですよね
去年3月とか8月に暇だったんでずっとその動きや業績の実証性を調べてて
「なるほど株価3倍を3回繰り返せばいいだけじゃん」って考えてトライしたわけです。
だから今の960円ってのはあくまで予定通りなので売るつもりは全くありません。

ちなみにマツダの株価は2012年10月の425円から1年後の2013年末に2,845円なのよね。
景気回復の追い風で業績が戻ればたった1年6倍以上に上がってるわけです
新型コロナさえ落ち着けさえば買い物したい意欲がわいてる消費者がドッと押しよせて
北米やヨーロッパで自動車販売が伸びていけるんじゃないかなって予想してる訳です。
とはいえ、2021年末に新型コロナの亜種が欧米でまた流行るリスクもなくもないですが

四半期決算で考えていくと4〜6月に回復傾向が見えてきて7〜9月にさらに伸びれば
年内にいいところまで上がって利益確定できるかもって期待してます(*´∀`*)ムフー
買ったタイミングはたしかに週足チャートの改善で買いシグナルが出たからだけど
買った理由はチャートが良かったからではなく、業績回復を見込んでってことです。
過去の年足チャートを見てもものすごく反復性があるのは見てのとおりです
(逆にいえば反復性があまりない銘柄は同じ手法は難しいかもってことです)

芝浦機械(6104) 2,795円 +25円 (+0.90%)
2,250〜2,260円で買って予定通りに2,370〜2,380円で売却しました
その後さらに600円上がって2,950円になってしまいました。泣きそうです(´;ω;`)

リョービ(5851) 1,278円 +33円 (+2.65%)
月足チャートがゴールデン?っぽくなってきたのでこの先に期待しています
足元で自動車会社の業績も改善してるし、新型コロナのワクチン接種がこれから
さらに欧米で進めば自動車業界の回復でここも戻すんじゃないのかなって

新日鉄(5401) 1,335円 +53円 (+4.13%)
https://kabutan.jp/stock/chart?code=5401
https://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=5401.T&ct=z&t=6m&q=c&l=off&z=n&p=m25,m75,b,e25,e75&a=v
2/5に発表された四半期決算が大幅に改善していました(´∀`*)
まだまだ道半ばって感じですけど好転したのは非常に良いシグナルですね。
2,000円以上は期待してないけど1,800円あたりを狙って上がってほしい銘柄です

エムスリー(2413) 8,456円 −177円 (−2.05%)
https://kabutan.jp/stock/chart?code=2413
https://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=2413.T&ct=z&t=6m&q=c&l=off&z=n&p=m25,m75,b,e25,e75&a=v
ぱっと見で買いで触るとヤバそうなのが少し前まで人気だったエムスリーだおね
今でもたまに買い煽り記事があるけどなんかも神戸物産コースになりそうな気配。
業績いいのにまったく上がらず売られる銘柄なんて買う意味がないでそ(´・ω・`)
ちなみになつさんが2020年3月に買ってたサイバーエージェントメルカリは
すでに手を出したくない感じになってるので買いはあり得ないですよね
メルカリもエムスリーと同じで業績好調なのに織り込み済み叩き売りです
メルカリの四半期営業利益10億で時価総額7,800億円で考えたらただのクソ株でそ。

2020年12月17日
今後の個別銘柄への投資を検討してみるφ(.. )

2021年01月28日
1/28 株式市況 〜新コロ終了バブルで高級ヒー〜


ss2286234570 at 20:45|PermalinkComments(0)このエントリーをはてなブックマークに追加