yogurting ヨーグルティング

マイナス金利

2023年11月14日

11/14株式市況 〜メガバンク復活、MUFG自社株買い4000億円〜

三井住友FG、今期純利益計画9200億円と過去最高に−株主還元も
2023年11月14日 17:33 ブルームバーグ
三井住友フィナンシャルグループ(FG)は14日、今期(2024年3月期)の連結純利益計画を従来の8200億円から9200億円に引き上げると発表した。円安が海外収益を押し上げるほか、株高などの市場環境も追い風となる。過去最高だった14年3月期(8354億円)を更新する見込み。今期の純利益額はブルームバーグがまとめたアナリスト14人の予想平均8537億円を上回る。前期実績の8058億円に比べ5.9%の増益となる。連結業務純益の今期計画も1兆4000億円へと600億円引き上げた。
業績好調を受け、総額1500億円、発行株式総数の1.9%をそれぞれ上限とする自社株買いの実施も発表した。取得分は消却する。1株当たりの年間配当予想も従来の250円から270円に引き上げた

MUFG、7−9月の純利益3倍の3689億円−自社株買い4000億円
2023年11月14日 16:34 ブルームバーグ
三菱UFJフィナンシャル・グループ(MUFG)は14日、2023年7−9月期(第2四半期)の連結純利益が前年同期比3.1倍の3689億円だったと発表した。ブルームバーグが集計したアナリスト4人の予想平均2900億円を上回った。発行済み株式総数の3.31%、総額4000億円をそれぞれ上限とする自社株買いの実施も発表した。取得期間は15日から24年3月31日まで。発行済み株式総数の2.75%に当たる自己株の消却も行う。

3メガ決算軒並み好調、金利復活視野で「預金」に価値−利益押し上げ
2023年11月14日 19:35 ブルームバーグ
みずほFGの木原正裕社長は、日銀の金融政策が収益に与える影響について「長期金利より政策金利が変わることのほうが大きい」と指摘。「金利のある世界では、預金の価値が出てくる。マスリテールで預金を取りに行き、ビジネスの原資をつくることが大切だ」と述べた。
マイナス金利が解除され、政策金利の引き上げが継続した場合、10ベーシスポイント(bp、1bp=0.01%)当たり平均500億円程度、年間の資金収支が改善するとの新たな試算も公表した。
三井住友FGの伊藤文彦グループCFO(最高財務責任者)も「マイナス金利が解除されれば業績影響が大きい」と指摘。マイナス金利解除によって年間の業務純益で300億円、純利益では200億円の押し上げにつながるという。



三菱UFJ、上期経常が2.2倍増益で着地・7-9月期も69%増益
三菱UFJフィナンシャル・グループ <8306> [東証P] が11月14日大引け後(16:30)に決算を発表。24年3月期第2四半期累計(4-9月)の連結経常利益は前年同期比2.2倍の1兆2799億円に急拡大した。
1115







記事の中にもありますが、銀行はマイナス金利導入後に色んな国債や外債を抱えているので「金利が上がる=銀行の業績が伸びるではない」のは事実のようですが、
メガバンクは仮に利上げによって外債などで損失が発生したとしても本業の金利収益回復により十分に利上げによる恩恵を受けることができるだろうと書かれてます

ここから先、植田日銀は年末〜年始にYCC再修正をするのではないかと言われてますし2024年3〜4月にマイナス金利政策の解除もあるのではないかといわれてます。
全てが予想通りに行くことはないだろうけど全体の流れとしては利上げに向かってます
YCC修正とマイナス金利解除というイベントが今後も控えているという意味では、銀行セクターは今後も2024年春くらいまでは人気セクターになりそうです

1116















特に住信SBIネット銀行の決算資料を見ると金利が上がると業績が大幅に改善するとやたら強く強調してるので、すべて信じるわけではないけど期待はしてます(´∀`*)
日経の記事にも短期金利が0.1%上昇すると純利益が20%増加するとか書いてあったので

住信SBIネット銀行(7163) 1,695円 −8円 (−0.47%)
https://kabutan.jp/stock/chart?code=7163
https://finance.yahoo.co.jp/quote/7163.T/chart



住信SBI銀の純利益28%増、4〜9月 住宅ローン寄与
2023年11月7日 19:04 日本経済新聞
住宅ローン実行額は前年同期比7%増の7722億円となった。代理店や、「ネオバンク」のブランドで小売りや交通など他業種に提供している銀行サービス経由での申し込みが増えた。
日銀が金融引き締めに動いた場合の利益影響の試算も公表した。短期金利が0.1%上昇すると純利益が20%、0.25%の上昇で45%増えるという。


ss2286234570 at 19:49|PermalinkComments(0)このエントリーをはてなブックマークに追加

2016年03月27日

AMBITIONの株券返して(´;ω;`)!!!!!!

不動産の管理や賃貸仲介などを手掛けるAMBITION(3300)が連日の上場来高値を更新となっている。買い気配でスタートし、午前9時12分に3500円で取引が成立。その後も買いの勢いが続き、10時9分には前日比700円ストップ高となる3905円まで上昇した。最近の上昇基調の流れを引き継いだことに加え、15日にネット決済サービスなどを展開しているクラウド ペイメント社に出資すると発表したことが材料視されたようだ。

2月4日に民泊事業への新規参入およびアドベンチャー<6030>との業務提携に向けた検討開始を発表し、大きな注目を集めました。民泊の特区となっている大田区で管理物件の9%を保有しており、すでに民泊の申請済みと、着実に準備を進めているようです。
2016年6月期上期業績は上方修正を発表し、中間決算は売上高が前年同期比44.2%増の45.3億円、営業利益が同18倍の0.75億円と大幅な増収増益で着地しました。プロパティマネジメント事業はサブリース管理戸数が当初予想より多く取得でき、インベスト事業においても販売用不動産の売却が当初予想よりも進んだことなどが要因です。

2月に株価暴落したときに購入しといた小型株、新興株の一つがここアンビション
理由はかなり単純、マイナス金利で不動産セクターへの恩恵が大きいと考えたから。
三菱地所と三井不動産みたいな大型株は地合いに釣られやすいけど
この手の新興株なら材料化されやすいφ(.. )
そう考えて新興の不動産セクターからえらんだのがイチゴHDアンビション
両方ともチャートが非常に良くて、業績も良くて、しかも材料が豊富(*´∀`*)ムフー
なによりインバウンド景気の流れにのって「民泊銘柄」筆頭だったからです 

さらにこのアンビションのいいところは時価総額が小さいくせに流動性が高かったこと。
今でこそ時価総額が50億円超えてるけど当時は30億円もありませんでした(´;ω;`)
にもかかわらずなぜか妙に流動性が高くて売買代金が相対的に高かったんだおね
(ちなみに最近人気のバイオ銘柄もなぜか流動性が常に高いという特徴があるお)

比較してみるとこの流動性の高さがわかります
時価総額6兆5,000億円のソフトバンクの平均的出来高が600万株くらいなので
売買代金になおすとせいぜい300〜400億円程度だおね
でも時価総額と比較してみると流動性は1%にも満たないってことですφ(.. )
アンビションは時価総額30億円だった頃から出来高が60,000株くらい普通にあって
売買代金が安定して1億円超えてたので流動性は3%以上
小型株だからといえばそれまでだけど非常に買いやすい銘柄だってことだおね

アンビション(3300) 3,295円 +20円 (+0.6%)
http://kabutan.jp/stock/chart?code=3300
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=3300.T&ct=z&t=6m&q=c&l=off&z=n&p=s,m25,m75,b&a=v,ss
でもアンビションには決定的に大きな大問題があります
それは何かというとぼくちんが売った後に死ぬほど爆上げしてしまったこと(´;ω;`)
1,820〜1,900円で買い増ししてって当初の予定通り2500円で売り切って
もうウハウハ気分で株価を眺めていたらMAX3900円まで上がってしまいました
最初から狙ったとおりの指値で売れたので完全に予定通りの成功なんだけど
売った値段から1.5倍も高い値段まで上がってんじゃねえぞ糞が、と(゚д゚)、ペッ
今の株価をみるだけで胸が絞めつけられるように辛いお(´;ω;`)
夜中に株券返してくれと何度泣きながら叫んだことか


0329




   アンビションの株券返して!!!
 




0329 




   アンビションの株券返して!!!





0329 




   アンビションの株券返して!!!





0329 




 いちごHDの株券返して!!! 


ss2286234570 at 04:41|PermalinkComments(0)TrackBack(0)このエントリーをはてなブックマークに追加