yogurting ヨーグルティング

クラウドファンディング

2015年10月22日

GMOクリックHDがクラウドファンディング事業のmaneoと資本提携

金融持株会社のGMOクリックホールディングス【7177】(以下「GMOクリックHD」)は、maneoとの間で、資本業務提携に向けて検討を行うこととする基本合意書を締結したと発表した。
今後、GMOクリックHDが有する金融システムに関する技術やネットマーケティングにおける経験ノウハウと、maneoが有する貸付型クラウドファンディングにおける投資家と借り手のマッチングのノウハウを活用することにより、お互いの事業基盤の拡大に加え、クラウドファンディング市場の更なる発展、個人向けハイイールド債市場やP2P(個人対個人)レンディング事業などの革新的な金融商品・サービスの創出を目指すもの。

なんだか新しいニュースがでてたんだけど正直あまり意味がわからないお(´・ω・`)
たしか何年か前にSBIも似たようなことをやってたような記憶があるお
と思い出して調べてみたらやっぱりあったにょ(σ´∀`)σ
どうやら「SBIソーシャルレンディング」というククラウドファンディング専門会社があるようです。
クラウドファンディングって言葉はニュースや新聞でも見かけるけど
細かいことはよくわからんので少し手間なんだけど調べてみました
この手の分野は不勉強だったので勉強もかねてまずは用語の意味からだお。

クラウドファンディングとは? 
http://anipipop.com/what-is-crowdfunding/
クラウドファンディング(CrowdFunding)とは、群衆(crowd)資金調達(funding)を組み合わせた造語で、クリエイターや起業家が製品・サービスの開発、もしくはアイデアの実現などの「ある目的」のために、インターネットを通じて不特定多数の人から資金の出資や協力を募ることをいいます。一定期間の間に、プロジェクトに共感した複数人の支援者が少額づつ資金を出資・支援し、目的の資金が集まった時点でプロジェクトが成立し、プロジェクトの起案者は、集まった資金を元手にプロジェクトを実行します。その際、プロジェクト起案者は、サービス運営者に、集まった金額の10〜20%を手数料として支払います。
1023











図とかを見ててなんとなく意味がわかってきたにょ(σ´∀`)σ
よく発展途上国でやってるマイクロファイナンスの新興国版みたいな感じだおね。
マイクロファイナンスの場合は金融機関(もしくは法人)が個人にお金を貸し付けますが
ソーシャルレンディングってのはネットを通じて個人が個人に貸し付けるサービスのようですφ(.. )
どうやら基本的にはアイフルと同じで、個人間の貸付事業のようです
貸し倒れたり、貸し付けが丸ごと焦げ付いて回収不能になるリスクはあるけど
リスクが高めの分だけリターンが高めとかいうそういうことらしいお(●´ω`●)
ただ貸付なのになんで配当って言葉を使ってるのかはよくわかりません
投資なら配当だけど、貸付なら金利っていうことなんじゃないでそか?そこはよく判りません。

ソーシャルレンディングとは?
https://www.sbi-sociallending.co.jp/pages/aboutsl
ソーシャルレンディングとは「お金を借りたい人」「お金を投資したい人」を、インターネットを通じて結びつけるサービスとなります。「お金を借りたい 人」と「お金を投資したい人」を結びつけるソーシャルレンディング事業者はインターネットを活用することで低コスト経営を行うことが可能になります。その 為、通常の借入及び貸付事業に比べて仕組み上のメリットがあり、ソーシャルレンディングサービスでは借手には低金利、投資家には高利回りという形で利益を 大きく還元することができる可能性があるのです。
1025








ハイリスクハイリターンみたいにいわれるとなんだか投資みたいにも見えますが
投資だの貸付だのさんざん書いてあるくせに回収機能がやたらよねーなと思います。
貸付者の口座や不動産を差し押さえたりってのはおそらくできないんでそう(´・ω・`)
そう考えると貸し付ける側はけっこうフリなんじゃないのかなと不安だおね
むしろ貸し付けるってより寄付とか募金みたいな感覚でやるべきなのかもしれないおね。
よくニコ生でリスナーが出演者の口座に直接お金を振り込んだりして賑わってますが
むしろあの感じにすごく近いのではないかなと思うわけですφ(.. )
リターンを期待して貸し付けるってよりは、自分の興味がありそうな分野を探して
面白そうな個人にお金を貸し付けて結果を待って楽しむくらいがいいのかもしれません

それにしてもSBIとGMOってこれでもかってくらいに決闘するのが好きだおね
証券でもFXでも真正面からぶつかり合って喧嘩してる関係なのに
来年からはGMOグループがあおぞら銀行と提携してネット銀行に事業に参入するので
すでにネット銀行事業でも戦端が開いて戦線が拡大しようって矢先なのに
さらにクラウドファンディング事業でも戦端開いて戦争するみたい出すにょ(σ´∀`)σ
楽天もそうだけど、いわゆる戦争厨ってやつなんでそか

日本では「融資型クラウドファンディング」や「ソーシャルレンディング」と称されるピアツーピア(P2P)レンディング。FinTech(フィンテック)の育成と投資家保護ルール整備の過渡期にある現在、注目される事業者を紹介する。maneoは2007年、三菱東京UFJ銀行出身の妹尾賢俊氏が創業、2008年10月に国内初の融資型クラウドファンディングのサービス提供を開始した。欧米では貸し手が借り手と直接貸借契約を締結するが、maneo株式会社(貸金業者)が、借り手からの申込に応じた匿名組合契約出資持分の募集取扱いをmaneoマーケット株式会社(第二種金融商品取引事業者)に委託。maneoサイト上で貸し手と借り手のマッチングが行われ、貸出額の1.5%が手数料として徴収される仕組みだ。 


ss2286234570 at 14:51|PermalinkComments(2)TrackBack(0)このエントリーをはてなブックマークに追加