yogurting ヨーグルティング

ウーバー(Uber)

2019年04月08日

楽天が出資先のLyftがついに上場、時価総額は2.6兆円超え

Lyftの上場初日株価は9%アップで引ける、時価総額は2.6兆円超え
2019年3月30日 Techcrunch
米国時間3月29日に有力配車サービスのLyftがNASDAQに上場した。これを祝って天井からピンクの紙吹雪が共同ファウンダー、Logan Green氏とJohn Zimmer氏の上に舞い落ちた。公募売出価格設定は上出来だったようで、Lyftが設定した1株72ドルを21%も上回る87.24ドルで初値がついた。初終値は若干下げて78.29ドルとなった。Lyftは上場の直前、木曜日に23億ドルの資金を調達していた。今回の上場でLyftの時価総額は240億ドル前後となった。公開前の会社評価額は151億ドルだったので上場で約1.6倍にアップしたことになる。株価売上高倍率は11倍だ。
0408











リフト大型IPO、筆頭株主楽天・三木谷氏に軍資金
2019.4.2 ダイヤモンドオンライン
楽天の三木谷浩史会長兼社長は米配車サービス大手リフトの上場によって、シリコンバレーのベンチャーキャピタル界の重鎮に名を連ねることになる。リフトは3月29日に上場し、初日の取引終了時点で時価総額は約265億ドル(約2兆9000億円、完全希薄化ベース)となった。三木谷氏が率いる楽天は2015年に3億ドルを出資したのを皮切りに、リフトへの出資額を着実に伸ばしてきた。楽天の持ち株比率は13%に達し、リフトの筆頭株主に浮上した。ダウ・ジョーンズ・ベンチャーソースのデータに基づく推計によると、リフトの新規株式公開(IPO)で楽天には約15億ドルの含み益が発生する。

楽天・三木谷氏は3000億円近く? リフトの大型IPOで大金を手にした人物
https://www.businessinsider.jp/post-187619

ソフトバンクはライドシェア大手の米ウーバーに出資してるのは有名ですが
楽天もその次の大手らしいリフト(Lyft)に多額の投資をしていましたφ(.. )
とはいえリフト(Lyft)って売上げは大きいけどものすごい大赤字会社ですからね
ただのタクシー配車サービス会社ごときが時価総額240億ドル(2兆6000億円)って
常識的に考えたらちょっとどうかしてるっていうか、ぶっちゃけキチガイ沙汰ですよね
バイオ銘柄と同じでPERが狂ったような値になってるんじゃないでそか(´・ω・`)

楽天はこれから携帯事業に参入していくのでかなり大きな投資資金が必要です
そういう意味でも今回ののようなIPOで資金を稼げたのは大きいでしょう。
さらに最近はスマホ決済分野でもかなり競争が激しくなってきています。
ドコモやソフトバンク(PayPay)やLINEだけでなくauも新たに参入してきたので
集客のために大手キャリアがとんでもない広告費を投下してくるでしょう
100億〜200億円なんていう金額は小銭みたいなもので、ドコモやソフトバンクになると
それこそ年間で1000億円くらいは余裕で投下してくることが予想されますφ(.. )
楽天も楽天Payがあるし決済事業の強化のためにプロモーション費用を投下するので、
今回のようなリフト(Lyft)でその費用を稼げたのはかなり大きいし有利にに働くでそう
リフト(Lyft)上場直後にいったんは下落に転じていた楽天の株価ですが
すぐに戻して直近の高値を更新してさらに年内高値を更新しました(´∀`*)
やはり政府が携帯事業への新参入企業にはかなり有利な条件を容認するって提示したので
この材料が株価を刺激して大きく上げるようになったんじゃないかなって考えています

2018年12月14日
米IPO申請のウーバーとリフト、筆頭株主は共に日本企業


ss2286234570 at 16:25|PermalinkComments(0)このエントリーをはてなブックマークに追加

2018年12月14日

米IPO申請のウーバーとリフト、筆頭株主は共に日本企業

米IPO申請のウーバーとリフト、筆頭株主は共に日本企業
2018年12月11日 13:54 ロイター
非公開企業の米ウーバー・テクノロジーズとリフトは、投資家が資金をつぎ込んだり巨額の持ち分を取引したりすることで会社自体が市場のようになっている。配車サービスを手掛ける両社は今月6日、米国での新規株式公開(IPO)のための書類を非公表の形でそれぞれ提出。一部の投資家は来年、現在保有する投資資産で多額の利益を上げる見込みだ。ウーバーとリフトの提出文書はまだ公開されていないが、それぞれの事業の事情に詳しい複数の関係者が大株主を明らかにした。それによれば、ほとんどはシリコンバレーのベンチャーキャピタリストではなく筆頭株主はウーバーがソフトバンクグループで、リフトが楽天だった。
ソフトバンクのウーバー株の持ち分比率は15%強で、楽天のリフト株の同比率は10%余りとなっている。これら日本企業2社の持ち分の価値は合わせて130億ドル(約1兆4700億円)以上と評価されている。


ソフトバンク、Uberの筆頭株主に--出資契約が完了
2018年01月19日 11時24分 CNET Japan
Uberは、ソフトバンクグループが率いるコンソーシアムとの間で、株式の20%を同コンソーシアムに売却する契約を米国時間1月18日に締結したことを認めた。CNBCによると、契約が正式に履行されれば、元最高経営責任者(CEO)のTravis Kalanick氏は、14億ドル(約1600億円)を手にするという。
Uberは2017年11月に、ソフトバンクの主導する契約が進んでいることを認め、100億ドル(約1兆1000億円)相当の自社株をソフトバンクに売却することに同意したと発表した。この契約に伴い、ソフトバンクが15%、他の投資家が5%の株式を取得する。
Uberは2017年11月に、ソフトバンクの主導する契約が進んでいることを認め、100億ドル(約1兆1000億円)相当の自社株をソフトバンクに売却することに同意したと発表した。この契約に伴い、ソフトバンクが15%、他の投資家が5%の株式を取得する。
出資が正式に完了すれば、ソフトバンクはUberの筆頭株主になる。Uberによると、最初の12億5000万ドル(約1400億円)の出資は18日に完了し、2回目の売却に対する支払いは「Nasdaq Private Market」を通じて処理され、その日のうちに関係者に支払われるという。

楽天、米リフトに出資 スマホ介した車相乗りサービス
2015/3/12 日経電子版
楽天は12日、スマートフォン(スマホ)を介した自動車の相乗りサービスを手がける米リフト(カリフォルニア州)に3億ドル(約364億円)を出資すると発表した。リフトはマイカーを持つ個人と乗客の仲介サービスを展開する。スマホを使う配車サービスの市場は急拡大しており、成長が見込めると判断した。
リフトは楽天などを引受先に総額5億3千万ドルの第三者割当増資を実施する。増資後に、楽天の持ち株比率は11.9%となる。リフトは昨年、中国の電子商取引最大手のアリババ集団からも出資を受け入れている。リフトは米国の約60都市でサービスを展開し、ハイヤー配車アプリ(応用ソフト)の米ウーバーテクノロジーズと競っている。調達した資金はサービス拡大や米国外への進出に充てる方針だ。

米ウーバー上場へ 19年1〜3月にも、米紙報道
2018/12/8 15:37 日経電子版
米ライドシェア最大手のウーバーテクノロジーズが新規株式公開(IPO)の手続きに入ったことが7日、明らかになった。上場時の時価総額は1200億ドル(約13兆円)になるとの試算もあり、米国のIPOとしては中国アリババ集団に次ぐ歴代2位の規模となる可能性がある。17年には社内セクハラ隠蔽などの不祥事が相次ぎ発覚し創業者が退任する騒ぎとなったが、成長力への高い期待からソフトバンクグループが18年1月にウーバーの発行済み株式の15%を77億ドルで取得したほか、トヨタ自動車も18年8月にウーバーに5億ドルを出資すると発表している。ただ、ウーバーが本業の収益指標として重視する修正EBITDA(利払い・税引き・償却前利益)は業績を確認できる17年1〜3月期以降、赤字が続いている。上場に向けてはライドシェアに次ぐ新たな事業の育成に加え、収益性の改善が課題となる。

楽天、米リフトに出資 スマホ介した車相乗りサービス
2015/3/12 日経電子版
楽天は12日、スマートフォン(スマホ)を介した自動車の相乗りサービスを手がける米リフト(カリフォルニア州)に3億ドル(約364億円)を出資すると発表した。
リフトは楽天などを引受先に総額5億3千万ドルの第三者割当増資を実施する。増資後に、楽天の持ち株比率は11.9%となる。

自動車の配車サービスおよび相乗りサービス(ライドシェア)の最大手ウーバーと
ウーバーのライバルでもあるまったく同業のリフトが上場するみたいですね
ソフトバンクはウーバーに約1兆1000億円出資して15%の株式を所有してるようなので
上場後のウーバーの時価総額が13兆円だと持ち分の価値は1.95兆円ってとこかな
購入したのがちょうど1年前くらいだと考えたらあまり株式評価は上がってないおね。

ソフトバンクは100億ドル出資してウーバーの15%の株式を所有してたってことは
1年前のウーバーの時価総額は約666億ドル(7.3兆円)くらいだったってこと。
それが1200億ドル(約13兆円)になったと考えると約1.8倍になったってことかな
孫さんにしてはやや控えめな投資リターンのようにも思えるけど
まだ1年しかたってないことを考えると十分に稼いだといえなくもないφ(.. )
ただウーバー自体はまだ赤字経営なんで今すぐには売らないかもしれないですね。
どうせ売るなら黒字転換させて株価が上がってから売る方がいいかもしれないので

冷静に考えると、ソフトバンクが1年前に100億ドル(約1兆1000億円)ほどの資金を
ウーバーに投資してるのに、トヨタはたった5億ドル(560億円)しか出資してないのね
豊田一族とはいえしょせんリーマン経営者が経営してるトヨタと
大株主でもある孫さんが経営してるオーナー企業の差がはっきりと出てる部分ですよね。
ソフトバンクはかなり本気で出資してるのがわかるけど、トヨタは所詮お付き合い程度
こんな中途半端でぬるい投資判断しかできない経営者ってのはちょっとダサい(´・ω・`)
まあダサいっていうか所詮はその程度の決裁権限しか持ってない経営者ってこと。

ちなみに楽天はウーバーとほぼ同業のライドシェア事業をやってるリフトに対して
複数回の増資に応じたことで合計5.3億ドル(約590億円)ほど出資してるようです。
ソフトバンクほどではないにしても11.9%の大株主ってことですねφ(.. )
当時のリフトの時価総額は推定で44.5億ドル(5000億円程度)くらいかな。
海外展開を進めているウーバーに比べて、リフトはアメリカに注力して投資してるので
アメリカ国内ではライドシェア事業の3割ほどのシェアをもってるらしいです
リフトの上場後の時価総額は約176億ドル(約2兆円)とも言われてるようなので
楽天が出資した数年前に比べたら3.95〜4倍の評価に上がったってことかな。
約590億円投資してるのでドル円113円で計算すると2366億円くらいかなΣ(・ω・ノ)ノ
楽天の規模から考えたらとんでもなく大儲けしたってことになるおね

ちなみに楽天の今の時価総額は1兆2100億円しかなくて
通期の業績予測が売上高9,444億円営業利益が1493億円ほどしかないので
リフトの売却益1770〜1780億円もあったらとんでもない規模ですよね(´∀`*)
ソフトバンクと楽天とでは規模が違うので楽天規模で考えたら大ホームランでしょう

楽天(4755) 845円 −32円 (−3.65%)
https://kabutan.jp/stock/chart?code=4755
https://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=4755.T&ct=z&t=6m&q=c&l=off&z=n&p=s,m25,m75,b&a=v,ss


ss2286234570 at 10:08|PermalinkComments(0)このエントリーをはてなブックマークに追加