yogurting ヨーグルティング

アフターコロナ銘柄

2021年06月05日

6/4 株式市況 〜コロナ終了の時代へ〜

エアバスの主力「A320」 生産、23年にコロナ前超え
2021年5月27日 23:22 日本経済新聞
欧州エアバスは27日、主力小型機「A320」の生産規模について、2023年6月までに新型コロナウイルス禍前を上回る水準に拡大する計画を発表した。ワクチンで感染拡大が収まってきた国もあり、航空需要は順調に回復するとみている。
A320はコロナ禍前に月60機を作っていたが、現在は40機に落としている。同社は2021年10〜12月に45機、23年4〜6月に64機を作る計画だとした。64機は過去最大の生産規模となる。航空需要の伸び次第でさらに24年1〜3月に70機、25年に75機に引き上げる。
0607












仏、日本の観光客は隔離免除に 独も陰性証明で受け入れへ
朝日新聞 2021年6月5日 10時58分
フランス政府は4日、夏の観光シーズンに向け、日本など7カ国からの観光客らについて、到着後7日間の自主隔離を免除するなど受け入れを9日以降に本格的に再開すると決めた。ドイツも4日、日本からの観光客について、ワクチン未接種でも新型コロナウイルス検査の陰性証明書があれば6日から受け入れると決定した。フランスで規制が緩和されるのは、「緑」に分類された日本や豪州、韓国などで、新型コロナ感染が比較的制御できているとみなされた。ワクチンを2回接種した証明書か、搭乗前72時間以内の陰性証明書のどちらかがあれば観光目的でも入国できる。欧州連合(EU)域内からの入国者も同様の運用にする。
0605




※動画あり
https://youtu.be/JzAaFVPajbo?t=5






巻き返しへ投資相次ぐ。重工大手の成長分野は航空機?半導体?
2021年05月05日 NEWSWITCH
重工大手が成長分野の体制整備を進めている。三菱重工業は長崎県に航空エンジン部品の工場を稼働させ、IHIも埼玉県に航空エンジンを整備する工場を2021年度の早期に稼働させる予定。住友重機械工業は愛媛県に、半導体の製造工程で使われる装置の工場を建設する。各社は新型コロナウイルス感染症の拡大で厳しい経営環境が続くものの、巻き返しを虎視眈々(たんたん)と狙う投資だ。脱炭素化に向けた投資も競争力を左右する。三菱重工は長崎造船所(長崎市)の敷地内に、航空エンジンの部品工場を稼働させた。旧推進器工場(船舶用プロペラ工場)だった場所を活用し、燃焼器部品の素材の受け入れから加工、組み立てまでの一貫生産ラインを構築した。



日経平均 28,941円 −116円 (−0.40%)
https://kabutan.jp/stock/chart?code=0000
日銀が日経平均型ETF購入しないと発表してから弱気の値動きになりました
上値29,200円あたりに上値抵抗線があるのであそこが次の分岐点になりそうですね
日経平均への寄与度が高かくて、流動性が低い割高の値嵩株がよく売られています。
おそらく日銀の変更で機関投資家やファンドが割高の値嵩株が買われなくなると気付いて
我先にと流動性の低い割高値嵩株を売却する動きに走ったんだと思いますφ(.. )

TOPIXO 1,959 +0.49 (+0.03%)
https://kabutan.jp/stock/chart?code=0010
日銀がTOPIX型ETFを買うと宣言してからTOPIXの値動きが極端に強くなりました
ユニクロが売られてトヨタが買われまくってるのはまさにその影響でしょうφ(.. )
すでに上値抵抗線を抜けて日足の雲も上に突き抜けて上昇にトレンド転換しています
このまま行けば2,000あたりまではサクサク上がっていくんじゃないでしょうか。

お気付きの通り、6/4(金)はTOPIXは上昇してるのに日経は下落して引けています。
今まではここまで極端な値動きはあまり見かけませんでしたが、
最近は日経だけ派手に下げてTOPIXと持ち株は爆上げしてるってことが多いです
これが後数年間も続けば日経はズルズル下げてTOPIX指数だけが上がっていくでしょう。
日経型の銘柄を持つか、TOPIX型の株を持つかで投資家の損益が変動するはずです

最近は、機関投資家やファンドはユニクロ株を売却してトヨタ株を買いまくってるので
結果的に割高だったユニクロ株が売られ、トヨタの株価訂正が行われたんでしょう
https://kabutan.jp/stock/chart?code=7203
トヨタなんて今でもPERが12.1倍とやたら割安だなという印象をもちます
TOPIX買い経由によるトヨタ株買いの需要が強いのでまだ上げる気がします。
極端にいうとそれこそ株価18,000円時価総額60兆になってもおかしくないのでは

最近は買われる銘柄と売られる銘柄が完全に二分してて日経もあまり関係ないです。
自分の持ってる銘柄がもし売られてるならその銘柄は手出し無用の銘柄ってこと
買ってること自体が誤ってるので銘柄選びからやり直すべきでそねφ(.. )
ワークマンを買って、トヨタを売ってる投資家はもはや退場一直線でしょう
まずその銘柄がなぜ買われてるのか、なぜ売られてるのかを考えないとダメでそ。

IHI(7013) 3,025円 +58円 (+1.95%)
https://kabutan.jp/stock/chart?code=7013
https://finance.yahoo.co.jp/quote/7013.T/chart
米ボーイングの株価上昇や、特にエアバスの航空機増産の報道で株価が非常に強いです
正直なところIHIみたいな重厚長大銘柄がこれほど上げるというのは驚きでした
チャートがやたらよくて業績がよかったので買い増ししていアホールドしてきましたが
来週には3,200〜3,300円で月足の雲の下限に到達しそうなので売却する予定です。
もちろん雲を上に抜けてさらに上がる可能性がないとは言いませんが割り切って売ります

今週売却した近畿日本ツーリストも思いっきり月足の雲の下限にぶつかってますよね。
こちらも1,400円超えてきたところで全部売却してしまいました(●´ω`●)
ま、正直いって売ったところから瞬間的に50円近く上がってんでムカつきましたけど
日足は上髭だらけなんで一旦調整機関に入るだろうと予想してますφ(.. )
本当なら新規売りしたいんだけど新規売り停止なのが非常にムカつくのよね
https://kabutan.jp/stock/chart?code=9726

ファーストリテイリング(9983) 85,100円 ±0円 (±0.00%)
https://kabutan.jp/stock/chart?code=9983
https://finance.yahoo.co.jp/quote/9983.T/chart
日経に釣られてむやみに買い上げられた流動性の低い割高値嵩株の末路ですね(´・ω・`)
日足では92,000円あたりにある75日線が完全に上値抵抗線になって蓋してます。
週足も下降トレンドに入ってそうで、買いが入ってきて上がる気配はなさそうです。
月足では支持線のある83,000円あたりまで押して、そこを抜けたら悲惨だおね
ほっとけばこのまま月足の支持線がある72,000〜73,000円まで下げるんじゃないでそか

エムスリー(2413) 7,030円 −367円 (−4.96%)
https://kabutan.jp/stock/chart?code=2413
https://finance.yahoo.co.jp/quote/2413.T/chart
決算よかったのに日経が戻したのに見切り売りがかさんで叩き売られてるエムスリー
75日線と25日線にダブルで上値抑え込まれてまったく上げそうな気配がありません。
週足の下値の支持線はすでになく、次の支持線は月足の5,300〜5,500円のみです
月曜日の朝にちょっと戻すようなら7,140〜7,200円あたりで新規売りしたいですね

コロナ下で業績伸ばしてきた銘柄への市場の目はおそろしく厳しいようですね。
同様に昨年のスター銘柄だったメドピアエランバナナの叩き売り状態ですφ(.. )
どの銘柄も目先はやや戻しそうでも日足や週足チャートで見ると非常に悪い値動きです。
チャームケアとかユニ・チャームあたりの銘柄も日足や週足はボロボロだおね(((( ;゚д゚)))

ちなみになつさんはメドピアを売ってます。こちらもカスみたいな糞チャートです
日足も週足もすでに支持線がなく、次回の支持線は月足の3,600〜3,800円のみ。
決算よくても織り込み済みで売られるんでマゾみたいな銘柄ですおね(´・ω・`)

ワークマン(7564) 7,290円 −30円 (−0.41%)
https://kabutan.jp/stock/chart?code=7564
https://finance.yahoo.co.jp/quote/7564.T/chart
決算はいいけどすでに成長は株価に織り込みなのでどうしても売られてしまいます
現在の株価水準を切り上げるには驚異的な業績の伸びがないとまず無理ですね。
日足、週足、月足チャートのすべてにおいて支持線を下に抜けてる最悪の銘柄だおね
この銘柄を中長期でスイングで買うってのはもはや罰ゲームでしかないでしょう。
年足チャートで6,400〜6,500円あたりに次の支持線があるのでそこまで下げそうです。

さて6/2にblogで書いた百貨店株に買いシグナル点灯してから上昇が止まりません
軒並み月足チャートで上値抵抗線を上に抜けたのでさらに上げそうです(´∀`*)
外食、レジャー、航空、陸運、人材、自動車、旅行あたりは今後も上げそうです
フランスでは日本の観光客の呼び寄せに本腰を入れ始めたようですし、

H2Oリテイリング(8242) 990円 +39円 (+4.10%)
https://kabutan.jp/stock/chart?code=8242
月足チャートで明確に上値抵抗線を抜けて上昇に転換したのがはっきりわかります
目標価格は月足チャートの雲のある1,350〜1,500円あたりかな。
上値余地はややこれからも変動しそうなのでよく監視をすべきですねφ(.. )

三越伊勢丹(3099) 868円 +27円 (+3.21%)
https://kabutan.jp/stock/chart?code=3099
こちらも下髭つけてガッツリと月足チャートで上値抵抗線を抜けて上昇に転じました
目標株価は月足の雲のある1,000〜1,050円あたりでしょうか。

Jフロント(3086) 1,163円 +52円 (+4.68%)
https://kabutan.jp/stock/chart?code=3086
もともと月足の上値抵抗線を抜いてたけど下髭入れて上昇シグナルが点灯しました
こちらも月足の雲がある1,450〜1,500円あたりが目標株価になります

ちなみになつさんはこの3銘柄の百貨店に資金ブッコんでかなり買い増してあります
すでにちょこちょこIHIは売ってるんで百貨店とANAを買い増しですぬ
IHIはもうすぐ全売却なので主力はマツダ、百貨店、ANAになるでしょうφ(.. )
とくにJフロントとH2Oは上値余地が大きいんでよりポジが大きめになってます。
ワクチン接種が急激にスピードを上げて進んでるのは非常によい好材料ですよね。
もうすぐ酒類も解禁されそうなのでなつさんの外食株も急騰しそうですにょ(σ´∀`)σ

日本ではいまだに「コロナ、コロナ」と叫ぶだけのアホを多く見かけます。
しかし、すでに世界は一変しようとしてて日本でも後2〜3ヶ月コロナは終了します
夏にはワクチン接種を終えて海外旅行に行くという人もどんどん増えてくるでしょう。
今冬にはインバウンドも再開されて景気と消費がさらに回復していくでそう
世界がどれほどのスピードで変化してるかをまず知るのが大切ではないでそうか




ss2286234570 at 08:09|PermalinkComments(3)このエントリーをはてなブックマークに追加

2021年06月02日

6/2 アフターコロナバブル再開!

東証大引け 3日ぶり反発 景気敏感株や資源株に買い
2021年6月2日 15:25 日本経済新聞
2日の東京株式市場で日経平均株価は3営業日ぶりに反発し、前日比131円80銭(0.46%)高の2万8946円14銭で終えた。朝方は利益確定売りが先行して下げ幅を250円近くまで広げたが、新型コロナウイルスワクチンの接種進展を期待した買いが次第に優勢となった。景気敏感株のほか、原油相場の上昇を受けて資源株にも買いが入り、上げ幅は一時200円に接近した。
国内では高齢者のワクチン接種が進んでおり、21日からは職場などでの一般向け接種も始まる見通し。欧州連合(EU)が日本発の渡航を解禁する見通しとも伝わり、経済活動の正常化が意識されるなかで「陸運や空運などアフターコロナを見据えた物色が広がった」(インベストラストの福永博之代表取締役)。トヨタの連日の上場来高値更新も投資家心理を上向かせた。

1回以上接種、高齢者の15%に コロナワクチン 国内接種1000万人超える
2021年6月2日 12:39 日本経済新聞
国内で新型コロナワクチンを少なくとも1回接種した人が1日時点で1000万人を超えた。医療従事者向けは対象の97%が1回目の接種を終え、65歳以上の高齢者も15%ほどが済ませた。接種ペースは1日あたり平均56万回の水準で、菅義偉首相がめざす1日100万回の達成を急ぐ。
0603




※動画あり









.
日本って新型コロナのワクチン開発みたいな前例のない新規開発は苦手だけど
すでに開発された商品を開発したり、効率的な運用方法を確立するのは得意な国です
例えばアメリカでは昨年末から新型コロナのワクチン接種をすすめてきたわけですが
すでに7カ月たったのにアメリカ国内での接種率60%ほどといわれています

日本はごく最近になって新型コロナのワクチン接種を開始したばかりですが
すでに6月1日時点で国内のワクチン1回目の接種者が1000万人を超えたそうです
さらに大学や企業が場所を確保して進めていくようなのでさらに速度が上がりそう。
特に日本は良くも悪くも従業員が企業に対して大人しく秩序良く従って行動するので
6〜7月の2カ月あれば5000〜6000万人まで1回目のワクチン接種が達成できそうですね

田舎の地方はそもそも感染者が少ないんでそちらは後回しでも問題ありません。
大手企業は産業医を確保できてるし、場所もすぐ抑えることも簡単にできます。
(そもそも大手企業はオフィスが広いし、空いてるスペースが非常に多い)
自社が終わったら周辺の中小企業にも医者と場所を手当すればいいだけなので
早ければ8月末には国内はコロナ終了しそうだなと感じていますφ(.. )
ちなみにワクチン接種先進国のイスラエルではコロナ規制がほぼ撤廃されたようです
動画を見るとイスラエル国内では皆マスクを着けずに普通に屋外歩いていますね

未だにコロナコロナと宗教みたいに叫んでるキチガイの人たちは
今目の前に起きている大きな変化に素直に気がつくべきではないでしょうか
ちなみになつさんがもってるアフターコロナ株は連日キチガイのように上げてます
株式市場は明らかにコロナの終息と景気回復を明確に織り込んできてるなと感じてます。

KNTCT(9726) 1,410円 +71円 (+5.30%)
https://kabutan.jp/stock/chart?code=9726
https://finance.yahoo.co.jp/quote/9726.T/chart
前回月足の雲がある1,400円あたりで売る予定と書いた近畿日本ツーリストですが
本日見事に1,400円を突破したので全部売り捌いてサヨナラしました(*´∀`*)ムフー
まあ一時は債務超過になってた銘柄なのでさすがにでかい資金は投じていませんが
1,000円前後で仕込んで40%上げて全部売ったのでウハウハぼろ儲けですた

ちなみにメガバンも新日鉄もJFEも勢いよく上がった銘柄は月足の雲にあたると
もうほとんどというかすべての銘柄で天井打って下げに入ってる銘柄が目立ちます
景気敏感株で鬼のように強かったメガバンや新日鉄ですら天井打ってるので
その他のアフターコロナ銘柄も月足の雲にあたったらどんどん売っています

ANAホールディングス(9202) 2,753円 +85.0円 (+3.19%)
ANAの月足の上の雲はまだ3,500〜3,700円あたりにあるので上値余地大き目です。
前にも書きましたが2,500円下回ったらずっと買い増し買い増ししてたので
今のところすぐに売る予定はまったくないのでしばらく強気でアホールドだおね
3,000〜3,500円のどこかで9月までに売れたらいいなって考えてます(´∀`*)

ディップ(2379) 3,350円 +85円 (+2.10%)
https://kabutan.jp/stock/chart?code=2379
https://finance.yahoo.co.jp/quote/2379.T/chart
以前書いた通り、ディップの目標価格は3,300円に設定し続けていたのですが
3,300円が最近重かったので3,200円台でどんどん売却して利食いしました
ぶっちゃけ3,500円くらいまでの上値余地は感じるんですけど予定通りに売却済み。

アウトソーシング(2427) 2,066円 +62円 (+3.09%)
https://kabutan.jp/stock/chart?code=2427
https://finance.yahoo.co.jp/quote/2427.T/chart
前にいも書いた通りアウトソーシングは乖離率が広がるとその都度調整に入るので
ちょこちょこ少しずつ売ってましたが今日残りの株数もすべて売り切りました
当初から予定してた通り2,050〜2,100円で売るのがセオリーだなと考えたので。

エイチ・アイ・エス(9603) 2,433円 +48円 (+2.01%)
https://kabutan.jp/stock/chart?code=9603
https://finance.yahoo.co.jp/quote/9603.T/chart
エイチ・アイ・エスの月足の上の雲はかなり上の3,100円あたりだおねφ(.. )
従って3,000円までは最低でも待ってから売るべき銘柄といえる出そう
秋の9月中までには3,000円以上で全部売り切っておこうかなってスケジュールです。

知ってる人もいるでしょうけど百貨店のチャートがすごくいいですね(*´Д`*)
H2Oリテイリングは月足の上値抵抗線を抜いて上昇に転換したばかりです
https://kabutan.jp/stock/chart?code=8242
まだ何とも言えないですけど目標価格は1,300〜1,350円ですからね。

Jフロントもきっちり月足チャートで上値抵抗線を抜いて上昇転換したばかりです
こちらの目標価格は今のところ1,450〜1,500円あたりを目指してアホールドです。
https://kabutan.jp/stock/chart?code=3086
高島屋は1,500あたりを目指して上げてますね。こちらは持っていません。
https://kabutan.jp/stock/chart?code=8233

三越伊勢丹はも月足できっちりと上値抵抗線を抜いていますね
こちらの目標価格は数カ月前に書いたのと同じ1,000円で売る予定ですにょ(σ´∀`)σ
https://kabutan.jp/stock/chart?code=3099

今後は酒類が解禁されて飲み屋系の外食が上がる可能性もありますよね
また営業規制が厳しかった百貨店もようやく規制が緩和されてきました。
4月上旬に鉄鋼を売って百貨店とかANAとか近ツーとか買い増ししてたので
現在は百貨店とかANAとかエイチ・アイ・エスがメイン保有株に格上げされています




ss2286234570 at 17:09|PermalinkComments(2)このエントリーをはてなブックマークに追加

2021年05月18日

5/17株式市況 アフターコロナバブルで圧勝相場!

大規模接種予約 東京は45分で4割、大阪26分で枠埋まる
2021年5月17日 10:22 日本経済新聞
国が運営する新型コロナウイルスワクチンの大規模接種センターの予約が17日からスタートした。まずは午前11時ごろに東京23区内に住む65歳以上の高齢者を対象にインターネットで受け付けを始めた。防衛省によると、開始から45分間で2万件超の予約が入った。
大規模接種センターの東京会場の予約について、午前11時45分時点で24〜30日の5万回分の枠のうち2万1000回分が埋まった。
大阪市内の居住者向けも午後1時ごろに始まった。防衛省のホームページや対話アプリ「LINE」を経由した特設サイトで申し込める。接種券番号や生年月日などの情報を入力する必要がある。電話予約はできない。自治体から送られる接種券を保有し、未接種であることが条件になる。
キャプチャ










バイデン大統領 “ワクチン接種完了者はマスク不要”の新指針
2021年5月14日 9時51分
アメリカのバイデン大統領は、新型コロナウイルスワクチンの接種を完了した人は、原則としてマスクを着けなくてもよいとする新たな指針を示したうえで、国民にワクチンの接種を重ねて呼びかけました。指針では、ワクチンの接種を完了した人は公共交通機関を利用する場合などを除いて屋内外でマスクを着ける必要はなく、人との距離を取る必要もないとしています。



日経平均 28,406円 +582円 (+2.09%)
https://kabutan.jp/stock/chart?code=0000

TOPIX 1,907 +28.88 (+1.54%)
https://kabutan.jp/stock/chart?code=0010

月曜日の日経平均は週末上げたのに寄り付きからズルズルに売られる展開でした
ニュースなどでは国内の緊急事態宣言の地域が拡大してることで
経済に与える影響を懸念して先物や株が売られてるとか書いてありますけど、
でも実際には一番影響するはずのアフターコロナ銘柄は上がりまくってるんですよね
となると、そもそも株が下げてる理由がまったく見当はずれで違う理由なんでは
ものすごくニュースの内容に懐疑的な気持ちになってしまう一日でしたφ(.. )

ちなみに月曜は日経下げてもなつさんのアフターコロナ銘柄は爆上げ
なつさんの体感としては日経+300〜400円みたいな気持ちでした(●´ω`●)
なぜなら手持ちのアフターコロナ銘柄がほとんど順調に上昇してたからです
火曜日はさらに買いが入ってアホみたいに持ち株が上げました(*´Д`*)
感覚的には例の大規模接種の話が出てきたころから明らかに株価が強いですおね。
もうね、なんの材料もないのにバカバカ買いが入ってきて上げてるのが目立ちます。

新型コロナワクチンの接種がすすんでるアメリカではかなり外出が増えていて
ついでにマスク不要で外出してもOKみたいな流れになってきています
記事にもある通り、NYの中心地のタイムズスクエアでも人出が急激に回復していて
観光地ですらマスクなしの外出者がどんどん増えているようですφ(.. )

それはどういうことかというと、この日本でもとりあえずワクチン接種がすすめば
それが3か月後なのか6か月後なのかはさておき極めて楽観的に回復しそうってこと
人出も増えるけどそもそもマスクなしで好きなだけ外出できるってことでそ。
アメリカが12月にワクチン接種を開始して5月にここまで人出が回復したってことは
日本でも9〜10月にはかな極めて高い確率で人出も消費も回復するだろってことです
そう考えるとアフターコロナ銘柄がこれから非常に強くなるのも当然のことでそ

三菱マテリアル(5711) 2,313円 +34円  (+1.49%)
5月10日に含み益いっぱいで喜んでたのに「鉄鋼の決算いいからマテリアルも行けるか?」
とか甘い考えで持ち越したばかりにボロ子損こいてしまう結果になりました(´;ω;`)
金曜の引けにクソ決算なのは知ってたので念仏を唱えながら成り行きで損切りました

KNTCT(9726) 1,180円 +73円 (+6.59%)
https://kabutan.jp/stock/chart?code=9726
https://finance.yahoo.co.jp/quote/9726.T/chart
旧社名は近畿日本ツーリストで現在の社名はなんか意味不明なんで元に戻してほしい。
ニュースでもご存じの通り債務超過に転落した銘柄ですΣ(・ω・ノ)ノ
ですけど株主構成を見ると明らかに近鉄グループが増資してくれる銘柄ですよね
最近は親会社の近鉄グループが片っぱしからホテルをごっそり売却してたんで
キャッシュは持ってるんで増資は大丈夫そうだなと読んで買っていた銘柄です
1,000円前後で買い下がってて4/21に支持線割れて底抜けしたときは泣きそうでしたが
9〜10月まで持ってれば上がる可能性は極めて高いと考えて損切りはせず
5月に入って増資の話が出てからもまた急落したので買い増ししてきた銘柄です
目標は月足チャートの雲がある1,400円あたりで売ろうと考えています。



ちなみに4月上旬から中旬にかけてポジションを圧縮するために鉄鋼は売ったけど
アフターコロナ銘柄(空運、陸運、レジャー、旅行、百貨店、外食、人材など)
含み損のままずっと持ち続けてたので最近一気に急騰してプラスに転じてきてます
どっちみち9〜10月までは鬼ホールド予定だったんでポジ減らさないでもいいかなって。

でも実際に本音を言うと、ある意味それは嘘で、4/21前後にあまりに一気に下げたんで
損切りするのが嫌になって鬼のナンピンでとりあえず耐えました
もしこの時持ってるのが半導体だったら躊躇なくすべて損切りしたと思いますが、
正直、ナンピンは良い手法ではないんですが、9〜10月までに上昇はガチと読んでたんで
腹をくくってアホールド&ナンピン買い下がりしたのが結果的に当たりました。
でも暴落したとこで買ったわけじゃなく反騰に転じた5月以降に買い増しただけです

鉄鋼を最後の上げ前に売ってしまったのはかなり残念でしたけど
結果的に早めに頭を切り替えてアフターコロナ銘柄を買い増ししたのがと出ました
4月以降に売った銘柄はポジデカかった鉄鋼と損切りの三菱マテリアルくらいで
3月によさそうだなってこのBlogで書いてた銘柄は全部持っています。
ANAエイチ・アイ・エス旭ダイヤモンド元気寿司、百貨店、外食とかは
当然持ってるとして、IHIニコンあたりは決算よかったので堅調に上げています


ss2286234570 at 19:02|PermalinkComments(1)このエントリーをはてなブックマークに追加