yogurting ヨーグルティング

アナリスト

2013年07月11日

楽天は自業自得じゃないのか(`・ω・´)

楽天が三菱UFJモルガンスタンレー証券のシニアアナリストが発行したレポートに関して、反論のプレスリリースを出したことが一部で話題になっています。
証券会社の企業分析レポートに当該企業が反論するのも異例ですが、何が特異かといえば楽天という大企業がアナリスト個人の名前を挙げて名指し批判した上で、このアナリストの取材を今後受けないことを宣言して、かつ投資家に彼の楽天に関する全レポートを参考にしないようにと勧めたこと。

ネット通販サイト「楽天市場」で商品を購入すると付与されるポイントが、会員の知らない間に本人以外のプリペイド型電子マネー「楽天Edy」に移行される被害が起きていたことが10日、会員への取材で判明。第三者が成り済まして不正にログインし、ポイントを盗んだ可能性がある。
ネット上では「急に8千ポイント以上減り、Edyに交換されていた。全く身に覚えがなく、Edyカードも持っていない」などと被害を訴える書き込みが、6月ごろから相次いだ。
ポイントをEdyへ移行するサービスは、5月10日から8月9日までの期間限定。楽天側は詳しい説明をせず「勝手ながら7月8日をもって終了しました」と急きょ告知している。
0707

インターネットバンク「楽天銀行」のコンピューターに不正にアクセスして、預金計約1125万円を別の口座に移したとして、神奈川県警は、横浜市中区の無職江祖秀容疑者(25)ら中国人のグループ5人を電子計算機使用詐欺容疑で逮捕・再逮捕し、9日に発表した。
発表によると、5人は今年3〜5月、愛知県の女性会社員(25)、福岡県の男性公務員(46)、山形県の男性医師(38)の楽天銀行の口座のIDとパスワードを不正に入手し、3人の口座から計約1125万円を、中国人らの名義の13口座に移した疑いがある。

最近は楽天(4755)がアナルリストを痛烈に批判したIRを出したことが話題になっています
わざわざ三菱UFJモルガンスタンレー証券のアナルリストを名指しにして批判して
出入り禁止にしたことを大々的に取り上げてIRで発表していました。
一部ではさすがにやりすぎだと楽天を批判するアナルリストや関係者も多いようです。
ただ、はっきり言って、これだけの行為について語るなら楽天の主張にも多少頷けます。
最近はいい加減なアナルリストやまともに資料を読んでレポートできないアナルリストは多いです。
そもそも楽天はかなり幅広い部門と海外展開という複雑な事業形態を作っています
そのあたりを加味せずにきちんと研究せずに表面的な評価だけ下すようなアナルリストがいれば
それはむしろ楽天がキレてもそれほどおかしくはないでしょう。

ただし、そのような主張をするには楽天自身も自分の正しさを証明できるならですおね
残念ながら少なくとも現在の情報などを見る限りは楽天にも正当性が欠けています(゚д゚)、ペッ
電子マネー「楽天Edy」の不正が相次いでることがユーザーから報告されても
これまでできるだけ情報を隠蔽してこっそり対応して隠そうとしたのは事実でそう
また、最近では楽天銀行への不正アクセスがあいついで不正出金の詐欺事件まで起きています。
もちろん楽天は被害者側なのですが、ユーザー目線でいえば管理がいい加減な会社もいえます。
少なくとも他社では起きてないのに、楽天だけでこのような事件が相次いでおきてるってことは
楽天自身のシステムの管理や監視が非常に甘かったことの裏返しでしょう。
(しかも4〜5月は楽天証券でもかなり深刻なシステム障害をくり返してますおね

他人を批判して自分の正しさを証明すること自体は問題ないと思いますが、
そのためには、まず自分の正しさ正当性を認められてからの話でしょう(゚д゚)、ペッ
自分はいい加減で無責任な態度をとっておいて、一方で、他人には痛烈に批判する
という今の楽天の姿勢は、第三者目線で見ればあまり納得できるようなものではありません
最後に三木谷会長のありがたいお言葉でも書いておきますね(*´∀`*)ムフー

2012_10_26_rakuten








不正出金詐欺で騒いでるのは一部の少数派ですよ


ss2286234570 at 00:35|PermalinkComments(1)TrackBack(0)このエントリーをはてなブックマークに追加