yogurting ヨーグルティング

破綻

2020年10月10日

TBS古谷アナに容赦ない損切り手法を学びたい!

TBS古谷有美アナが“手つなぎ”IT長者と破局 本人を直撃
2019年10月18日
TBSの古谷有美アナウンサー(31才)が交際していたIT企業「Origami」の康井義貴社長(34才)と破局していたことがわかった。古谷アナは今年3月、アシスタントを務めるラジオ生番組『土曜朝6時 木梨の会。』を、寝坊のため遅刻。それから2か月後の5月、写真週刊誌『FLASH』に、康井社長との“京都手つなぎデート”をキャッチされた。
1010












TBS古谷有美アナ、IT社長と破局「お互いノーダメージ」
2019.10.19 12:57 SANSPOCOM
TBSの古谷有美アナウンサー(31)が19日、アシスタントを務める同局ラジオ「土曜朝6時 木梨の会。」(土曜前6・0)に生出演。IT企業「Origami」の康井義貴社長(34)との破局を明かした。古谷アナは今年4月、一部報道で熱愛が発覚。7月の著書発売イベントでも交際が順調なことをうかがわせていたが、18日に一部で同氏との破局が報じられていた。

スマホ決済、淘汰の時代 メルカリがOrigami買収
2020/1/23 16:22 日本経済新聞
メルカリは23日、傘下のスマートフォン決済のメルペイ(東京・港)がスマホ決済のOrigami(オリガミ、東京・港)を完全子会社化すると発表した。スマホ決済を巡っては、ソフトバンクグループが手がける「ペイペイ」などIT(情報技術)系大手が大型キャンペーンを相次ぎ打ち出して利用者を拡大する一方、資金力で劣るオリガミのような独立系事業者は苦戦を強いられていた。今回の買収をきっかけに業界再編が進みそうだ。





2月から新型コロナとか相場大荒れとか色々あって記事化するのが遅れてましたが
ようやく世の中も落ち着いてきたので損切りについて書いてみました
Origamiが資金不足に陥って1株1円でメルカリに身売りしたのが今年の1月23日
そのかなり以前からVCからの出資が止まっていたのはなつさんも知っていました。

上場したらOrigamiの経営者は資産数百億円間違いなしと言われたのは今や昔。
そのOrigamiの康井社長と交際していたTBSの古谷アナが2019年末に破局しました。
生活のすれ違いが原因だとかしおらしいことが書かれていますが、
どう考えても嘘で、金がないから捨てたのは間違いないタイミングですよね。
Origamiが資金不足に陥ってたのは1年以上前にわかっていたことなので
まさに金の切れ目が縁の切れ目ということで容赦なく損切りしたってことでそう

美人の女子アナでしかも結婚適齢期のお年頃のTBS古谷アナウンサー
玉の輿狙いでIPO長者予定者と交際するもOrigamiの破綻が見えてきたと判明するや否や
世間体と自分の将来を案じてまったく躊躇なく損切りしたんでそねΣ(・ω・ノ)ノ
破綻して失業者になる康井社長を支えていくとかいった選択肢は一切なかった模様。

男目線でいったら「なんて嫌な女だ」ってなりがちかもしれませんが、
物色した銘柄になんの温情もなく、愛情の欠片も残すとこなく切るのは正しいといえます。
個人投資家もこの損切り力から学ぶことは大きいのではないでしょうか(´・ω・`)

2020年02月15日
オリガミ売却価格は1株1円、フィンテックバブルの崩壊

2019年02月15日
スマホ決済業者の過当競争。弱小業者はさらに苦戦


ss2286234570 at 07:21|PermalinkComments(2)このエントリーをはてなブックマークに追加

2018年06月25日

日本海洋掘削(1606)会社更生手続き申し立て 負債約904億円

日本海洋掘削、会社更生手続き申し立て 負債約904億円
2018年06月22日 17時00分 ITmedia ビジネスオンライン
日本海洋掘削<1606.T>は22日、会社更生手続き開始の申し立てを決議し、東京地裁に申し立てを行い受理されたと発表した。負債総額は単体で約904億円、同時に会社更生手続きを申し立てたオランダ法人が約321億円。海洋掘削グループは、海洋掘削市況の長期低迷を受け、2018年3月期まで3期連続で営業損失を計上するなど業績が低迷。同期に155億円の債務超過に陥っていた。
東京証券取引所は同日、日本海洋掘削を7月23日付で上場廃止とすることを決定した。
0624












破綻した日本海洋掘削の市川社長「市況読み誤った」
2018/6/22 20:00 日経電子版
日本海洋掘削は22日、東京地裁に会社更生手続き開始を申し立て、受理されたと発表した。同社は石油掘削装置(リグ)の稼働率が低下し、2018年3月期に155億円の債務超過に陥った。単体ベースの負債総額は904億円。市川祐一郎社長は22日開いた記者会見で「市況がこれだけ急激に悪化すると予測できかなった」と述べ、過大投資が重荷になったと説明した。

日本海洋掘削(1606)が6/22(金)に会社更生法の適用が決まったようです
ふだんは全くみない銘柄ですがたまに石油関連銘柄を調べてるときに
関連銘柄に表示されることはあったけどまじめに見たことはない地味な銘柄(´・ω・`)
すでに債務超過だったんで時間の問題だったのも事実です。
大株主の石油資源開発三菱マテリアルがすでに増資を断ってたようなので
どっちみち時間の問題でこうなるのはほぼ見えてたってことなんでそう(((( ;゚д゚)))

アメリカで始まったシェール革命で石油価格が上りにくい環境になり
石油やガスなどの天然資源価格が上りにくくなったのが致命的だったようです
資源価格が上らないと投資が減らされるから掘削装置会社は辛いんでそう。

ここ数年の決算みると酷いというかかなり悲惨な内容だおね
https://kabutan.jp/stock/finance?code=1606&mode=k
業績悪くてここまで債務超過だったのになんで株価があんま下がってなかったのか
時価総額は小さかったけど比較的株価が高く維持されてた理由がよくわからない。
とりあえず月曜日からプロリバウンダーがたくさん集まってきそうですね


ss2286234570 at 00:35|PermalinkComments(0)このエントリーをはてなブックマークに追加

2017年03月27日

旅行会社「てるみくらぶ」、満蒙開拓団サービスを開始!

てるみくらぶ「出国した人は自力で対処を」
日本テレビ系(NNN) 3/27(月) 19:57配信
海外ツアーの航空券が発券できなくなるなどのトラブルが相次いでいる旅行会社「てるみくらぶ」が27日、東京地裁に破産を申請し、認められた。負債額は151億円にのぼり、最大9万人となる旅行者へのツアー代金の全額返済は厳しい見通しだ。 「てるみくらぶ」の韓国・釜山へのツアーに参加し、27日、帰国した女性は「ホテルの部屋はキャンセルされていました」と話す。現地に着いたところ「てるみくらぶ」の予約を代行していた韓国の旅行会社はホテルをキャンセルしていたという。「自分たちは『てるみくらぶ』からのお金をもらっていないから、それは(予約)はできないということで」女性は改めて宿泊費を払って泊まったという。 「てるみくらぶ」は、すでに航空券を受け取っていても、現地で宿泊できないなどのトラブルの可能性があるとして、渡航を控えるよう呼びかけている。一方で、すでに海外へ出国した人については、自力で対処してもらうしかないとしている。さらに、社長の経営判断ミスが今回の事態を招いたのかと問われ、山田社長は「はい、まさしくそうでございます」と答えた。
0327



※動画あり
 







最近あちこちで噂になってた「てるみくらぶ」がついに倒産
なんと既に海外に出国してた客には満蒙開拓団サービスという
「自給自足で日本まで帰ってこい」という超絶サービスを始めたようだお
事前に止めたのに勝手に海外旅行に旅立ったのは自己責任だから
日本に帰りたかったら自腹で帰ってこいって意味らしいにょ(σ´∀`)σ

まるで満州を王道楽土だと唱って騙されて満洲に行った満蒙開拓団だおね
ちなみに満蒙開拓団は関東軍と政府に騙されて荒野につれてかれて
そのへんの農民に武器もたせて屯田兵になれとかムチャなこと命じられました
最後はソ連が満洲に攻め込んでくると関東軍はさっさと鉄道にのって逃げてって
満州の荒野に捨てられて自力で日本まで帰国させられたという悲惨な部隊です



まあそんなことはどうでもよくて一番の問題はここからφ(.. )
実はこの「てるみくらぶ」と争ってる格安旅行会社「旅工房」
来月4/18マザーズに上場予定なんだおね(*´∀`*)ムフー
http://www.traders.co.jp/ipo_info/schedule/ipokobetsu.asp?no=6548&lk=y

たしかにライバルが潰れてくれたら漁夫の利って考えもなくはないけど
数千人単位で格安旅行会社の利用者が海外に放置されるなんて事件が起きたら
格安旅行業界全体の信用問題になりかねません。おそらく(´・ω・`)
こういった信用度のあまり高くない格安旅行会社そのものへの不信感が増して
上場を前にして業界自体の信用問題になるかもしれません。
問題起こしたのはライバル会社だけどなかなか厳しいフライトになりそうだおね

ss2286234570 at 20:03|PermalinkComments(0)このエントリーをはてなブックマークに追加

2014年02月26日

NHK特集に出たら天井の法則 またも発動

仮想通貨のビットコインは、正規の通貨の取引を前提にした金融当局などの規制の対象外。実態把握もできていないのが現状で、「規制の空白」に置かれた取引への対応に苦慮している。金融庁幹部は「仮想通貨」の売買について、「価値があると思う人同士が骨董(こっとう)品などを売買するのを金融庁が規制しないのと同じで、ビットコインの取引自体は金融取引ではない」と金融規制の対象外と指摘する。
警察庁もビットコインが資金洗浄に悪用される可能性があるとみて注視してきたという。資金洗浄対策として銀行や保険会社、貸金業者などの特定事業者が疑わしい取引を把握した場合、所管省庁を通じて届け出るよう義務付けている。だが、ビットコイン取引業者を所管する省庁はなく、届け出の対象外だ。警察幹部は「取引停止の理由も分からない。今後の動向に注意を払うとしか言いようがない」と話す。
消費者庁は、既存の法で対応できない消費者事故や財産被害があった時、不当な行為をやめるよう事業者に勧告する消費者安全法を所管している。しかし、今回の取引について同庁消費者政策課は、「事業者側に『強引に契約させられた』『当初の説明と大きくちがう』といった不当なことがなければ、勧告の対象にはならない」と説明する。
0302








まさしく「なるべくしてなった」としかいいようがないおね(´・ω・`)
何の価値もないチューリップの球根をみんなでワッショイワッショイ買い上げただけのこと。
根本的に価値のないものなんだから「被害者」とか言っちゃうのはどうかと思う。
むしと確率変動突入で「おめでとうございます」とゆってあげるべきですにょ(σ´∀`)σ

残念ながらいまのところ
どこの省庁でも一切救済してくれそうな気配はありません
まあ球根を買って騙されたということで農水省かどこかに泣きつけばいいでそう(*´∀`*)ムフー

0301 (2)








しかし一番注目すべきは、球根でもビットコインでもなくNHK特集の効果でそう
(最近では、クローズアップ現代でもいいらしいです)
いつも特集組まれたらど天井をつけると言われるNHKの法則がまたも発動しました
中国の不動産バブル特集をやったときもまさしく天井の頂点でした。
他にもドバイバブルの頂点で「ドバイの熱狂を延々とやったこともありました(((( ;゚д゚)))
最近ではブラジル経済の発展を特集して崩壊させたりと余念がありません。
そして今回のビットコインも最高のバブル天井で買い煽るというすばらしい結果でした
次はぜひサムスンの特集でも大々的にやってほしいものです(´∀`*)

もし今年の3〜4月にNHKがNISA特集でもやろうものなら、
放送日かその翌朝には、迷わず持ち株全部売って逃げるのが正しいかもしれません(*´∀`*)ムフー


ss2286234570 at 21:05|PermalinkComments(1)TrackBack(0)このエントリーをはてなブックマークに追加

2013年09月22日

セガサミーが破綻したインデックスを140億円で買収

民事再生手続き中でゲーム事業を手掛けるインデックスは18日、再建スポンサーに大手ゲームメーカーのセガサミーホールディングス を選定したと正式に発表した。セガサミー傘下のセガが同日付で新設した受け皿会社のセガドリームが事業を継承する。
インデックスは債務超過に陥り7月から再生手続きに入っていた。エンターテインメント事業を展開し、「真・女神転生」や「世界樹の迷宮」などのゲームで知られる。今回の譲渡対象はデジタルゲーム、コンテンツ&ソリューション、アミューズメントマシン事業など。事情に詳しい関係者によれば譲渡額は140億円程度となったもよう。 
1995年に設立されたインデックスは、デジタルゲームやコンテンツ事業で安定的に収益を伸ばしてきたが、海外買収に伴う多額の投資損失が発生。2010年には取引先だった日本振興銀行の破綻を受けて経営難に陥った。負債総額は5月末時点で約245億円に上る。 

セガサミーホールディングスは18日、子会社のセガが経営再建中のゲーム会社、インデックスの主要事業を譲り受けると発表した。セガが設立した全額出資子会社を受け皿として、11月に事業を買収する。セガはインデックスが保有する人気ゲームをスマートフォン(スマホ)向けなどに展開。不振の家庭用ゲーム事業のてこ入れを狙うほか、ネット関連事業へも参入、収益源の多様化につなげたい考えだ。
セガが事実上のインデックス買収に動いたのは、ゲーム事業の不振が続くためだ。特に家庭用ゲーム事業は、欧米市場を中心にソフト販売が冷え込み、2期連続で営業赤字となっている。2013年3月期のソフト販売本数はタイトル数の削減もあり、1078万本と、09年3月期の3分の1近くまで減少した。
20130425_69884









壮絶な破綻となったインデックスの事業継承先がセガ・サミーに決定したようです。
実質的な受け皿となるのはセガ・サミーの子会社セガが全額出資して作る子会社のようです。
どうやらセガってアミューズメント部門(ゲーセンとか)などではそこそこ稼いでるようですが、
肝心のゲーム事業(家庭ゲームなど)では2期連続で営業赤字だったようですΣ(´д`;)
そのゲーム事業を立て直すために白羽の矢を立てたのがインデックスだったようです。

インデックス自体は過去のむやみな拡大戦略と買収戦略で借金と赤字だらけでしたが、
ゲーム事業などの本業ではそれなりにソフトをヒットさせて地道に稼いでました
この開発力を取り込むことによってゲーム事業を再生したいってのがセガの目的のようです。
また、インデックス買収にかけた140億円の金額が高いか安いかって話ですが、
インデックスは実業とはまったく別の投資案件が火を噴いてたのが倒産の原因であって
本来の実業のゲーム部門ではしっかりヒットを出して堅実に利益を稼いでいました
買収後に人材流出や信用の低下といういくつかの大きな問題もあったと思いますが、
そこさえクリアして開発力さえ維持できてたら十分な戦力として期待できるはず、、、です。
決して悪い買い物だったとは思えないでしょにょ(σ´∀`)σ


インデックスと日本振興銀行の闇 〜とある魔術の株式移動〜
2013年07月07日

インデックスがついに倒産
2013年06月28日

とある詐術の禁書目録(インデックス)  ━粉飾決算で上場廃止か?━
2013年06月13日


ss2286234570 at 23:08|PermalinkComments(0)TrackBack(0)このエントリーをはてなブックマークに追加

2013年07月07日

インデックスと日本振興銀行の闇 〜とある魔術の株式移動〜

2010年9月10日、日本振興銀行が民事再生手続き開始を申し立てたのを受けて、ジャスダック上場のインデックス・ホールディングス(HD、現在はインデックス)は同日、振興銀行との取引の内容を公表した。4億6000万円分の振興銀行株式、4億円の劣後特約ローンの債権を有し、同行からの借入金は82億6100万円に達していた。
時計の針を少し戻してみよう。インデックスは09年3月10日、40億円の第三者割当増資を実施すると発表した。振興銀行とNISグループがそれぞれ5億円出資。残る30億円は会長兼社長(現在は会長)の落合正美の個人会社、落合アソシエイツ(現在も筆頭株主で12.6%を出資)が引き受けた。子会社のインデックス・アジアパシフィックも、アジア・インキュベーション・ファンド投資事業組合を引き受け先として第三者割当増資を実施し50億円を調達。インデックスは子会社と合わせて90億円の資金を調達した。
振興銀行の経営破綻が表面化したとき、証券界は、この第三者割当増資を思い出した。落合の個人会社である落合アソシエイツが、どこから30億円を引っ張ってきたのだろうか。落合アソシエイツは、08年10月に資本金500万円で設立されたペーパーカンパニーである。落合個人に30億円のカネがあれば、無理して、第三者割当増資を行う必要はなかった。
落合アソシエイツが調達した30億円は振興銀行が金主で、中小企業振興ネットワークの加盟企業を経由して落合アソシエイツに渡った迂回融資だったのではないのか、という指摘は当時から根強くあった。ネットワークに加盟する企業の間を“振興マネー”が転々とした迂回融資の実態が解明されるにつれて、この増資問題に疑惑の目が向けられた。
0707

インデックスの学研株流出問題が火を噴いたのは、08年4月19日だった。警視庁組織犯罪対策四課は、指定暴力団山口組一心会系組長、森泰智嘉容疑者ら4人を逮捕した。インデックス・ホールディングス(06年6月に純粋持ち株会社に移行していた)から現金を脅し取ろうとした恐喝未遂の容疑である。
インデックス・ホールディングスが保有していた東証一部上場の学習参考書出版大手・学習研究社(現在の学研ホールディングス)株式の流出をめぐり、インデックスHDの会長や役員らに計5回、「4億円の報酬で株の回収を依頼したことを認めろ」と恫喝していたという。
一連の噂についてインデックス側は当時、「学研の株式は、きちんと保有している」と否定した。だが、「インデックスが保有している当社株の全量(500万株)が行方不明になっている」と、学研側が07年の9月中間決算発表(11月16日)の席上で明らかにした。
その後、インデックスは監査法人の指示に従い、「学研株が戻らないことに備え、7億9500万円の貸倒引当金を積んだ」と説明した。学研は07年9月末時点で「インデックスの持ち株をゼロにして、大株主名簿から名前を消した」と発表していた。

文章が長くて読むのはめんどくさいかもしれませんが・・・なかなか面白い記事でしたにょ(σ´∀`)σ
かなり以前からインデックスはおかしなことばかりやっていた会社ですが、
次々出てくるニュースを読めば読むほど新しい疑惑グレーな行為が明らかになります
インデックスが循環取引きや粉飾決算をやってるんじゃないかという噂は
数年前から、かなり高い確度でひんぱんに出ていたので正直驚きはまったくありません。
むしろあれだけ派手にやってたのにどうして今まで放置されてたのか不思議なくらいです
他にも怪しい噂のある新興企業はそれなりにあるわけですが、
少なくとも、ここまで具体的な粉飾の話や噂がこれほどまで出ていたのはインデックスだけです

インデックスは会長の落合って人物が牛耳ってるので有名な会社です。
外部からの監査・監視や内部牽制というものがまったく機能してない事でとても有名です
どんな悪事でも犯罪でも「会長の命令なら迷わずやる」という経営方針なので
むしろこういう結果は当然のことであって、なんらの驚きも意外性もありませんφ(.. )
なるべくしてなった・・・というべきでしょう

そもそもインデックスがおかしくなったのはムチャクチャな拡大主義になったころからです。
記事にもありますが、2001〜2006年頃にかけてかなり強引な資金調達をくり返し、
その資金で3ヶ月に2社という狂ったようなハイペースで企業買収をくり返してたようです。
業績にほとんど貢献しそうにないフランスのサッカーチームを買収してみたりと
当時の強引な買収劇の数々はライブドアとあまり大差ないものでした
ぼくちんの記憶でも、おかしな増資と株式分割とM&Aばっかりやってる会社という印象です。

インデックスが本格的におかしくなってきたのは2006年以降の話です。
無茶な買収劇が祟って、まずグループ子会社の管理がまったく機能してない状態になりました。
子会社や関連会社が増えすぎて自分たちですら管理ができなくなっていたのでしょう(((( ;゚д゚)))
ライブドアショックの影響もあり、買収資金に見合った業績が期待できない地合いになり、
運転資金が必要でもまともな金融機関からは資金調達ができない事態になりました
そして、行き着いた先が日本振興銀行のネットワークだったということです。
記事の中でも、増資を装った怪しい迂回融資の話がかなり具体的に記述されていますが
これらもすべてとは言いませんが、ほぼほぼ事実に近い内容だと予想しています
なぜならこれと同じような内容の報道や噂というのはかなり以前からずっとあったからです。

投資家にとって問題なのはこのような会社はインデックスだけじゃないだろうということです
インデックスが飛び抜けて悪質かつ強引な粉飾決算に手を染めてたのは間違いないのですが、
ある程度似たような行為は「中小企業新興ネットワーク」に入ってた企業に共通してると思います。
間違っても絶対にここの銘柄には手を出してはいけないと思いますにょ(σ´∀`)σ
今回のインデックスの粉飾決算と倒産劇で噂がすべて事実だったと証明されました。
そうなれば「中小企業新興ネットワーク」にはいってた会社への世間の目はさらに厳しくなるでそう。
警戒の目が向けられれば、資金繰りは悪化することはあっても改善は見込みにくいです
そうなれば第二のインデックスが出てきてもそうおかしくはないと思いますΣ(・ω・ノ)ノ

日本振興銀行の頭取だった木村という人物は非常に悪い評判ばかりある人間でした。
日銀出身でありながら懇意にしてるメガバン出身者やまともな銀行出身者がほとんどおらず、
日本振興銀行には怪しい元サラ金出身者や筋の悪いファンド関係者が多く出入りしてました。
正直なとこ、悪い噂は100回耳にしてもまともな噂は1回も耳にしたことがないという銀行でした。
そういう意味では遅かれ早かれ日本振興銀行もそのネットワークに所属していた企業群も
最終的にはみな似たような結果が待ってるんじゃないかとぼくちんは思うわけですφ(.. )

木村前会長逮捕の日本振興銀行、「中小企業振興ネットワーク」参加企業は?
http://www.morningstar.co.jp/portal/RncNewsDetailAction.do?rncNo=335072
振興銀関連銘柄
 ..2375 スリープロ 
 ..2694 ジーテイスト
 ..2814 佐藤食品
 ..3323 レカム
 ..4352 日本産業
●4357 ラパルレ →2011/10/05 民事再生
 ..4835 インデックスHD(中小企業ネットワーク脱退発表)⇒2013/06/27 民事再生
 ..6634 ネットインデックス
 ..7474 ジーネットワークス
 ..7602 カーチス
 ..7622 さかい 
 ..7834 マルマン 
 ..8426 ニッシン債権回収
●8489 中小企業信用機構
 ⇒2012/01/25 民事再生
 ..8508 Jトラスト(旧イッコー)
 ..8571 NISグループ(グループ離脱予定だと6月に発表) 
2012/05/09 民事再生
 ..8909 シノケン
 ..8922 ジアース(旧IDU)
 ..9609 ベンチャーリンク 
2012/03/12 民事再生


ss2286234570 at 00:38|PermalinkComments(3)TrackBack(0)このエントリーをはてなブックマークに追加

2013年06月28日

インデックスがついに倒産

インデックス(4835)は27日、民事再生手続きの開始を東京地裁に申し立て、受理されたと発表した。同日付で債務の弁済禁止などの保全命令を受けた。同社の発表によると負債総額は約245億円。
1995年設立の同社は、携帯電話向けコンテンツの草分け的な存在で、携帯電話の普及とともに事業を拡大してきたが、海外買収案件の収益が上がらず多額の投資損失を計上した。また、破たんした日本振興銀行が主導した中小企業への投融資ネットワークに加わったものの、ベンチャー企業向けを中心とする投融資の多くが回収不能になり財務状況が悪化。2013年2月期には債務超過に陥った。

売上高を水増しした疑いで、証券取引等監視委員会が強制調査していたゲームソフト会社「インデックス」が27日、東京地裁に民事再生法の適用を申請した。信用調査会社の帝国データバンクによると、負債総額は約245億円。
インデックスをめぐっては、6月12日に証券取引等監視委員会が、循環取引で売り上げや利益を水増しした粉飾決算を行ったと金融商品取引法違反(有価証券報告書の虚偽記載)の疑いで強制調査。これで自主再建が困難となった。
インデックスは1995年9月の設立。2001年3月に店頭市場(現ジャスダック市場)に上場。2010年に取引先だった日本振興銀行が経営破たんしたことで、経営難となっていた。
インデックス粉飾決算+上場廃止と倒産危機








インデックス(4835)がついに倒産したようですにょ(σ´∀`)σ
もともと債務超過で赤字決算だったことでかなり売り込まれていた銘柄ですが、
循環取引の疑いで粉飾決算してたことが明るみに出て強制捜査を喰らい
ついに資金調達の方法をすべて失って倒産となったようです
2008年の頃からすでにヤバイと噂されていた銘柄なので、むしろ長生きしたというべきでそう

木村前会長逮捕の日本振興銀行、「中小企業振興ネットワーク」参加企業は?
http://www.morningstar.co.jp/portal/RncNewsDetailAction.do?rncNo=335072
振興銀関連銘柄
 ..2375 スリープロ 
 ..2694 ジーテイスト
 ..2814 佐藤食品
 ..3323 レカム
 ..4352 日本産業
●4357 ラパルレ →2011/10/05 民事再生
 ..4835 インデックスHD(中小企業ネットワーク脱退発表)⇒2013/06/27 民事再生
 ..6634 ネットインデックス
 ..7474 ジーネットワークス
 ..7602 カーチス
 ..7622 さかい 
 ..7834 マルマン 
 ..8426 ニッシン債権回収
●8489 中小企業信用機構
 ⇒2012/01/25 民事再生
 ..8508 Jトラスト(旧イッコー)
 ..8571 NISグループ(グループ離脱予定だと6月に発表) 
2012/05/09 民事再生
 ..8909 シノケン
 ..8922 ジアース(旧IDU)
 ..9609 ベンチャーリンク 
2012/03/12 民事再生

前にも何度か書いてますがインデックスは日本振興銀行のネットワークに入ってた会社です。
通称「死のネットワーク」といわれてるやつです
まともな銀行からお金を借りれないような会社を
日本振興銀行が集めて
ネットワークを作って互いに支え合うというちょっとした相互援助組織みたいなのです
まあそれ自体がすでに金を回転させただけの胡散臭さがあったわけですけど

このネットワーク参加者は銀行からお金を借りにくい会社ばかりなので、
死亡率が高いので有名な企業ばかりです

このネットワークに入ってる企業でまだ上場してるところが意外と多いです。
間違ってもこの手の銘柄を買うのだけは止めた方がいいと思いますにょ(σ´∀`)σ

そもそも日本振興銀行が主催していた「中小企業振興ネットワーク」とは
普通の銀行ではほとんど融資を受けれないような問題のある企業ばかりでした
日本振興銀行はそれらを集めて互いにお金を回しあうようなネットワークを作ったといわれています。
そこに入っていたというだけですでに会社の信用度はかなり低いことが証明されてるようなもので、
今回、インデックスが倒産したことで残った企業にもさらに厳しい視線が向けられるはずです
どういう銘柄が残っているかよくよくチェックしておくことをオススメしますφ(.. )
不動産バブルだからとか言ってジアース(8922)とか買ってるやつはまじですごいと思う


ss2286234570 at 06:05|PermalinkComments(1)TrackBack(0)このエントリーをはてなブックマークに追加

2012年08月14日

シコー <6667>が民事再生法申請

小型モーターメーカーのシコー(神奈川県大和市)は10日、民事再生法の適用を東京地裁に申請し、保全命令を受けたと発表した。スマートフォン(多機能携帯電話)向けの受注が落ち込むなどしたためで、負債総額は7月末時点で約85億円。

シコー <6667> (東マ・整理)は13日、寄り付きから売り気配値を下げ5000円安の2万4890円売り気配とストップ安の急続落となり、8月9日につけた年初来安値2万9010円を下抜いている。シコーは、スマートフォン向けのオートフォーカス用リニアモータ(AFLモータ)で、前3月期第3四半期に大手メーカーのモデルチェンジで生産量が急減し、中国でのレアメタル価格の高騰、最低賃金の上昇、さらに為替デリバティブの差損なども重なり前3月期業績が赤字転落、2011年末には主要取引先からAFLモータの新規大口受注を確保したが、大量の労働者採用やそれに伴う製品歩留まりの悪化が続いて今期第1四半期も赤字転落、「継続企業の前提に関する事項の注記」を記載した。

シコーが民事再生法の適用を申請したようです(((( ;゚д゚)))
記憶が曖昧なんですが、この会社って「シコー技研」って名前だったような気がするんですが
いつのまにか社名変更しちゃったんですかね?いつのまに・・・。
破綻の主な原因は「為替デリバティブ」で大損したことみたいですね
どこかの銀行か外資系証券に騙されてへんな金融商品を買わされたんでしょうか

そういえば倒産しそうな筆頭企業のアルデプロはどうなったんでしょうか
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120120731087416.pdf
全従業員12名なのに、5名の早期退職者を募集したら7名が応募した伝説の企業です(゚∀゚)アヒャ
少なくとも5名はすでにやめたはずなので、残ってる従業員は多く見積もっても残り7名です。
もしかしたら他に逃げ出した輩もいるかもしれないので、残存従業員数は不明です。
まだ会社の実態があるのかどうかも怪しいレベルでしょうm9(^Д^)プギャー
山水電気を追い抜ける伝説を作れるのはアルデプロだけだと期待しています

いつのまにか一等地から新宿の安い雑居ビルに引っ越したんですね
もう半年も持たないんじゃないかと大いに期待しています(*´∀`*)ムフー


ss2286234570 at 00:43|PermalinkComments(0)TrackBack(0)このエントリーをはてなブックマークに追加

2012年05月11日

NIS(8571)が倒産

金融業のNISが民事再生を申請 負債総額500億円
金融業で東証2部上場のNISグループは9日、東京地裁に民事再生法の適用を申請、同日受理されたと発表した。同社は経営破綻した日本振興銀行と関係の深い取引先の一つだった。帝国データバンクによると昨年12月末時点の負債総額は約508億円。NISグループの株式は6月10日付で上場廃止となる予定。同社は1960年に設立され、事業者向け融資などを展開。2006年以降、貸金業規制の強化で業績が低迷し、米投資ファンドの出資や日本振興銀行から融資を受けるなどして経営再建を目指した。

旧ベンチャー・リンクが負債約52億6000万円で倒産
旧ベンチャー・リンク(旧VL)のC&Iホールディングス(松本信彦社長)が3月12日、東京地裁に民事再生法の適用を申請、保全命令を受けたことにより、事実上倒産した。負債総額は約52億6000万円。2010年9月からはベンチャー・リンクから現商号に変更し、持株会社制に移行したが、実態は変わらなかった。また、業績不振に陥ったため、2009年2月には日本振興銀行と資本・業務提携したものの、日本振興銀行が民事再生法の適用を申請したため、新たな資金調達が困難になっていた上に、取引先や関連会社の経営が悪化。そのため、関連会社の売却、清算を、事業再編を進めていたが、2011年12月期第2四半期の連結財務諸表において監査法人から監査意見不表明を受け、上場を廃止していた。債権者は約157名で負債総額は約52億6000万円。


ついに日本新興銀行のネットワーク企業群から5番目の犠牲者がでたようです
名前が変わってて気がつかなかったんですが、ベンチャーリンクもすでに逝ってたんですね。
そもそもこれらの企業群は、まともな銀行から融資を受けれなくなってた企業だらけです。
日本新興銀行がなくなると金融機関からの資金調達が超厳しくなるわけです。
残ってる中にも他に資金調達に苦しんでる企業はたくさんあると思いますにょ(σ´∀`)σ
最近やばいと評判なのがジアース(8922)です
わけのわからない大株主が出現したり、現物出資によるデッドエクイティスワップだとか、
明らかに金融機関ですらなさそうなとこから金借りたりとか意味が不明です
http://corp.the-earth.tv/cgi-bin/t_ir.cgi?cname=irnews&year=2012
直感ですが、明らかに死臭のようなものが漂ってるように感じられます(((( ;゚д゚)))


振興銀関連銘柄

●2318 中小企業投資機構→2011/10/15 民事再生
 ..2375 スリープロ 
 ..2694 ジーテイスト
 ..2814 佐藤食品
 ..3323 レカム
 ..4352 日本産業
●4357 ラパルレ →2011/10/05 民事再生
 ..4835 インデックスHD(中小企業ネットワーク脱退発表&NISとの全ての提携解消も発表)
 ..6634 ネットインデックス
 ..7474 ジーネットワークス
 ..7602 カーチス
 ..7622 さかい 
 ..7834 マルマン 
 ..8426 ニッシン債権回収
●8489 中小企業信用機構→2012/01/25 民事再生
 ..8508 Jトラスト(旧イッコー)
 ..8571 NISグループ(グループ離脱予定だと6月に発表済み) →2012/05/09 民事再生
 ..8909 シノケン
 ..8922 ジアース(旧IDU)
 ..9609 ベンチャーリンク →2012/03/12 民事再生


そして早くもNISの破綻をビジネスチャンスだと出てきたのが悪評高いアディーレ法律事務所。
金の匂いには敏感ですが、弁護士としての評判は散々です
儲かりそうな案件にはどこにでも顔を突っ込んでくるのでかなり有名ですにょ(σ´∀`)σ
「弁護士事務所というより金を稼ぐのが目的の事業家」というのが一般的な評価です
いずれどこかのタイミングでバッシングに会うんじゃないかと踏んでいます(゚д゚)、ペッ

ss2286234570 at 01:55|PermalinkComments(1)TrackBack(0)このエントリーをはてなブックマークに追加

2012年04月01日

山水電気(6793)がついに倒産

山水電気株式会社 民事再生手続開始の申立てに関するお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120120402004539.pdf
当社は、平成24年4月2日開催の取締役会において、以下のとおり、民事再生手続開始の申立てを行うことについて決議し、直ちに東京地方裁判所に申立てを行い、同日受理されましたので、お知らせいたします。このような事態になりましたことについて、株主、投資家及びお取引先の皆様並びに市場関係者の皆様に対して、深くお詫び申し上げます。

名門・山水電気が経営破たん…支援会社の倒産で
名門音響機器メーカーとして知られた山水電気は2日、東京地裁に民事再生法の適用を申請した。負債総額は2億4765万円。「SANSUI」ブランドのステレオアンプなどを展開していたが、バブル崩壊による販売不振やデジタル化の波に乗り遅れ、音響機器製造は1999年頃に事実上、撤退していた。01年から香港の投資会社の支援を受け、音響機器修理などを手掛けていたが、投資会社が昨年5月に倒産し、資金調達のめどが立たなくなったという。東証1部上場だが、従業員は現在5人だった。東京商工リサーチによると、上場企業の倒産は半導体大手エルピーダメモリに次いで今年2社目。

山水電気の前代未聞のIR−お金が無くて株主総会ができない!
「現時点に至るまで資金調達の目処が立っておらず、定時株主総会の招集及び開催に要する費用が工面できない状況であり、また、株主総会付議議案に関する取締役会を開催しておらず、付議議案の検討及び決定がなされていない状況です。」つまり、株主総会を開催するための資金が捻出できないことに加えそもそも議案も決めていないから株主総会が開催できない。そして開催の目処も立てられないということです。東証一部の上場企業としては驚きの発表でありました。少なくともお金が無くて株主総会開催できないっていうのは前例はありません。

株主4万人従業員5人の山水電気が定時株主総会を開くお金がないことを発表
http://kabumatome.doorblog.jp/archives/65653593.html

投資家なら一度や二度はお世話になったであろう伝説の銘柄に幕が下りました(´Д⊂)
てっきりとっくの昔に亡くなってると思ってたんですが、まだ残ってたんですね
むしろこんな長生きしてたこと自体が奇跡みたいなものでしょう。
お金がない程度で株主総会をやらないなんてちょっと甘えすぎですにょ(σ´∀`)σ
多摩川の河川敷に株主集めてブルーシート敷いてやればいいだけです(`・ω・´)
この程度で諦めるなんて、安西先生が聞いたら竹刀でしばくレベルでしょう
山水電気は気合が足りないと思います(`・ω・´)

ss2286234570 at 03:58|PermalinkComments(1)TrackBack(0)このエントリーをはてなブックマークに追加