ニュース
2020年01月31日
新型コロナウイルスの国内感染者情報は河野太郎が最強だった!
1月31日10時時点。
— 河野太郎 (@konotarogomame) January 31, 2020
国内の新型コロナウイルス感染者(16名)のうち、1名は全快、3名が軽快、1名が軽快傾向、3名が症状安定、4名が治療中、4名が症状なしで入院中。
国内の新型コロナウイルス感染者のうち、1名は全快、3名が軽快、1名が軽快傾向、3名が症状安定、1名が治療中、2名が症状なしで入院中。
— 河野太郎 (@konotarogomame) January 30, 2020
河野太郎の父親は中国に媚びまくってすげー嫌いだったけど
息子の河野太郎は思ったより中道よりでいい仕事してるよね(´∀`*)
中国に対しても韓国に対しても毅然とした態度で挑むところがいい

でも一番いいのは日本人が今一番知りたい情報を配信してくれること。
本当に重要な情報を、しかも簡潔に発表してるとこがめちゃ優秀だと思う

本来さ、こういう本当に重要な情報こそ厚生省が発表すべきじゃないのけ

厚生省って当初は「人から人への感染は確認されないから大丈夫

「中国人同士での人から人への感染は確認されてるけど、日本人間での感染はない

とか、どー見てもうさん臭い情報を発信してたアホだしなあ(゚д゚)、ペッ
日本人が一番いま知りたいのは、特別機で中国から帰還してきた
日本人の中に何人の感染者がいたとか、そんな情報はどーでもいいんだおね

感染力が通常のインフルエンザより強いウイルスなんだから
感染者が増えるの当然だし、これから新型肺炎の患者が出てくるのも当たり前だし

そんな情報を厚生省が発表しても不安を煽るだけだけでそ

そもそもインフルエンザなんて毎年国内でも数百万人が感染してるわけだし
肺炎の感染者も毎年数千人発生してそれぞれ死者は数百人出てるんだよね。
この程度は毎年発生してるけど厚生省だって記者会見やって発表なんてしないでしょ

それと同じで新型コロナウイルスの感染者数を毎日カウントして
厚生省が記者会見で発表するとかどー考えても意味がないし、おかしなことでしょ。
一番重要なことは感染した人の状況こそちゃんと説明すべきなんだおねφ(.. )
実際のとこ、今回の新型コロナウイルスに感染した人の症状を見てるとさ
普通に回復してるし死者が出てるわけでも重傷者が出てるわけでもないしさ

もちろんこれから日本でも感染してから新型肺炎までいけば死者は出てくると思う。
でもそれは既存の肺炎だって、免疫が弱くて体力がない幼児や高齢者は
毎年大量に死んでるんだから当たり前のことなんだおねφ(.. )
そういうことも丁寧に説明しなきゃいけないのが今の厚生省の仕事じゃないのけ

はっきり言って、幼児や高齢者なんてお正月にお餅を3個食べただけで
喉詰まらせて毎年数十人〜数百人も死んじゃうんだよね

彼らが普通の人より死にやすいのは当たり前のことだし気にしても意味がないんだよ。
ごく普通の成人がどういった症状で死者が出るのかを説明すりゃ足りるでしょ

前回のSARSは肺に穴があいて健常な成人ですら死んでたんで危険だったけど

でも今回の新型コロナウイルスって普通のインフルエンザと大差ない気がすんのよ。
たしかに感染力が強いから、肺炎患者が同時多発しやすい点は注意だけど
(企業の場合はいきなり工場や部門ごと閉鎖しなきゃいけなくなるから)
ごく普通の成人なら、普通に回復して治癒できるならインフルエンザと大差ないでそ。
興研(7963) 3,980円 +280円 (+7.57%)

コロナウイルス関連が株式テーマの銘柄一覧
2020年01月28日
中国で新型コロナウイルス肺炎の治療薬がもう発見される?
抗HIV治療薬のロピナビル/リトナビル(カトレラR︎)を新型コロナウイルス肺炎患者に投与したところ、翌日には解熱、寛解へhttps://t.co/6oGAi8Jcgb
— EARLの医学ツイート (@EARL_Med_Tw) January 26, 2020
既存薬が効くことが分かったのは大きいですね。次世代シーケンサー様々です
新型コロナウイルス、日本人初の感染者を確認。武漢市からのツアー客を乗せたバス運転手
2020年01月28日 20時14分
厚労省は1月28日に開いた緊急会見で、新型コロナウイルスで日本人の感染者が初めて確認されたことを明らかにした。感染したバス運転手は奈良県在住の60代男性。会見によると、8日〜11日に中国・武漢市から来たツアー客を、大阪から東京方面の空港まで乗せた。その後、12〜16日に別の武漢からのツアー客を、東京から大阪まで乗せたという。
このニュースがどこまで本当はまだ何とも言えないんだけど
実は中国国内ですでにHIV治療薬の一種が新型コロナウイルス効果があったて話は
2日前くらいからすでに出てて知ってたんですよねφ(.. )
ただこの内容がどこまで信ぴょう性があるのかはまだ何とも言えないのだけど
なんで日本のメディアがこれに一切触れないのかはけっこう不思議に思っています

日本のメディアは「国内初の患者が出た」ってことだけを報道してますし。
個人的にもこの治療薬のニュースを鵜呑みにしてるわけではもちろんないですが、
もしこれが事実で、しかも日本のマスコミが感染のことばかり派手に取り上げて
この重要なニュースにおよそ触れてないのが事実だったとしたら
(あとで日本のメディアがまったく触れてないことが判明したら)
日本のマスコミはもう終わってるといいか、完全に地に堕ちたとえいるでそ

結局日本のマスコミは重要なことを知らせるためにあるのではなく
とにかく目立って、自分たちの数字が取れることだけ報道してるだけなんだと

ていうか重要な情報を伝えてないなら、なんの存在価値があるんだってなるし

今日の夕方になってネットニュースやテレビニュースでは

武漢への渡航歴のない日本人初の感染者が出たとかマスコミは騒いでますが

まあ武漢から来た大量のツアー客を乗せて運転してたバスの運転手なら
観光客がマスクしてなかったら感染してもそりゃおかしくはないでしょう(´・ω・`)
まあ逆にいえば中国人の、特に武漢からやってきたツアー客が多い場所を避ければ
かなり回避策としては有効ってことも言えるかもしれませんφ(.. )
端的にいえば春節で渡航してきてる中国人をとにかく避けろって話ですが

2020年01月26日
国内で早くも新型コロナウイルス対策はじまったようす
GMO、新型肺炎で国内4000人を在宅勤務に 27日から
2020/1/26 15:07 日本経済新聞
GMOインターネットは27日から、日本国内にいる全従業員の9割にあたる約4000人を在宅勤務にする方針を決めた。期間は2週間をめどとする。中国・上海などの拠点にいる従業員も帰国させる。新型コロナウイルスによる肺炎の感染が国内でも確認されたことに対応する。
在宅勤務の対象は、中国からの観光客が多い東京・渋谷、大阪、福岡などの拠点で勤務する約4000人。GMOの災害対策本部が決め、26日中に従業員に通達した。27日には取締役会を予定しているが、ウェブ会議で実施するという。
新型肺炎、対応急ぐ企業 在宅勤務や武漢出張禁止
2020/1/22 22:24 日本経済新聞
企業は感染防止策を急ぐ。リコーは武漢の現地社員の海外出張を原則禁止とした。市内に総合スーパーを5店舗出店しているイオンは駐在員など全ての従業員に出勤時の体調管理を義務付け、売り場の消毒を徹底。豊田通商グループのネクスティエレクトロニクスは今週から武漢拠点の従業員を在宅勤務とした。AGCや日揮、神戸製鋼所、リコーは武漢市への従業員の出張を禁止した。ヨロズは武漢から帰国した社員に医療機関での検診を求める。アルプスアルパインやJパワーは中国への出張をなるべく控えるよう促した。半導体製造装置のアドバンテストは中国で勤務する従業員全てに電話会議への切り替えを指示した。
株式市場では先週末17日と比べ、日本航空が3%下げ、中国南方航空も大きく下落した。訪日客の消費が落ち込むとの懸念から、三越伊勢丹ホールディングスなど百貨店株の売りも膨らんだ。一方、マスク製造の興研の株価上昇率は3割を超え、除菌グッズを手掛ける大幸薬品が13%高となった。
今回なつさんが思ったのは安倍政権も官邸も終わったなってことかな(゚д゚)、ペッ
この段階で未だに中国からの観光客の流入を止めないってキチガイだろうに

訪日客4000万人を達成して経済効果を出すとかいまだにほざいてるけど、
もし国内で日本人感染者出して他に広がりましたになったら
経済効果どうこう言ってる場合じゃないってこと理解してないだろ

桜見る会とかIRとかそんなはした金の事件はどうでもいいけどさ、
国民の生命と財産を守るために行動しないのは政権として終わってると思う。
どんなバカであっても明日中に中国からの観光客の流入を止めないようなら
さすがにもう安倍政権なんてまったく支持しようとは思えないおね(゚д゚)、ペッ
SARSは潜伏期間に感染しなかったからまだ助かったけど
今回の新型コロナウイルスは潜伏期間でも感染するからより危険なんだおね

発熱してないからOKって中国人を日本にどんどん入れてしまうと
10日後にいきなり感染者がウヨウヨ発生するリスクがあるんだしさ。
政府がその危険を正しく理解して、今回は今すぐ観光客止めないとダメでしょ

いきなり全従業員を在宅勤務させることまでするのが正しいのかは判らないけど
本社で数千人の人間が同じビルで働いてる環境だったとしたら
感染者1人出しただけでわりと全事業すべてロックのリスクありえるわけだから
少なくとも短期的には正しい判断といえる気がするおね(´・ω・`)
武漢への出張を禁止するのなんて「当たり前だろ」としか言いようがないし
むしろ現時点で未だに「中国への出張をなるべく控えろ

寝ぼけたこと言ってるアルプスアルパインやJパワーはアホとしかないレベル

いやそこは禁止命令出さないといかんとこでしょφ(.. )
豊田通商も今週から武漢の駐在員を在宅勤務に切り替えましたとか
それ指示するのがどう考えても2週間遅いし、アホかなとしか言いようがない

一番どうかと思ったのがイオンかな(´・ω・`)
武漢にいる現地の駐在員に体調に気を付けながら出勤しろって命じちゃう

そりゃまあ現地の人のために食品を売ってるわけだからわからんでもないけどさ。
イオン的には現地の駐在員なんて死んでもいい駒くらいの感覚なのかね

まあSARSに比べたら致死率がそんなに高いわけじゃないし

感染しても死ぬのは幼児とか高齢者に片寄ってるのも事実なんだけど、
大きな事務所で感染者出すと全員が感染疑われるからそこがリスク高いおね

早期に特効薬が発見されない限り今夏のオリンピックも無理じゃないのかな

大幸薬品(4574) −100円 (−2.43%)
https://kabutan.jp/stock/chart?code=4574
https://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=4574.T&ct=z&t=6m&q=c&l=off&z=n&p=s,m25,m75,b&a=v,ss
2020年01月16日
ゴーン被告が逃げ込んだレバノン、色んな意味で微妙すぎる件
ゴーン被告が汚名返上で希望を託す、レバノン政財界の強力な人脈
2020年1月16日 9:01 ブルームバーグ
元日産自動車会長でレバノンに逃れたカルロス・ゴーン被告は先週、ベイルートでの会見で自分を歓迎してくれる現地ジャーナリストらを前にアラビア語でこう述べた。「レバノン人であることを誇りに思う。このような苦難の中で私に味方してくれる国があれば、それはレバノンだからだ」ー。
保釈中に日本を脱出し、幼少期を過ごしたレバノンに戻ったゴーン被告は、大統領をトップとする同国エリート層を味方に付けている。汚名返上を図る同被告は、影響力がある実業家や弁護士、当局者との深いつながりを頼りにしている。
レバノンの政府当局者はゴーン被告に対する支援について、合法的に入国する市民として何ら特別なものではないと主張している。資産家でエリートの同被告を支えながらも特別扱いしていないように見せるのは、上流階級優遇に国民がへきえきしている同国では難しい綱渡りだ。深刻な景気減速に見舞われている同国では昨年10月、汚職抗議のデモの影響で政権が倒れるに至った。
ゴーン被告の逃亡先でもあるレバノン。首都では預金の払い戻しを制限している複数の銀行が、抗議する市民らによって破壊された。 pic.twitter.com/PoNsvzR3we
— ロイター.co.jp (@Reuters_co_jp) January 16, 2020

カルロス・ゴーンさんがこないだレバノンに逃げ込みましたφ(.. )
まあだからって、個人的に叩こうとか批判しようとはまったく思わないけど
日本国内からの評価としてはゴーンさんの人望は地に堕ちた

だって日本からレバノンに逃げ込んだ逃亡者って日本赤軍とゴーンさんだけだもん

日本赤軍と同列のイメージになっちゃうってのはまあ最悪ですよね。
なによりも微妙なのがもうレバノンから出国できなくなること(´・ω・`)
レバノンからフランスやアメリカに移住を計画したとしても
犯罪者の引き渡し協定があるから日本に強制送還される可能性がありますので。
まあフランス政府が無理やりゴーン氏は特別だからOK

日本への引き渡し拒否をする可能性はあるけど、それもどうだか

ルノートップとして君臨してた頃は、ゴーンさんはフランス政府と仲良くないしね。
ルノーの株取得増加を狙ってたフランス政府とけっこう揉めてましたから

なによりフランス政府が特別扱いの貴賓にしてゴーンさんをかばったら
今度はフランスの労働者団体が反発して政府非難にさらに走るでしょΣ(・ω・ノ)ノ
そこまでしてフランス政府がゴーンさんを庇いきれるかはかなり怪しいもんでしょ

それ以上に微妙だなって思ったのが上の写真です。
真ん中がイスラエルの首相で右側がカルロス・ゴーン被告その人です。
当時のゴーンは「フランス人としてイスラエルに入国して握手しただけ」と答えたけど
レバノンって実はイランの手先のシーア派民兵組織のヒズボラの巣くつですからね。
ゴーンさんはかつてヒズボラの宿敵のイスラエルの首相や大統領と懇意にしてたんで
ぶっちゃけレバノン国内のヒズボラに命を狙われる可能性があるんじゃないでしょか

さらに言うとレバノン政府は腐敗しきってので国民から支持を失いかけてます。
政府に対する激しいデモや抗議活動が止む気配もありません。
しかしゴーンさんはそんなレバノン政府と非常に仲の深い臭い中ですΣ(・ω・ノ)ノ
政府と仲良しで資産家のゴーンさんを市民が憎まないってことはないでそ
レバノン政府に匿われて生命の安全くらいはなんとか守ってもらえそうだけど
自由になれるわけでもなく、他国に移動できるわけでもないので
結局はこのまま自宅で軟禁状態の穴倉生活が一生つづくんじゃないですかね
かつてのレバノンに逃亡した日本赤軍のメンバーがそうであったように。
でも一番悲惨なのはゴーンに切り捨てられたケリー元代表取締役だろうね。
あれだけボスのゴーンに尽くして手を汚してきた腹心の部下だったのに
なんの躊躇もなくボスが捨てて逃げてったし・・・(´・ω・`)
政府に対する激しいデモや抗議活動が止む気配もありません。
しかしゴーンさんはそんなレバノン政府と非常に仲の深い臭い中ですΣ(・ω・ノ)ノ
政府と仲良しで資産家のゴーンさんを市民が憎まないってことはないでそ

レバノン政府に匿われて生命の安全くらいはなんとか守ってもらえそうだけど
自由になれるわけでもなく、他国に移動できるわけでもないので
結局はこのまま自宅で軟禁状態の穴倉生活が一生つづくんじゃないですかね

かつてのレバノンに逃亡した日本赤軍のメンバーがそうであったように。
でも一番悲惨なのはゴーンに切り捨てられたケリー元代表取締役だろうね。
あれだけボスのゴーンに尽くして手を汚してきた腹心の部下だったのに
なんの躊躇もなくボスが捨てて逃げてったし・・・(´・ω・`)
ヒズボラとイスラエルが一時交戦
2019.9.2 20:47 産経新聞
レバノンのイスラム教シーア派民兵組織ヒズボラは1日、イスラエルにミサイルを発射し、同国軍の拠点や戦車を攻撃した。イスラエルは報復としてヒズボラの軍事拠点などに約100発のミサイルを発射した。ロイター通信が伝えた。双方の攻撃は沈静化したもようだが、ヒズボラはシーア派大国イランの影響下にあるとされ、米・イランの軍事的緊張が高まる中、イスラエルとの間で戦闘が激化するとの懸念が出ていた。
2020年01月12日
ローソン&『鬼滅の刃』コラボ、グッズ配布 独り占め→転売も多発
ローソン&『鬼滅の刃』コラボ、グッズ配布開始時刻前に在庫切れ続出…
独り占め→転売も多発
独り占め→転売も多発
2020.01.08 ビジネスジャーナル
キャンペーンはローソン全店で7日午前7時に始まる予定だった。お菓子など対象商品3点の購入者に、同漫画の主人公・竈門炭治郎と妹・禰豆子の戦闘シーンを描いた絵柄など全5種のクリアファイルを配布するというものだった。各店計20枚の在庫を用意していたという。
事前告知されていたこともあり、ローソン各店には配布開始の午前7時前からファンが長蛇の列をつくったようだ。ところが、一部店舗ではそうしたファンへの対応に困ってか、早々に配布を開始。なかには、グッズを“独り占め”するように1人で複数枚を入手する客が現れた。そのため、本来の配布開始時間の午前7時前には在庫がなくなる店が相次いだようだ。
鬼滅の刃ってアニメ開始した直後にたしかに見たことあるけど
2話くらい見たけど全然ピンとこなくてすぐ見るの止めて切ったアニメだな(´・ω・`)
本誌の漫画の方は絵が下手すぎるのと、癖がありすぎてまったく受け付けなかった。
ただ原作の方はあまりに見る気がしなかったけどあれに比べたら
アニメの方ははるかにきれいに仕上がってたしそっちがヒットしたのも判らんでもない。
なんつーか江戸時代末期と明治時代の背景を見ばえよくマッチさせた時代設定で
いかにも腐女子が喰いつきそうなアニメだなとは思ったφ(.. )
個人的にはヴィンランドサガのアニメが好きなんで鬼滅の刃はなんの興味もないけど
なんとかして投資に生かして先回りしていい感じに稼ぎたいですよね(*´∀`*)ムフー
朝7時にローソンに並んで転売ヤーするとかアホなことは勘弁ですけどね
寿屋とか上がってるけど流動性なさすぎてちょっとどうしようもないですから。
時価総額55憶円とかじゃなくてせめて100億円以上あってもっと流動性あって
いい感じに売買できる銘柄があったら嬉しいんだけどなあ(´・ω・`)
バカ売れ「鬼滅の刃」、フィギュアを作っているだけの壽屋の株まで上げる
鬼滅の刃ほぼ売り切れでびびった笑 pic.twitter.com/TZlSaL7rO7
— わこんぬ (@wk329_ES_mayo) December 31, 2019
鬼滅の刃ってアニメ開始した直後にたしかに見たことあるけど
2話くらい見たけど全然ピンとこなくてすぐ見るの止めて切ったアニメだな(´・ω・`)
本誌の漫画の方は絵が下手すぎるのと、癖がありすぎてまったく受け付けなかった。
ただ原作の方はあまりに見る気がしなかったけどあれに比べたら
アニメの方ははるかにきれいに仕上がってたしそっちがヒットしたのも判らんでもない。
なんつーか江戸時代末期と明治時代の背景を見ばえよくマッチさせた時代設定で
いかにも腐女子が喰いつきそうなアニメだなとは思ったφ(.. )
個人的にはヴィンランドサガのアニメが好きなんで鬼滅の刃はなんの興味もないけど
なんとかして投資に生かして先回りしていい感じに稼ぎたいですよね(*´∀`*)ムフー
朝7時にローソンに並んで転売ヤーするとかアホなことは勘弁ですけどね

寿屋とか上がってるけど流動性なさすぎてちょっとどうしようもないですから。
時価総額55憶円とかじゃなくてせめて100億円以上あってもっと流動性あって
いい感じに売買できる銘柄があったら嬉しいんだけどなあ(´・ω・`)
寿屋(7809) 2,005円 −73円 (−3.51%)
https://kabutan.jp/stock/chart?code=7809
https://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=7809.T&ct=z&t=6m&q=c&l=off&z=n&p=s,m25,m75,b&a=v,ss
2019年10月17日
ラグビー日本代表に日本人が少ないと文句つけてる人へ
ラグビー日本代表に日本人が少ないと文句つけてるアホ人(右派でも左派でも)でも
わかるように漫画で解説してあったんでこれは読むべきですね

これはいつも思うことですけど、文句を言う人って自分で調べようとしないんですよね
自分で調べないくせに文句言うだけだったり、紗に構えて意見する人が多い気がするφ(.. )
批判するにしてもまずは自分でしっかり調べて理解しないとダメですよね
検索能力がないのに批判から入る人は本当にアホ頭の悪い人だと思うφ(・ω・ )
わかるように漫画で解説してあったんでこれは読むべきですね


「ラグビー代表ってなんで外国人が入ってるの?」ラグビー漫画「HELLO!!」の宮田大輔先生による漫画ツイートは必見です!/ 画像提供:@daisketchmgz
— トゥギャッチ (@togech_jp) October 10, 2019
日本(で高めた競技文化の)代表!外国人ラグビー選手の立ち位置を説明する漫画がわかりやすいhttps://t.co/DMuQ5dHGqh pic.twitter.com/OUqKvoR5UG
ラグビーの代表選手資格にある3つの要件
ラグビー日本代表に、海外出身の選手が15人(うち7人が他国籍)入っていることに対して、さまざまな声が挙がっています。サッカーの代表は国籍が資格の条件になりますが、ラグビーは違いますね。
これはいつも思うことですけど、文句を言う人って自分で調べようとしないんですよね

自分で調べないくせに文句言うだけだったり、紗に構えて意見する人が多い気がするφ(.. )
批判するにしてもまずは自分でしっかり調べて理解しないとダメですよね

検索能力がないのに批判から入る人は本当に

2015年ラグビーW杯 南アフリカvs日本 full放送
2019年10月04日
「孤独のグルメ」シーズン8、今晩10月4日深夜0時12分スタート
「孤独のグルメ」シーズン8、今晩10月4日深夜0時12分スタート
2019年10月4日 19:39
松重豊主演のドラシリーズ「孤独のグルメ」シーズン8の放送が10月4日金曜日の深夜0時12分からスタートする。第1話の舞台は横浜中華街。ゲストとして、五郎の商談相手の占い師・ワン役に八嶋智人、占い館の店員役にフィガロ・ツェン、店のお母さん役に榊原郁恵、常連客役として“ハマの大魔神”こと佐々木主浩が出演する。
\#孤独のグルメ いよいよ今夜‼️/
— 「孤独のグルメ」 テレビ東京ドラマ 10/4放送スタート🍚 (@tx_kodokugurume) October 4, 2019
今日、深夜0:12〜「孤独のグルメシーズン8」が遂に放送スタートです‼️横浜中華街で出会うグルメの数々に、編集中何度お腹が鳴りそうになったことか💭#八嶋智人 #榊原郁恵 #佐々木主浩 #フィガロツェン の豪華ゲストもお楽しみに!#テレビ東京 pic.twitter.com/HKMQ7Jf2V5
ついに「孤独のグルメ」のシーズン8が10月4日から始まりました



個人的に孤独のグルメすごく好きなんで嬉しいお(*´∀`*)ムフー
主演が元スマップの香取慎吾に交代するのではと心配なニュースも出ていたけど
松重さんの続投に決まって本当によかった(*´∇`*)
2019年05月30日
アマゾンCEOの元妻、資産360億ドルの半分を寄付へ
アマゾンCEOの元妻、資産360億ドルの半分を寄付へ
2019年5月29日 02:03 ロイター
米アマゾン・ドット・コム(AMZN.O)のジェフ・ベゾス創業者兼最高経営責任者(CEO)と離婚したマッケンジー・ベゾス氏は28日、自身の保有資産360億ドルの半分を慈善活動に寄付すると明らかにした。この慈善活動は、著名投資家ウォーレン・バフェット氏やマイクロソフト創業者ビル・ゲイツ氏と妻メリンダ・ゲイツ氏が始めた社会貢献キャンペーンの「ギビング・プレッジ」で、生前または死亡時に資産の半分以上を寄付することを富豪に呼び掛けている。これまでに204人の富豪が署名している。
経済誌「フォーブス」によると、マッケンジー氏は世界一の富豪ベゾス氏との離婚でアマゾンの株式4%(360億ドル相当)を受け取り、世界第3位の富豪女性となった。
※動画あり
米アマゾンのジェフ・ベゾスCEOがついに離婚したようですφ(.. )
かなり前からニュースになってたのでそれはいいとして、その資産分割の内容がすごい

受け取った資産はなんと360億ドル(日本円だと3兆9000億円以上)という途方もない額

でもいつも思うんだけどジェフ・ベゾスは4兆円あっても8兆円あっても
自分が何かに投資したり使うことで消費できる程度の金額だけど
この奥さんはこんな資金手に入れてもそもそも使い道がないから4兆円全く意味ないよね。
使うことができないお金を使う能力がない人間に与えてしまうのってものすごく無駄だし
意味もないから、こういう離婚調停で何兆円も与えるの法律で規制した方がいいと思う。
奥さんにはせいぜい最大1000億円程度与えるだけで十分すぎるんじゃないだろうか

(旦那が働いて主婦やってただけの女性が4兆円手にするのは明らかに不合理だし)
ジェフ・ベゾスの元奥さんも3兆9000億円手に入れても結局寄付しただけだしね(´・ω・`)
ちなみにアメリカでは慈善団体を設立して寄付するのって脱税スキームなんだよね。
自分名義で資産持ってたら相続税とられるんで富豪はみんな慈善団体を作ります

慈善団体名義にしとくと相続税はほんの少しかほぼ取られないで済むからです。
そして自分や自分の子供・孫をその慈善団体の運営者にしておけば
税金払わずに自分たちのためにその資金を永久に使い続けることができてしまうからです

もちろん今回のジェフ・ベゾスの奥さんが自前で慈善団体設立してそこに寄付したのか
それともまったく自分と関係ない慈善団体に寄付したのかが不明なんだけど、
金額規模からしたらおそらく自前で慈善団体を設立してそこに寄付した可能性が高い

結局は寄付といいながら脱税スキームを利用した可能性は十分にありえるでしょ

そんなことのためにジェフ・ベゾスが稼いだ金を利用するのだとしたらすごく不幸な事。
最初から旦那から金を奪わずにジェフ・ベゾス自身が使えるようにしておいた方が
はるかに有意義ではるかに意味のあるお金の使い方に使ってくれると思うんだおね

2019年05月16日
つぼ八「いや、そのりくつはおかしい」
「つぼ八」に260万円賠償命令=段差で転んだ高齢客勝訴−東京地裁
2019年05月16日21時05分 時事.com
居酒屋チェーン「つぼ八 浅草駅ビル店」(東京)で2011年、店舗の段差につまずいて首や腰などをけがした高齢の客が、運営会社に計約1160万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が16日、東京地裁であった。高橋玄裁判官は、原告がけがをしていなければ株取引で収益を上げていた可能性を指摘し、260万円の支払いを命じた。
高橋裁判官は原告側の「事故で株取引が困難になった」とする休業損害請求について、「原告の株取引は年数回で、損失を出していたこともある」などと退ける一方、「株取引で収益を上げる機会が失われた可能性は否定できない」と指摘。慰謝料を一般的な水準より増額した。

やぷーのトップニュースに載ったことで話題になってるこのニュース

高齢の個人投資家が「つぼ八」の店内でけつまずいて首や肩をけがしたことで
休業損害請求として異例の260万円の賠償を認めたようですΣ(・ω・ノ)ノ
一番謎なのはそもそも損害賠償請求額1160万円がなにを基準に算出されたのかですね。
もしこの女性投資家が過去5年間で毎年平均1000万円稼いでたというなら
この損害賠償請求額にしっかりとした根拠があると言えるでしょうφ(.. )
もしそうなら請求内容も賠償支払い額についても異常性はありません
でも去年だけたまたま1000万円稼いだとかだったらちょっとおかしな話ですよね
たまたまアベノミクスで稼いだだけの金額かもしれないからです。
一概にこのニュースを批判するつもりもないし応援するつもりもないけど
この手のニュースでは最低限なにかしら損害賠償請求額の根拠となった理由も
ちゃんとマスコミが調べて記事にしないとなんの意味もないニュースになるだけでそ
でももし過去1年分の収入を賠償請求額の根拠として勝訴したんだったら
この判決結果はものすごく大きな意味とメリットがあるでしょ
もし2017年の仮想通貨バブルでまぐれで1億稼いだ投資家がいたとしたら
とりあえず2018年はイオンの店内でけつまずいてケガしとけばOKってこと
どんなに仮想通貨が暴落してたとしてもイオンの店内でケガさえしておけば
休業補償としてイオンから2500万円踏んだくれるってことになるからです(。・ω・)ノ゙
ま、そう考えるとけっこうおかしな判決結果のような気がしますね
まじめに投資で稼ぐより店内でケガさえしとけば収入保障されるわけですから。
株の配当金ですら税抜きで5%がせいぜいなのに25%稼げたら美味しすぎでそ一番謎なのはそもそも損害賠償請求額1160万円がなにを基準に算出されたのかですね。
もしこの女性投資家が過去5年間で毎年平均1000万円稼いでたというなら
この損害賠償請求額にしっかりとした根拠があると言えるでしょうφ(.. )
もしそうなら請求内容も賠償支払い額についても異常性はありません

でも去年だけたまたま1000万円稼いだとかだったらちょっとおかしな話ですよね

たまたまアベノミクスで稼いだだけの金額かもしれないからです。
一概にこのニュースを批判するつもりもないし応援するつもりもないけど
この手のニュースでは最低限なにかしら損害賠償請求額の根拠となった理由も
ちゃんとマスコミが調べて記事にしないとなんの意味もないニュースになるだけでそ

でももし過去1年分の収入を賠償請求額の根拠として勝訴したんだったら
この判決結果はものすごく大きな意味とメリットがあるでしょ

もし2017年の仮想通貨バブルでまぐれで1億稼いだ投資家がいたとしたら
とりあえず2018年はイオンの店内でけつまずいてケガしとけばOKってこと

どんなに仮想通貨が暴落してたとしてもイオンの店内でケガさえしておけば
休業補償としてイオンから2500万円踏んだくれるってことになるからです(。・ω・)ノ゙
ま、そう考えるとけっこうおかしな判決結果のような気がしますね

まじめに投資で稼ぐより店内でケガさえしとけば収入保障されるわけですから。

孫さんがセブン店内でこけて手首痛めてパソコンさわれないくらいのけがしたら
セブンだろうがローソンだろうがイオンだろうがいきなり倒産しちゃうよね

2019年04月28日
SBIホールディングス、久保純子アナウンサーを社外取締役に起用
元NHKアナ・久保純子、SBIホールディングス取締役候補に
2019.4.27 zakzak
ネット証券大手のSBI証券を傘下に持つSBIホールディングスは、新任の取締役候補に、NHK出身のフリーアナウンサー、久保純子(47)を起用すると発表した。6月27日の株主総会を経て正式に決定し、独立社外取締役となる。
久保は慶大文学部卒業後、1994年にNHKに入局。「NHKニュース おはよう日本」や紅白歌合戦に出演し、“クボジュン”の愛称でアイドル的な人気を博した。2004年にフリーに転身した。SBIグループの提供で、北尾氏がナビゲーターとして財界人や文化人を招きトークするBSフジの番組『この国の行く末2』で、久保がアシスタントを務めたこともあった。
これってどうなんですかねえ(´・ω・`)
確かに最近は男女平等とか役職員や取締役の過半数を女性にしろとか
ものすごいバカなことを言ってる政治家とか経営者とかたまにいるけど
「女性だから」って理由で幹部や役員や取締役を増やしてみたところで
結局会社の業績がいまいちで会社も従業員も路頭に迷うだけじゃないんですかねえ
外面よくしようとやるのはいいけど誰も得しないと思うんだおね
そもそも金融とは一切関係がなく、経営に携わった経験も一切ない男性を
いきなり取締役や社外取締役にしたら頭おかしいと罵られるのと同じで
顔がよくて人気者ってだけの理由で女性社外取締役に指名って頭おかしいでそ
確かに最近は男女平等とか役職員や取締役の過半数を女性にしろとか
ものすごいバカなことを言ってる政治家とか経営者とかたまにいるけど
「女性だから」って理由で幹部や役員や取締役を増やしてみたところで
結局会社の業績がいまいちで会社も従業員も路頭に迷うだけじゃないんですかねえ

外面よくしようとやるのはいいけど誰も得しないと思うんだおね

そもそも金融とは一切関係がなく、経営に携わった経験も一切ない男性を
いきなり取締役や社外取締役にしたら頭おかしいと罵られるのと同じで
顔がよくて人気者ってだけの理由で女性社外取締役に指名って頭おかしいでそ

「女性」ってところと「男性」って置き換えたらいかにおかしいかがよくわかる。
そんなに自分の好みのタイプで好きな女性なら周囲に迷惑が掛からないよう
自分の愛人か秘書にでもしとけば良かっただけなんじゃないですかねえφ(.. )
とりあえず女性を社外取締役に指名して外面よくしたいのはわかるけど
誰も得しないしぶっちゃけ金の無駄使いとしか思えないですね
そんなに自分の好みのタイプで好きな女性なら周囲に迷惑が掛からないよう
自分の愛人か秘書にでもしとけば良かっただけなんじゃないですかねえφ(.. )
とりあえず女性を社外取締役に指名して外面よくしたいのはわかるけど
誰も得しないしぶっちゃけ金の無駄使いとしか思えないですね

SBIホールディングス(8473) 2,373円 −60円 (−2.47%)