yogurting ヨーグルティング

2025年02月27日

イーロン・マスク氏ただの嘘つき野郎になって、テスラの売上げも半減

米 “DOGE職員21人が一斉辞職” マスク氏らに抗議か 現地報道
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250226/k10014734361000.html
2025年2月26日 22時35分
アメリカメディアは、政府支出の削減策を検討する組織、DOGE=「政府効率化省」に勤めていた職員21人が一斉に辞職したと伝えました。組織を率いる実業家のイーロン・マスク氏らが進める職員の削減などに抗議したものとみられています。アメリカのAP通信などによりますと、イーロン・マスク氏が率いる「政府効率化省」に勤めていたエンジニアなど技術系の職員21人は、25日に一斉に辞職したことを、ワイルズ大統領首席補佐官に送った書簡で明らかにしました。
職員たちは書簡の中で「政府効率化省は、技術の専門家を解雇し機密データを不適切に扱いシステムを破壊した。こうした行為は、政府の効率性と生産性を最大化するという使命と矛盾している」などと訴えています。
これについてマスク氏は25日、SNSに投稿し「またフェイクニュースだ。彼らは職場復帰を拒否した民主党の生き残りで、辞職しなければ解雇されていただろう」と反発しています。


テスラ株急落 欧州は販売半減、政治発言でマスク氏離れ
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN2602D0W5A220C2000000/
2025年2月26日 6:10 日本経済新聞
25日の米株式市場で電気自動車(EV)大手テスラの株価が前日比で一時10%安と急落し、4カ月弱ぶりに時価総額が1兆ドル(約150兆円)の大台を割り込んだ。イーロン・マスク最高経営責任者(CEO)がトランプ米政権入りして以降、投資家の人気を集めてきたが、そのプレミアムがはがれ落ちた格好だ。マスク氏の奔放な発言が欧州での販売不振を招くなど「舌禍」の色が濃くなっている。
販売減の引き金を引いたとみられるのが、マスク氏の政治的な発言だ。同氏は23日のドイツ総選挙で第2党となった極右政党「ドイツのための選択肢(AfD)」を支持し、過激な発言を繰り返してきた。英国でも右派政党支持を表明して現政権への批判を繰り広げており、マスク氏の言動を嫌った欧州消費者によるテスラの不買運動が広がっている。
マスク氏の政治的な姿勢はブランドイメージの低下を招いている。EVの普及を調査する超党派団体、アメリカEV雇用連盟が24年11月に有権者600人に行った調査ではマスク氏に対する評価は42%が否定的だった。特に否定的な回答は女性に多かった。


マスク氏に逆風、辞職圧力メール不発に DOGE脱退者も
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN25CG90V20C25A2000000/
2025年2月26日 5:47 日本経済新聞
米政府効率化省(DOGE)で政府職員のリストラを進める起業家のイーロン・マスク氏への逆風が強まっている。SNSで職員に「先週の業務成果を示さなければ辞職」と通告したが、実際には効力を発揮せずに終わる公算が大きくなってきた。25日にはDOGE内部でマスク氏から離反する動きも出た。強引な手法に警戒を示す世論調査も目立ち始めた。
辞職の動きはDOGEの内部から出た。DOGEの前身である米国デジタル・サービス(USDS)から勤務していた21人が25日、辞意を表明した。声明では技術的な専門知識を「重要な公共サービスを解体する」ために使いたくないと理由を説明した。
AP通信によると、21人全員が米アマゾン・ドット・コムなどのテック大手で上級職に就いていた経験を持つ人材だった。「公共サービスへの義務感から政府に入った」という。
DOGEのリストラは強引さが際立つ。AP通信によると、13日の夜には誤って核弾頭の組み立て工場で勤務する専門家らを解雇する騒動が起きた。核安全保障局(NNSA)で最大350人の職員が突然解雇され、オフィスから閉め出された。政府はミスを認め、解雇を取り消した。
0201









 


 
トランプ就任直後からDOGE=「政府効率化省」を創立して政権に食い込んで活動中の
イーロン・マスクの人気と評価がメタプラネット(3350)の株価のように急落中です

少し前までは0から会社をいくつも興して大きく育てたその手腕が高く評価されて
伝説的な立身出世上の人物としてアメリカでもヒーローのように扱われてましたが、
突如として莫大な献金を投じてトランプ大統領の誕生に大きく貢献しただけでなく、トランプ政権そのものに参加してやたら権力を振りかざすようになりましたΣ(゚д゚;)

もともとイーロン・マスクという人物は政治から距離をおいて誰かに依存することなく、徒手空拳からスタートして実業家として成功したからこそ人気が高かったのに
突然ある日を境に、暴君のようなトランプ大統領の言いなりになって権力を振りかざし
トランプ大統領の子分か狗のようになって🐶やたら他人に噛みつきはじめました(´・ω・`)

更によくないことに欧州の過激な右派政権の政治家を評価してやたら持ち上げるようになり
米民主党寄りの政党や政治家を徹底的にディスって誹謗中傷を浴びせるようになりました
欧米で誰からも好かれていたヒーローが悪の帝国の手先に成り下がったようなものです
よせばいいのに、トランプみたいにディスリまくって誹謗中傷を浴びせていますΣ(゚д゚;)

DOGE=「政府効率化省」においてもまるでミニトランプのように横暴に振る舞っていて
あまりにも横暴でしかも法律すら無視するような発言や行動まで増えてきており、
イーロン・マスクを英雄扱いしていた支持者すら
ついには自分が集めてきたDOGEの職員すら愛想つかして逃げ出しました(゚Д゚≡゚д゚)エッ!?

イーロン・マスクのあまりに横暴な行動や荒っぽい政府職員の解雇をすすめたことによって
自分が採用してきたDOGEの職員すらその横暴さに愛想つかして一斉退職してますが、
イーロン・マスクはまるでトランプのようにSNSで「またフェイクニュースだ。彼らは職場復帰を拒否した民主党の生き残りだから一斉退職して問題ない」ディスリまくり

こういう常軌を逸したような嘘と捏造で他人や見方をも批判するキチガイみたいな手法は
なんとなくトランプだから許されてますが、イーロン・マスクが安易にそのマネをすれば
これまで築いてきたイーロン・マスクの信頼を完全に崩壊させていくでそう(((( ;゚д゚)))
イーロン・マスクをヒーローのように評価していた人たちもあっという間に離れてゆき
「イーロン・マスクは気が狂ったキチガイでトランプの手先」と認識し、誰一人としてテスラ社のEV車など買わなくなり、唾を吐きかけて逃げるでそ
.
0302














.
イーロン・マスクとテスラにとって一番苦しいのは、そもそもテスラのEV車の購入層
トランプを支持する米共和党の支持者層ではなく、どちらかといえばリベラル層のトランプを毛嫌いする米民主党の支持者層であるという点でしょう
トランプ第2次政権ではイーロン・マスクから莫大な献金を受け取ったので味方にしましたが
そもそもトランプ大統領はEV車への補助金を打ち切るか減額すると主張してますΣ(゚д゚;)
つまりイーロン・マスクがいくらトランプ支持を訴えてもトランプ支持層はテスラのEV車を購入してくれないのでその点においてはまったく何の意味もありません

一方で、今まさにイーロン・マスクが無能だの失せろだのディスリまくって批判している
リベラル層や米民主党支持者こそが反ガソリン車の考えを持ってるEV車の購入層そのものなので、イーロン・マスクは自分の顧客層をSNSでディスリまくってるキチガイそのもの

テスラの販売の大半が欧米でテスラはヨーロッパで人気がありシェアも高かっただけに
このままイーロン・マスクがトランプ政権内にいても何のメリットもないですし、
むしろこのままトランプ政権内に居たままSNSでリベラル派をディスって過激な行動を繰り返してると、テスラの購入者やEVの購入層はあっという間に逃げてくでそ

このままイーロン・マスクがSNSで暴言吐いてEVに肯定的なリベラル層をディスっていたら
テスラの自動車販売数は50%ダウンどころか80〜90%ダウンするんじゃないのけ
(中国系やGoogleのEV車が強烈に巻き返してるから政治ゴッコしてる場合じゃない)

テスラ $292.98 +11.03  (+3.91%)




 

米テスラ株、2カ月半で4割安 マスク氏嫌われ販売急減
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025030100446
2025年03月01日20時31分 時事通信
米電気自動車(EV)大手テスラの株価が、昨年12月中旬に付けた史上最高値から2カ月半で4割安と急落している。イーロン・マスク最高経営責任者(CEO)とトランプ米大統領の関係の近さが好材料視されて一時急騰したが、既に値上がり分が帳消しに。むしろ米欧でマスク氏への嫌悪からテスラ車販売が急減しているとみられ、株価を押し下げている。
「マスクのクーデターを止めろ」。米各地では最近、マスク氏がトランプ氏の威を借りて政府の人員や予算削減で大なたを振るっていることへの抗議デモが相次ぐ。
テスラ車所有者の間では、「これはイーロンが狂っていると気付く前に買いました」などと書かれたステッカーを貼る動きも。テスラはもともと気候変動問題などへの関心が高いリベラル層に人気だったため、マスク氏のトランプ氏への接近はユーザーを困惑させた。




ss2286234570 at 08:45│Comments(2)このエントリーをはてなブックマークに追加 アメリカ | 痛いニュース

この記事へのコメント

1. Posted by ご連絡   2025年03月02日 20:17
内国歳入庁(IRS)と連邦準備制度理事会(FRB)の廃止や縮小も検討されているらしいですから、楽しみです。イーロンやテスラがどうなろうと、どうでも良いですが、電気自動車の成長性については強いブレーキがかかっている感じですから、すでに投資対象ではないと思いますけど、トランプが主張しているディープステート(諜報界・軍産複合体)の解体が成功するなら、今の混乱も受け入れざるを得ないですね。日本の産業界に不利益が生じる可能性があるかもしれませんが、対米従属から脱却する好機とも言えます。
2. Posted by (・v・`*) なつ☆ていおう   2025年03月08日 11:21
トランプはEV産業への補助金を削減しようとしてるのにイーロン・マスクがEV産業に圧力をかけようとしてるトランプ政権をヨイショしようとしてる理由については謎ですが、
明らかにイーロン・マスクは閣僚からも嫌われていて権限も大幅に削減されたのは明らか。
早ければ2025年内に更迭されて首になっておかしくないでしょう。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250307/k10014742401000.html

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔