yogurting ヨーグルティング

2025年02月06日

【経産省発のお見合い破断】日産、ホンダに統合協議の打ち切り伝達

日産、ホンダに統合協議の打ち切り伝達 両トップが会談
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC062PR0W5A200C2000000/
2025年2月6日 13:59 日本経済新聞
日産自動車の内田誠社長は6日、ホンダの三部敏宏社長と会談し、統合協議を打ち切る方針を伝えた。経営統合に向けた基本合意書(MOU)を破棄する意向を告げた。電気自動車(EV)など協業は継続を模索する。ホンダと日産の両社長は6日午前、東京都内のホンダ本社で約1時間会談した。日産は5日に開いた取締役会で経営統合に向けたMOUを破棄する方針を固めた。内田社長は取締役会の意向をホンダの三部社長に告げた。
ホンダと日産は持ち株会社を前提に統合協議を進めてきた。ホンダは経営統合の協議の条件とした日産のリストラ策について踏み込み不足とみて、当初の想定と異なる子会社化を日産に提案した。これに対し、日産は5日の取締役会で今後の統合協議について議論した。関係者によると、持ち株会社の統合比率を巡りホンダが示した条件に反発があったという。ホンダが打診した子会社化案に対しても反対意見が相次いだ。ホンダとの信頼関係が崩れ、協議の継続は難しいと判断した。


鴻海会長、日産出身の幹部にルノーと接触指示 台湾報道
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM0762L0X00C25A2000000/
2025年2月7日 15:15 日本経済新聞
台湾の中央通信社は7日、台湾電機大手の鴻海(ホンハイ)精密工業経営トップの劉揚偉・董事長(会長)が幹部に対し、日産自動車との協力に向けて大株主のルノーと接触するよう指示したと報じた。関係者の話としている。
鴻海で電気自動車(EV)事業を担う関潤・最高戦略責任者(CSO)に対し、日産株の売却可能性についてルノーと話し合うよう指示したという。関氏は日産のナンバー3である副最高執行責任者(COO)などを歴任し、2023年に鴻海に招かれた。

日産株価、一時9%高 ホンダとの統合撤回で思惑買い
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOTG29DAX0Z20C25A1000000/
2025年2月6日 9:13 日本経済新聞
6日の東京株式市場で、日産自動車の株価が一時前日比9%(33円70銭)高の420円60銭まで上昇した。5日にホンダとの経営統合の協議を撤回する方針が明らかになった。5%安だった前日からの買い戻しや、今後の資本構成を巡る思惑買いが先行した。終値は7%高の415円10銭だった。日産株は5日の取引時間中に方針が伝わると急落した。その後売買停止となったままで取引を終えた。同日夕方に会社側が「2月中旬をめどに方向性を発表する」とコメントし、この日は停止が解除されていた。
日産は水面下で台湾・鴻海(ホンハイ)精密工業による買収の動きも浮上していた。PBR(株価純資産倍率)は0.2倍台という点もあり、フィリップ証券の増沢丈彦株式部トレーディング・ヘッドは「第三者による買収の動きが起こるとの見方も株価を支えている」と話す。株価は統合協議が伝わる前の2024年12月17日の終値(337円60銭)よりも高く推移する。
半面、6日のホンダ株は5%(71円50銭)安の1428円50銭まで値下がりする場面があった。終値は4%(60円)安の1440円だった。5日は8%高で、利益確定売りが先行した。
1002




 ※動画あり






 



今回のお見合いの仲人は間違いなく経済産業省の提案によるものでしょうφ(.. )
販売数量とEV全振り戦略の大失敗で資金繰り懸念まで生じた日産が経産省に泣きついて
無理やり同じ部署の独身だったホンダ君に49歳行き遅れのお局ババアの見合いを提案。

行き遅れの高年齢でしかも性格も顔面偏差値も悪いデブ(財務状況が最悪)の日産嬢を押しつけられたホンダ君は最初から嫌々ながら上司のお見合い話を断れなくなり、
一方的に部署の局の現引きを強要させられそうになったという悲しい事案ですね(´・ω・`)

「こいつと一緒にやっていきたい、ここにほれたという部分は?」という質問に対して
ギャンブル好きでしかも借金まみれのドブスであられる日産嬢への印象を
「難しいな・・・」と何も褒める面がないことを素直に暴露wwww
当初よりホンダ君がほれてる部分など一切なにもないことまで明らかでした(゚д゚)、ペッ

仲人の経産省の顔を立ててお見合いやっただけなのになぜか日産嬢は調子に乗って
「公平な立場で、互いの立場を尊重して信頼関係を構築したい」だとか言い出して
身売り同然で結婚相手を探してきてくれた仲人の経産省のメンツまで潰しました

高年齢でブスでデブの引き取り手のないお局なのにプライドが高くて性格も悪いという
あまりに救いようのない物件の日産嬢に対してホンダも内心は怒り狂っていたでしょ。
おそらく日産の社員は「うちの社長バカなんじゃないか」絶望していたことでしょう。

1005










https://x.com/urbandevelopm17/status/1871111599899242567
1003



























1004

















https://x.com/Leche_E/status/1886748021771415826

散々揉めに揉めてたホンダと日産の結婚話の進展ですが、
最終的にはホンダ側が態度を豹変して厳しい条件を突き付けてきましたΣ(・ω・ノ)ノ
「結納までにダイエットして整形してこい(厳しいリストラ案を提出しろ)」と要求

内部抗争が激しくて意思決定が遅い日産嬢はダラダラと話を伸ばすだけで行動しません。
いくら待ってもまともな回答を出してこない日産嬢に呆れたホンダ君は最終通告として
「結婚(同じ比率での平等な合併)ではなく召使いとして同居なら許してやる」と宣言

これにキレた日産嬢はプライドが傷ついたのか婚姻解約を申し出たようですφ(.. )
ホンダ君の作戦は見事に大成功してお見合いからの婚姻の流れを完全に破談させ
みごとに行き遅れ物件の現引きという苦難を回避することに大成功したようです(´∀`*)
仲人役を買ってて出た経産省のメンツは丸つぶれですがなぜか日産も嬉しそうです

ぶっちゃけた話、ホンダと交渉しながら鴻海とも裏で交渉してたと思われる日産嬢は
明らかに交渉上の契約違反というかルール違反を犯してる可能性が非常に高いのですが、
ホンダ君としてはさっさと縁を切って鴻海に押しつけたいのでそれを指摘はしないでそ

ただ残念ながら日産嬢がこれでめでたく鴻海という海外のお金持ちに見初められて
台湾で結婚式を挙げて、潤沢な資金をゲットして幸せな結婚生活を送る・・・
ということはまずなくておそらく婢女というか奴隷として買い取られてお終いでしょう
ついでに赤字のくせに高い役員報酬を受け取っていた日産経営陣も全員首でしょう。

ホンダ(7267) 1,436.5円 −3.5円 (−0.24%)
https://finance.yahoo.co.jp/quote/7267.T/chart
配当利回り:4.96%

日産自動車(7201) 445.9円 +30.8円 (+7.42%)
配当利回り:0.00%




ss2286234570 at 16:41│Comments(0)このエントリーをはてなブックマークに追加 買収 | 痛いニュース

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔