yogurting ヨーグルティング

2024年08月03日

8/3為替市況 ドル円161円→1カ月弱で146円に15円動く・・・

円上昇、一時146円台前半に 米雇用が予想大きく下回る
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB2528T0V20C24A7000000/
2024年8月2日 21:38 日本経済新聞
2日のニューヨーク外国為替市場で対ドルの円相場が一時1ドル=146円台前半に上昇した。2月上旬以来およそ半年ぶりの円高・ドル安水準を付けた。2日に米労働省が発表した7月の雇用統計で市場の注目が高い非農業部門の就業者数が11万4000人増と市場予想を大きく下回り、米景気の先行き警戒感から幅広い通貨に対してドル売りが膨らんだ。円相場は雇用統計の発表直前には1ドル=149円前後で推移しており、雇用統計を受けて2円以上円高に振れた。
米国ではこのところ景気の減速を示す経済指標が相次いでいる。米労働省が1日発表した7月27日までの1週間の米新規失業保険申請件数は24万9000件と前週の23万5000件から増えた。米サプライマネジメント協会(ISM)が同日発表した7月の製造業景況感指数は46.8と6月の48.5から低下。好不況の分かれ目とされる50を4カ月連続で下回った。
米指標の悪化を受け米連邦準備理事会(FRB)の利下げ観測がさらに強まっている。日銀が7月31日に利上げを決め、植田和男総裁は追加利上げの可能性も否定しなかった。日米金利差が縮小するとの観測が根強く、円買い・ドル売りの流れが続いている。


米失業者2割増の衝撃 7月雇用、FRBに大幅利下げ迫る
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN02D420S4A800C2000000/
2024年8月3日 3:55 日本経済新聞
米景気の悪化懸念が急速に高まっている。2日公表された7月の雇用統計では失業者が1年前の1.2倍に急増した。景気後退入りを示すシグナルが点灯し、株価は急落した。金融市場は米連邦準備理事会(FRB)に対し、次回の9月会合で0.5%の大幅利下げに踏み切るよう迫る。
エコノミストらは一斉にシナリオの変更を迫られた。米JPモルガン・チェースや米シティグループはFRBが9月と11月にそれぞれ0.5%、12月にも0.25%の利下げをすると予想を修正した。9月までに臨時で動く可能性を指摘する声もある。金利先物市場は9月の0.5%利下げを7割以上織り込んだ。


NYダウ大幅続落、一時900ドル超安 景気悪化懸念広がる
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN02EFQ0S4A800C2000000/
2024年8月3日 5:56 日本経済新聞
2日の米株式市場でダウ工業株30種平均は大幅続落し、前日比610ドル71セント(1.5%)安の3万9737ドル26セントで終えた。朝方発表の7月の米雇用統計で失業者が想定以上に増えたことなどがきっかけだ。これまで堅調だった雇用情勢に陰りが見えてきたことから、急速に米景気後退への懸念が広がった。ダウ平均の下げ幅は一時989ドルに達した。
主要企業で構成するS&P500種株価指数は1.8%安の5346、ハイテク株の比率が高いナスダック総合株価指数も2.4%安の1万6776で引けた。株価急落を受け、市場では「米連邦準備理事会(FRB)は利下げのスピードを速めるべきだ」といった指摘の声も増えている。
市場関係者の間では、9月の利下げはほぼ確実との見方が強まっている。9月は利下げはないとみていた米銀バンク・オブ・アメリカも見通しを修正するなど、大手金融機関のエコノミストらは一斉にFRBの金融政策に対する予想の修正を迫られた。
足元では、9月のFOMCで0.50%の利下げに踏み切るとの見方が大勢になりつつあるが、その前にも臨時会合を開いて緊急利下げを見込む声も出始めた
キャプチャ




※動画あり

ドル円チャート

ドル円が148円を割ったというニュースが出てたので記事を用意していたのですが、
記事が完成する前に146円台突入という状況に変わってしまいました(((( ;゚д゚)))
(為替が動くのが早いので何度も記事を作り直すはめになりかなり面倒くさいです)

日本株は基本的に円安が追い風となってずっと上がってきたという背景があるので
今回の日銀の利上げとアメリカのFRBの利下げは止めをさす事態になりますね(´・ω・`)
今後いくらFRBがガッツリ利下げをしてアメリカ株が反騰に転じたとしても、
利下げをすればするほど米ドルが売られて円が買われるので円高のみが進みます

最近はFRBが9月前に前倒しで利下げするとか、年内に2〜3回利下げ実施するとか
色んなニュースが流れてますが今のところ先行きはよくわかりませんφ(.. )
ただいずれにしても利下げするとドルが売られて円が買われるわけで、さらに円高が加速するので日経は売りが加速してさらに厳しい状況になるのではないでしょうかΣ(・ω・ノ)ノ

まあそうは言っても、直近においては異常なハイペースで円高が進んでいるので
FRBの利下げそのものをすdねい為替が織り込み済みの可能性も考えられますφ(.. )
もしそうならばFRBが利下げしてもさらに円高が進まず一旦戻す可能性もありえますが・・・
いずれにしても何をどれだけ」織り込んだのかがよくわからないので不透明感が強いでそ

FRB議長「9月利下げも」 物価鈍化で景気配慮に軸足
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN29CSV0Z20C24A7000000/
2024年8月1日 3:01 日本経済新聞
米連邦準備理事会(FRB)は31日に開いた米連邦公開市場委員会(FOMC)で政策金利の据え置きを決めた。パウエル議長は記者会見で「9月の利下げ開始もありうる」と明言。物価抑制だけでなく景気にも配慮した政策運営に軸足を移す考えを示した。
「労働市場がこれ以上冷え込むことは望んでいない」「雇用の下振れリスクは、今や現実のものだ。 我々はそのすべてを天秤(てんびん)にかけなければならない」
FRBは物価安定と雇用の最大化という2つの使命を掲げる。パウエル氏は会見で、雇用にも目配りするよう政策の重心を変化させると説明した。
FRBが重視する米個人消費支出(PCE)物価指数は6月に前年同月比の上昇率が2.5%まで低下した。7.1%と約40年ぶりの記録を更新した22年6月から2年が経過し、目標の2%に近づいている。パウエル氏は「物価に100%集中する必要はなくなった」と説明した。







ss2286234570 at 11:26│Comments(0)このエントリーをはてなブックマークに追加 ドル円 | 為替

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔