yogurting ヨーグルティング

2023年03月03日

【朗報】東証の曲がり屋二大巨頭さん、売り宣言で日経爆上げ!

米国株、ダウ続伸し341ドル高 利上げ加速懸念が和らぐ ナスダックは反発
2023年3月3日 6:33 日本経済新聞
2日の米株式市場でダウ工業株30種平均は続伸し、前日比341ドル73セント(1.0%)高の3万3003ドル57セントで終えた。1日夕に発表した決算と業績見通しが市場予想を上回った顧客情報管理のセールスフォースが大幅高となり、ダウ平均を押し上げた。今月の米連邦公開市場委員会(FOMC)で利上げ幅が警戒していたほど大きくならないとの観測も買いを誘った。
タカ派とされるアトランタ連銀のボスティック総裁が2日、今月21〜22日に米連邦準備理事会(FRB)が開くFOMCで「0.25%利上げに断固賛成する」と述べたと伝わった。市場では利上げ幅が0.5%に拡大するとの観測が浮上していただけに、株の買い安心感を誘った。ダウ平均の上げ幅は400ドルを超える場面があった。
市場では「経済データ次第で変わる金融政策の予測は難しく、FRB高官の発言に市場は揺れやすい」(インガルズ・アンド・スナイダーのティム・グリスキー氏)との声が聞かれた。

東証大引け 大幅反発し428円高、短期筋の先物買い TOPIXは1年2カ月ぶり高値
2023年3月3日 15:24 日本経済新聞
3日の東京株式市場で日経平均株価は大幅に反発し、大引けは前日比428円60銭(1.56%)高の2万7927円47銭だった。2022年12月15日以来、約2カ月半ぶりの高値水準となる。前日の米株高を受け、朝方から幅広い銘柄に買いが先行した。その後も短期筋による日経平均先物への買いが断続的に入ったほか、売り方の買い戻しも上昇に弾みを付けた。
指数への寄与度が高いファストリが日経平均を100円あまり押し上げた。2月の「ユニクロ」の国内既存店売上高の伸びを好感した買いを集めた。中国の景気回復への根強い期待から、機械や資源関連株の上昇も目立った。5日に中国の全国人民代表大会(全人代、国会に相当)が開幕するのを前に、景気刺激策への思惑が高まった。
丸紅神戸鋼日立建機信越化が上昇した。オークマ第一三共HOYAの上げも大きかった。一方、大塚HDが大幅安。フジクラ日本紙MS&ADアサヒが下落した。
キャプチャ

Twitter界隈なら誰でも知ってる曲がり屋の二大巨頭が満を持して売り宣言
FXではそれほど曲げない岐阜暴威さんですが先物の曲げ力は生半可ではありません。
一方の高橋ダン氏も下がれば売り煽り、上がれば買い煽るというとんでもない曲がり屋
彼の予想をチャート上に貼ると無残なくらいに曲がるので有名な人ですφ(.. )

結果はいうまでもなく地獄👹のように曲げまくってダウとNASDAQが急騰する結果に・・・。
FRBのタカ派高官は岐阜暴威さんに親でも殺された恨みでもあんのかと思わせるような
すさまじい手のひら返しで「断固0.25%の利上げ」を主張したことで相場が一変
ダウは上げるはNASDAQは寄り底で大陽線だわ、日経は400円上げるわの大惨事

今回は岐阜さんが先出しで売り宣言してくれたおかげでかなり参考にできました🌸
ヤバいと気がついて木曜の午後に買い戻して逃げた人は助かったはずです(*´∀`*)ムフー
実は自分もNASDAQのチャート見ててもう一段階下げ余地あるなと感じたので
木曜の午後にハイテク株系で日経225先物に連動して下げやすい銘柄を探してました

NASDAQ
https://us.kabutan.jp/indexes/%5EIXIC/chart

実際にチャート見るとNASDAQは75日線で底打ちしそうなチャートでしたが
逆にいえば3/2(木)の夜のアメリカ株はもう一段階下げがあるかなと感じていました
そこで日経225先物とハイテク株でも空売りしようかなと銘柄探してるまさにその最中
岐阜暴威さんがまさかの日経225先物の売りポジを持ってることを知って即座に中止
なんの根拠もなく売りを止めてハイテク株の買いに変更して持ち越しました
3/2木曜の午後に購入したのは週足が改善傾向で前から買っていた京セラです

京セラ(6971) 6,778円 +100円 (+1.50%)
https://kabutan.jp/stock/chart?code=6971
https://finance.yahoo.co.jp/quote/6778.T/chart
京セラは週足チャートが非常によくて前から狙っていた銘柄ですφ(.. )
時間の問題で上げるだろうなと予想してたので2/28〜3/1に購入し、さらに追加購入。
本来なら3/3の朝にさらに下がると思ってたので、本来なら3/3の朝に追加購入する予定でしたが、岐阜さんが先物売ってたもんだから慌てて3/2(木)の後場に追加購入しました
目先の目標価格は6,940〜7,000円くらい。そこより上に上がるかはわかりません。
あくまで日足と週足チャートでの予想ですし、月足で7,000円7,100円あたりに
上値抵抗線が待ちかまえているので7,000円以上の上値を期待するのは難しいかもです

ニコン(7331) 1,343円 +3円(+0.22%)
https://kabutan.jp/stock/chart?code=7731
https://finance.yahoo.co.jp/quote/7731.T/chart
ニコンは先週やたらチャートが改善してたんで狙っていた銘柄になりますφ(.. )
週足の押し目になってた2/23(木)の朝に買おうと思って指値をたくさん出しましたが
予想以上に朝から気配が切り上がってしまい高く寄って大陽線になってしまいました
狙いはよかったけど買うタイミングに失敗して見逃してしまった銘柄です


ss2286234570 at 20:15│Comments(0)このエントリーをはてなブックマークに追加 株式市況 | 痛いニュース

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔