yogurting ヨーグルティング

2023年02月08日

【悲報】スシローの純利益80%減も、売り方さん壊滅!

「スシロー」公式声明発表 客の迷惑行為に法的措置
「警察と相談」「刑事民事の両面から厳正に対処」
2023年1月30日 11:55 スポニチ
回転ずしチェーン「スシロー」を展開する株式会社あきんどスシローは30日、公式サイトを更新し、昨今問題となっている顧客による迷惑行為について、「厳正に対処する」と声明を発表した。問題行為が次々と発覚している回転ずし店。ネット上では新たに「スシロー」とみられる店内で、客の男性が指に唾をつけ、回転している寿司のネタに塗り付けたり、置いてある湯飲みや醤油ボトルの口をなめて戻したりする行為が拡散され、問題となっている。

F&LC、22年10〜12月期の純利益80%減 スシロー客数減
2023年2月7日 13:53 日本経済新聞
OOD&LIFE COMPANIES(F&LC)が7日に発表した2022年10〜12月期の連結決算は、純利益が前年同期比80%減の6億7100万円だった。国内で展開する回転ずし「スシロー」では22年10月に実施した1皿の最低価格の引き上げが響き、客数の低迷が利益を押し下げた。足元では店内での迷惑行為を撮影した動画がSNS(交流サイト)上に投稿される問題が起きており、今後の客足への影響が懸念される。売上高にあたる売上収益は5%減の680億円だった。原材料価格の上昇などを受けて国内のスシローでは22年10月から1皿の最低価格を引き上げ、郊外型の店舗では110円から120円に値上げした。既存店の月次の客数は22年10月から同12月までそれぞれ21年同月比で2割から3割弱減少。23年1月は22年同月比11%減だった。
営業利益は71%減の15億円だった。円安や海産物の価格高騰などコスト増加も重荷となった。セグメント別にみると、国内でのスシロー事業が低迷している。売上収益は19%減の466億円、営業利益は99%減の3900万円だった。一方、出店に力を入れている中国本土など海外でのスシロー事業は順調だった。売上収益は85%増の138億円、営業利益は2.9倍の11億円だった。



単純にバズって人気者になりたくてやっただけなのか、テクテクで動画の収益狙ってスシローで狼藉騒動働いたのかそのへんの動機は不明ですが、バカの連鎖が止まりません
ガッツリ顔も出してるんでいとも簡単に特定できるし、証拠もばっちり残っています
名前や学校名・大学名もガッツリ晒され、一生恥ずかしい動画がネット上に残ります。
たった5分の楽しみのために人生80年をドブに捨てるという救いようのない輩ですね

さて、どれだけ頭悪かったら顔出ししてこんなバカなことできるのか謎ですね
個人商店で騒ぐだけならせいぜい損害賠償金額なんて多くて200〜300万ですが
全国チェーンで炎上騒動起こすと、全国すべてのチェーン店で対応を迫られるので
その対策費やその他の膨大なコストすべてを被害額として請求されます(((( ;゚д゚)))
桁が一桁以上アップするので2,000〜3,000万の賠償金にふくらんでおかしくありません

なによりも会社を首にされたり大学から退学になるので将来も悲惨の極致ですおね
名前も顔も年齢もばらされて一生バラまかれるので就職も厳しくなります(´・ω・`)
たった一度の思慮の欠けた行動で一生を台無しになるのは間違いないでしょう

さて、無敵の銘柄として1/25に大推奨したスシローは売り方を皆殺しにしながら
足を速めながら年初来高値を更新しつつ、かつての高値5000円を狙っています

スシロー(3563) 3,280円 +284円 (+9.47%)
https://kabutan.jp/stock/chart?code=3563
https://finance.yahoo.co.jp/quote/3563.T/chart
02096











.
信用残高
https://kabutan.jp/stock/kabuka?code=3563&ashi=shin
キャプチャ











スシローの炎上事件が起きてからものすごい勢いで売り残が増えていましたが
最後に決算後の上げで売り方さんはとどめを刺されて絶賛死亡中のようです
クソ決算でも上げ、月次業績が悪くても上げ、炎上ネタをバラまいてもさらに上げる
悪材料が出れば出るほど上げていくというのような銘柄がスシローです👹
こんな銘柄売ってたらそりゃ死ぬのは当然のことなので不思議でも何でもありません。

かつてのスシローは四半期決算がよくてもすでに成長が織り込まれていたので
どんな好材料が出ても、足元の業績が好調でひたすら売り叩かれて下げていました。
最終的には広告詐欺みたいなことやらかして急落したところが底値でした
あの時すべての悪材料を織り込み終わって、それ以降はずっと上げています(´∀`*)

ちなみになつさんは2,800円前後で指してた指値はまったく約定せずに終わって
決算前の引け後直前に仕込もうと思ってたら、実は昼に決算が出てしまっていたので
まったくスシロー株を持たずに決算をむかえてしまう最悪の失態を犯しました・・・。
2/7が決算てのはチェックしてたけど決算の開示タイミングを勘違いしてたので
昼過ぎに買おうかなと思って株価見たらとっくに吹き上がってた後でした(´;ω;`)

F&LC、10-12月期(1Q)最終は80%減益で着地
2023年02月07日11時00分 Kabutan
FOOD&LIFE COMPANIES <3563> [東証P] が2月7日午前(11:00)に決算(国際会計基準=IFRS)を発表。23年9月期第1四半期(10-12月)の連結最終利益は前年同期比80.2%減の6.7億円に大きく落ち込み、通期計画の60億円に対する進捗率は11.2%にとどまり、5年平均の44.3%も下回った。

2023年01月25日
はま寿司での悪質配信者さん、人生いきなり詰む


ss2286234570 at 07:24│Comments(0)このエントリーをはてなブックマークに追加 痛いニュース | 株価上昇

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔