2022年10月14日
イキリ暴威こと岐阜暴威さん、やっぱり・・・の結果へGO!
ポンドと英国債が急伸、英国が減税案の方向転換で作業と関係者
2022年10月13日 21:25 ブルームバーグ
13日の市場でポンドと英国債が急伸。英当局者らがトラス首相の減税計画を方向転換する作業をしていると伝えられたことに反応した。30年債利回りは一時46ベーシスポイント(bp、1bp=0.01%)低下の4.36%。ポンドは1.8%高の1ポンド=1.1295ドルに達した。FTSE100指数は0.6%高。
ポンド円マイナス250万 2日目漢 2022年10月13日 https://t.co/BhfWNcFKEI @YouTubeより
— ⚔岐阜暴威⚡️ポンド円S50枚160.15 (@gihuboy) October 13, 2022
今晩は最近やたらと世界の先物と為替を動かすので有名なCPIの発表があったので暴力的な上げ(´・ω・`) pic.twitter.com/XA4D34YViN
— 団員No.4 (@mijiodan_4) October 13, 2022
チャートをいくつも広げてばっちり準備して岐阜暴威さんの配信動画を見てました
酔っぱらってたのかちょいちょい暴走して暴言・罵倒もありながら楽しかったですφ(.. )
CPI発表と同時にドルが買われて円が売られて一時はドル円が147円を突破しました
岐阜さん曰く「急激に円安に動いたんで為替介入が入ってポンドも売られる」という
趣旨の説明をしながら何度も「勝った」「今回は読み通りだった」とか言ってたけど
ポンド円は崩れることもなくジワジワと買われていく妙な動きになってきました
ただ非常に気になっていたのはライブ放映中にポンド円がまるで下げる気配がなく
チャートを見ていても売られもせず、崩れもせず為替介入もありませんでした(´・ω・`)
(瞬間的にドル円が1円ほど円高に動いて為替介入かみたいな動きもありましたが)
岐阜暴威さんのいうような展開にはなりませんでしたΣ(・ω・ノ)ノ
CPI発表後に一時はNYダウが1.5%下がって、NASDAQも3%近く下げてましたが
しばらくすると相場が一気に逆行して先物が買われて上がってポンドも買われました
たしか6月くらいのCPIの発表時はアメリカの株価指数先物は叩き売りでしたが
今回は一時的には下げたものの一気に日経225先物やダウ先物が買われて上げ始めました
ポンド円の1分足や5分足を見てると瞬間的には高値167円をつけてますね(゚Д゚≡゚д゚)エッ!?
岐阜さんは160.155円でポンド円を売ってたので約7円動いたことになります
まだロスカットはされてないと思いますけど予想に反して大損してそうな気配です
160.155円でポンド円を50万通貨売ってるから167円なら含み損は340万円ほどΣ(゚д゚;)
含み損100万円の時に切っとけばよかったみたいな流れが早くも見えてきました。
予想してた通りというか、ほぼそうなるんじゃないかと思っていましたが
ポンド円は逆張りの投資家の死体の山を築きながらグイグイとまだ今も上げています
前回書いた通り、ポンド円は殺人通貨の異名の通りに非常に危険なんですおねΣ(・ω・ノ)ノ
他の通貨に比べてより短期間に激しく上下に動くから逆張りすると死ぬんですよね
損切りを躊躇したり、判断を先送りしたり保留すると本当に地獄を見るので
岐阜暴威さんにとってある意味一番相性の良くない通貨ペアとも言えるでしょう
すでに「あの時100万円の含み損の時に損切りしとけば」みたいな展開になりそうですね。
この記事へのコメント
1. Posted by たま 2022年10月15日 16:37
日本電産はまだ持っているんですか?
2. Posted by (・v・`*) なつ☆ていおう 2022年10月17日 23:17
持ってるよ。すごい含み損だけど。