2022年02月09日
SNS煽り炎上系企業のホットリンクさん、株主の資産も大炎上
ホットリンク、今期最終は87%減益へ
2022年02月09日15時00分 Kabutan
ホットリンク <3680> [東証M] が2月9日大引け後(15:00)に決算(国際会計基準=IFRS)を発表。21年12月期の連結最終利益は前の期比42倍の7億6400万円に拡大したが、22年12月期は前期比87.0%減の9900万円に大きく落ち込む見通しとなった。
ホットリンク、企業が炎上を疑似体験できるプログラム
『1時間だけ炎上防災訓練』を無償提供開始
『1時間だけ炎上防災訓練』を無償提供開始
株式会社ホットリンク(本社:東京都千代田区、証券コード:3680、代表取締役社長 内山幸樹、以下ホットリンク)は、本日2018年2月14日から、『1時間だけ炎上防災訓練』の無償提供を開始いたします。本プログラムは、仮想空間上で炎上を擬似的に発生させ、企業の経営者や担当者が実際に対応を行う様子を評価することで、現在の対応レベルを知り、弱点の克服や体制強化、ポリシーの策定などにお役立ていただくことを目的に、無償で提供を開始致します。
通期決算説明資料
https://contents.xj-storage.jp/xcontents/AS71002/140120220208583900.pdf
ホットリンク、「高みを目指す」と
ハードルを上げた途端のクソ決算で内山幸樹社長自ら嵌め込んでしまう結果に
今期二度目の上方修正を発表しました。
— Koki Uchiyama (@ucchy) January 28, 2022
年初計画比で、売上 1.25倍、営業利益 2.44倍、税引前利益4.74倍です。
これでも信用できないというならどうぞ。信用してくれる人とだけ、高みを目指します。https://t.co/hGmWhBT7Wu#ホットリンク
信用してくれる人とだけ高みを目指すどころか、崖から突き落とされてるんですがそれは…()
— しゃけかま (@counter_stock13) February 9, 2022
週次信用残ホットリンクこれはひどすぎるね・・・
— kanakoosi (@kanakoosi1) February 9, 2022
PTS特売セールでも買いが全然いない状態。 pic.twitter.com/L7ROvEx4Xg
https://kabutan.jp/stock/kabuka?code=3680&ashi=shin
炎上体験が味わえるサービスを無料提供してくれるといえば痛い系企業のホットリンク
今度は、経営者がTwitterで散々買い煽って、業績が良いと吹聴したあげく
来期の業績予測をめちゃくちゃ引き下げて株主さんを炎上させに来ました
時価総額が112億円でPERが111倍とかこれはものすごく割安新興株ですね
信用の買い残株数が200万株あるんで仮に株価700円で計算したら14億円ですかφ(.. )
まあ時価総額112億円で、今日の売買代金が8.3億円ってかなり流動性は高いですね。
ただし、夜間PTS市場を見ると流動性なんてまったくなく最安値に張り付いています
.
経営者がSNSで散々買い煽っておきながら爆弾を落下させてくる銘柄なわけで
ちょっと下がったから押し目狙い、リバウンド狙いなんて誰もやりたくないでしょう
むしろ最悪の場合はそのリバウンダーが次の被害者になるかもしれない訳ですから・・・。
これ信用で買ってる人は助からないというか、ほぼ口座壊滅でしょうね(((( ;゚д゚)))
経営者がSNSで買い煽った直後に底抜けするとか、危険すぎてもはや近寄れません。
おそらく誰も買い注文を入れてこないのですっごい下げてくとおもいます
どの程度資金を突っ込んでたかにもよるけど、退場者や破産者も出そうですおね
むしろここまで株主に地獄を味あわせて株主に徹底的に恨まれたいなら
ついでに30億円くらいワラント発行するくらいの気概を見せてほしい(´・ω・`)
中途半端な煽りや悪材料なら激怒した株主さんが切れて叩いてくるかもですが
叩く気力も失せるくらいの悪材料を徹底的に投下していけば心がポッキリ折れます
そうすることによって結果的にネット上の批判や炎上を回避できるでしょう。
まずはホットリンク自身がワラント大量発行技で炎上鎮圧芸を見せてほしいです
ホットリンク(3680) 709円 −21円 (−2.88%)
https://kabutan.jp/stock/chart?code=3680
https://finance.yahoo.co.jp/quote/3680.T/chart