yogurting ヨーグルティング

2021年10月02日

生ける日銀 死せる岐阜、cisさんを走らす

日銀、ETFを701億円買い入れ 2日ぶり
2021年10月1日 20:45 日本経済新聞
日銀は1日、上場投資信託(ETF)を701億円買い入れた。同日午前には東証株価指数(TOPIX)が前日から2.03%下落しており、市場が不安定になっていると判断したようだ。買い入れは9月29日以来で、購入額は前回と同じだった。
日銀は3月の政策点検でETFについて「市場が大きく不安定化した場合に、大規模な買い入れを行うことが効果的である」と分析。市場では午前中のTOPIXの下落率が2%を超えると日銀が買い入れに動くとみられている。


日銀が日経の急落を見てすかさずETFを買い入れるという行動に走ったその日
個人投資家として名を馳せている超有名人の2人が追証を発生させました

日銀は安値でETF買いまくって大儲け、岐阜暴威とcisさんは追証の金策に奔走。
まさしく「生ける日銀、死せる岐阜暴威(cisさん)を追証に走らす」という
という諺通りの結果になってしまったようです(´∀`*)

ちなみにアメリカの債務上限問題で先物が異様に売り込まれた時は買いです
これは過去に何度も繰り返されてきた債務上限引き上げで揉めるたびに
米民主党と共和党が対立して揉めに揉めて株価が急落することを繰り返してますが
ぶっちゃけ、最終的には期限前に与党・野党があっさり手打ちして終わるからです

リーマンショックのように人間業ではそう簡単に解決しにくい問題ならともかく
アメリカの債務上限問題は米民主党と共和党が妥結したら即解消ですからねφ(.. )
互いに相手の譲歩を引き出すためにズルズルと妥結を引き延ばすことはあっても
最終的に解決しないで終わる、といったことはまずありえません

先物が売られるきっかけとしてはたしかに毎回利用されますけど
本質的にはそもそも材料視して先物を売るほどの問題ではないんですよね(´・ω・`)
所詮は米民主党と共和党が仕事をしてるぞと見せつけるためのパフォーマンスであり
ようはただのプロレスなんだから、騒ぐ方がおかしいと思います
「債務上限問題で先物が急落した時は、素直に先物買い」が鉄板のセオリーです

騰落レシオも安値圏まで急落して、日経のチャートももろに支持線の手前。
そもそもテクニカル的にはかなり買い場にしか見えないチャートですよね
瞬間的に28,600円を割れたらむしろ買い増ししとくだけの話ですし。
0003




ss2286234570 at 07:11│Comments(0)このエントリーをはてなブックマークに追加 株式市況 | 日本株

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔