yogurting ヨーグルティング

2021年01月08日

1/8 株式市況 尊師岐阜暴威「銘柄に惚れろ!」

東証大引け 648円高で2万8000円台回復 買い戻し巻き込み高値引け
2021年1月8日 15:39 日本経済新聞
8日の東京株式市場で日経平均株価は大幅に続伸し、前日比648円90銭(2.36%)高の2万8139円03銭と、この日の高値で終えた。2万8000円台を回復し、昨年来高値を更新。1990年8月8日(2万8509円14銭)以来およそ30年5カ月ぶりの高値となった。前日の米株高で一段と運用リスクを取りやすくなった投資家の買いが優勢だった。調整を見込んで売り持ちにしていた投資家の損失覚悟の買い戻しなどを巻き込み、大引けにかけて上げ幅を拡大した。
年初のリスクイベントとして意識されていた米ジョージア州の上院決選投票を通過し、それまで様子見姿勢だった投資家の買いが強まった。7日にはトランプ米大統領が政権移行を確実にする方針を示し、大型の財政出動など経済対策による景気の先行きに楽観的な見方が広がった。米長期金利の上昇局面で相対的に不利とされてきた半導体関連などハイテク株に買いが向かい、相場のけん引役となった。
ファストリ東エレクダイキンアドテスト信越化が上昇した。一方、オリンパスカシオ三井不日産自が下落した。
0109




正直なところ2日続けてのこの大幅な上昇はさすがに予想していませんでしたΣ(゚д゚;)
前日の1/7は国内の新コロ感染者の増加を受けて高値から下げて引けてたんで
あらためてアメリカが強ければその下落分くらいは取り戻すかなってくらいで
引けに向かって急激に上げてたんでアレは思いっきり買戻し巻きこんでる感じだおね。

基本的にテクニカルを重視して銘柄の売買タイミングを想定していくスタイルなんで
今の東京エレクとかアホバンみたいに25日線と75日線が大きく離れていて
かつ株価が25日線からも離れてる銘柄を買うのはちょっと無いなて感じです
いわゆる空中戦になってる銘柄は途中参加で購入ってのはしませんφ(.. )
ディスコみたいにもう少しテクニカル的に動いてる銘柄ならありなんですけどね

牧野フライス(6135) 4,260円 +180円 (+4.41%)
https://kabutan.jp/stock/chart?code=6135
https://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=6135.T&ct=z&t=6m&q=c&l=off&z=n&p=m25,m75,b,e25,e75&a=v
牧野フライスは日足チャートだと当たり前のように25日線や75日線を割るし
さらに言えば週足ですらちょいちょい支持線を割り込むテクニカル殺しの銘柄です。
ただしこの銘柄は月足チャートで見るとテクニカルが機能してる珍しい銘柄です
だから短期のテクニカルだと売りでも買いでも火傷してしまうのでそこが要注意。
日足だと典型的に下げそうなウンコみたいなのに月足だと3,600円が大底なんですよ。
3,900円割り込んだあたりから禁断のナンピン買いを敢行しました。
月足チャートだけで見ると典型的な押し目だったんでそれだけを信じて(´・ω・`)
結果的には買い下がった分だけ利益が乗って大勝利トレードでした
牧野は昔、日足が悪かったんで売ったら大火傷したんで今回はその逆を張りました
買いは3,900〜3,600円で売りは4,100〜4,200円ですべて離隔済みですφ(.. )

青山商事(8219) 585円 +8円 (+1.39%)
https://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=8219.T&ct=z&t=6m&q=c&l=off&z=n&p=m25,m75,b,e25,e75&a=v
購入金額でいうとマツダや新日鉄に比べたらそりゃかなり小さめですが
これから先で期待値の大きいのが前回も取り上げた青山商事ホールディングスです。
3年間下げ続けたあの伝説のクソチャートがついに底打ち気配出てるんですよね
材料があるわけじゃないけどこういうのはもうバカになって買うしかないやつでそ。
日足で雲を抜けたことで次は週足の雲のある800円まで空白地帯なんだおね
530円台でちょこちょこ買い増してたんで750〜800円で売却予定ですφ(.. )

芝浦機械(6104) 2,367円 +45円 (+1.94%)
https://kabutan.jp/stock/chart?code=6104
https://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=6104.T&ct=z&t=6m&q=c&l=off&z=n&p=m25,m75,b,e25,e75&a=v
こいつは日足と週足がかなりいいトレンドなんで買いやすいんですよね
2,200円で購入して2,380円で全部売却したので今は持っていません(´・ω・`)
ただ週足で見ると2,400円を超えるととてつもなくデカい雲があるんで上は重いでそ
2,200〜2,230円で購入して2,380円より上は即売却していくイメージですね

森精機(6141) 1,682円 +14円 (+0.84%)
https://kabutan.jp/stock/chart?code=6141
https://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=6141.T&ct=z&t=6m&q=c&l=off&z=n&p=m25,m75,b,e25,e75&a=v
テクニカルはいいものの週足だと1,730円より上に雲があって重そうです。
1,540円近辺で買い集めて1,680〜1,700円で全部売り終わって終了ですφ(.. )
たったの5営業日(約1週間)で9%確実に抜けるのってメチャ美味しいですよね
上がるか下がるかよくわからない銘柄を買ってたまたま儲かるんじゃなくて
密マテと同じでほぼ完ぺきに決め打ちで株数増やして儲けるのが最強だと思うのよね

リョービ(5851) 1,285円 +39円 (+3.13%)
https://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=5851.T&ct=z&t=6m&q=c&l=off&z=n&p=m25,m75,b,e25,e75&a=v
週足がよくて下値は堅いけど上の雲がかなり大きくて阻まれてる銘柄です
週足の支持線を根拠に1,232円以下で買い下がったので1,350〜1,400円で売却予定です
ただし月足チャートがクソ良型なんで1,500〜1,600円もありえると思ってます。
過去に遡ると月足チャートが底入れするとやたら跳ね上げてる傾向があるおね。
そのためにはなにか材料とかもう一つ株価を押し上げそうなものが欲しいですけど

最初に書いた通りですが今回は銘柄的にはテクニカル的によかった機械や化学を狙って
12月下旬にちょうど押し目っぽいやつをどんどん買ってすべて売却しました
化学だと旭化成住友化学、機械はアマダオークマとかいいやつを試しに幅広く。
地合いがよかったおかげもあって12月下旬に購入した銘柄は勝率100%の全勝でした
現在は残したのはマツダ、新日鉄、青山、リョービとかかなり少ない銘柄のみ。
(勘を磨くためにほんのちょっとだけ試しに買ったものや売ったものも少しあり)

次に狙ってるのは少し上げすぎた機械・銀行・化学セクターは避けて
陸運・海運・倉庫・リースとか電力セクターで銘柄を物色してる最中ですφ(.. )
電力周りの東京エネシスとか関電工も格上げとかで跳ね上げてますよね
4年間下げ続けたクソ株の王様東電に底入れシグナルが入ってますからね



2020年12月20日
12//18 株式市況

2020年12月17日
今後の個別銘柄への投資を検討してみるφ(.. )


ss2286234570 at 20:39│Comments(0)このエントリーをはてなブックマークに追加 株式市況 | 日本株

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔