yogurting ヨーグルティング

2020年09月12日

「Go Toトラベル」の東京「除外」、ようやく解除へ

「Go Toトラベル」の東京「除外」、ようやく解除へ 都内のバス会社や旅行会社は
2020年09月11日21時58分 JCASTニュース
国の観光支援策「Go Toトラベル」から「除外」されてきた東京発着の旅行を追加する方針が決まった。2020年10月1日からの旅行について割引などの対象になる。この夏、東京都民や地方から東京への観光客の需要を取り込めずにいた事業者らは手放しで喜び、「乗り遅れた」形の都民や都内の事業者向けの追加支援を求める声も。
「かき入れ時」の8月、東京発着の旅行が「除外」され、例年8月は約6万7000人の利用があったのに、20年は約3000人に。観光バス事業の8月の売上高は、前年同期の10億5000万円から2000万円へと激減した。はとバスは、「東京除外の解除」で、東京から近県へのバスツアーの需要から戻ってくると見越す。例年10月に3万本のコキアが見頃になる国営ひたち海浜公園(茨城県ひたちなか市)や高級ブドウのシャインマスカットが食べ放題になる山梨県内のぶどう園などへのツアーを企画し、9月からパンフレットの配布も始めている。予約も入り始め、9月19日からの4連休には1日20台ペースで稼働予定だ。

Go Toトラベル 東京 10月から イベント制限 19日緩和へ
2020.09.11 
イベントの制限緩和と「Go Toトラベル」の東京発着の追加について、どのように実施される方針なのか。まずは、イベントの制限緩和について。
収容人数が1万人を超える、例えばプロ野球の試合などの大規模イベント。
こちらは、上限5,000人という制限を撤廃する。
そして一方で、収容人数は、全体の50%までというラインは維持する。
5万人収容のドーム球場でやる試合の場合、上限は2万5,000人まで入れるということになる。それよりも小さい規模のホールなどで行われるクラシックのコンサートや、歌舞伎などについては、上限5,000人というのは維持。
一方で、収容人数50%は撤廃。
5,000人収容のホールで行われるクラシックのコンサートは、満席にしてもいいということになる。
0911











近づく“イベント復活の日”、人数制限前倒し緩和で募る期待
2020年09月10日19時30分 Kabutan
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、相次いで中止や延期を余儀なくされた大規模イベントだが、現在は一定の制限を設けて再開されつつある。また今後、この制限も緩和が進むとみられており、9月9日の複数のメディアでは、「政府が新型コロナウイルス対策として行っているイベント開催の人数制限について、9月末まで継続する予定だったが19日にも前倒しで緩和する方向で検討していることがわかった」と伝えられた。これを受けて、アミューズ <4301>エイベックス <7860> などがライブイベント開催への思惑から大幅高するなど関連銘柄への関心が高まっている。





ニュース見ると国も東京都もここぞとばかりに規制緩和してるようですねφ(.. )
まあこれ以上補助金を支払う予算も余力もないわけですし
すでに外食・旅行・イベント系の企業は倒産しそうな会社も増えてきています
どこかで区切りをつけて再開するしか選択肢がないってのが事実なんだおね

ぶっちゃけこのまま規制続けたら労働者も経営者も自営業者も自殺するしかない
新型コロナによる死者よりも自殺者の方が圧倒的に増える事態になります。
肥満・糖尿病などの基礎疾患がある人はどの病気にかかっても死にやすいわけで
ましてコロナによる死者のほとんどが75歳以上の高齢者が占めてるので
もはや死者の数をカウントしたって何の意味もないでそ(゚д゚)、ペッ

少し残酷な話ですが、高齢者ってのは死に近いから高齢者なわけで
長期間使用し続けたパソコンや車だって使用期限がきたらすべて壊れます
75歳以上の高齢者はそもそも免疫力が低下してるから死にやすいのは当たり前で
80歳以上の高齢者が新型コロナで無くなったとしてもそれはただの寿命でしょう
体力と免疫力がないから死んでる人をコロナで死んだと騒ぐのはただのアホです。
生物的には十分に生きたわけですからそれはむしろ天寿ってものです(´・ω・`)

イベント関連が株式テーマの銘柄一覧

ぴあ(4337) 3,655円 +185円 (+5.33%)
https://kabutan.jp/stock/chart?code=4337
https://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=4337.T&ct=z&t=6m&q=c&l=off&z=n&p=m25,m75,b,e25,e75&a=v
チケット販売国内最大手のぴあ。ぶっちゃけものすごく使い難くてサイトはカス以下
もう少しましなデザイナーと技術者入れろよと激しく思うぴあですが、
大規模イベント緩和のニュースに激しく反応して株価が急騰してるようです
まあ業績への効果は計り知れないくらい大きいので当然上がりやすいでそう。

ブシロード(7803) 2,998円 +218円 (+7.84%)
https://kabutan.jp/stock/chart?code=7803
https://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=7803.T&ct=z&t=6m&q=c&l=off&z=n&p=m25,m75,b,e25,e75&a=v
ブシロードはオタ向け声優を起用したバンドライブで集客力のあるイベントやってます。
バンドリとかレビュースタァライトとかアニメコラボ的なやつ。
何の興味もないけどよくちゃんと調べています。チケットくそ高いですね
オタは金持ってるから金毟り取ろうという気迫を強く感じる強気の価格設定です
3月のコロナ以降は生ライブではなくオンラインライブに力入れてますよね。
それ以外では新日本プロレスというでかい集客イベントも手がけています。
決算前なので迷いましたが、ぼくちんは売買し慣れてるブシロード買いました
決算は悪くても織り込み済みの一言で済ませやすいタイミングですからφ(.. )


楽天(4755) 1,151円 +57円 (+5.21%)
野球チームを持ってる楽天ですが、ここ数日はすごい勢いで上げています
一方で同じように野球チームを持ってるDeNAはほとんど株価が上げていません
おそらくその差は楽天トラベルへの評価でしょう、DeNAはそういうのないし。
海外・国内旅行や外食が活発化したら楽天トラベルは業績急回復しやすいですから
時価総額の大きい楽天がボリバン突き抜けながら上がるのってかなり珍しいですね。


ss2286234570 at 06:28│Comments(5)このエントリーをはてなブックマークに追加 好材料 | 旅行銘柄

この記事へのコメント

1. Posted by ご連絡   2020年09月12日 21:07
今の高齢者層って大票田ですから、政治的な配慮が過大になるし、社会保障改革には手を付けにくいわけで、消費税は10年は上げないと言ってるのは、たぶん今の高齢者への配慮だと考えられます。
2. Posted by まなったん   2020年09月13日 05:47
5 ブシロードは
アサルトリリィなどの
スマホゲームが当たるかな?
3. Posted by (・v・`*) なつ☆ていおう   2020年09月13日 12:02
>社会保障改革には手を付けにくいわけで、消費税は10年は上げないと言ってるのは、たぶん今の高齢者への配慮だと考えられます。

そりゃそうでしょ。
10年後には死んでる高齢者にしたら安心できるし。
ただ橋本さんみたいな人を起用して
がんがん高齢者の危篤利権に斬り込んでほしいですけどね。
4. Posted by ご連絡   2020年09月17日 21:27
そうですね。高齢者だから危篤(既得権益)なのか。

気がかりなことは、対面証券も 10 年くらい温存
されて規制緩和が進まないことですね。

河野太郎氏のサイトで直訴したら変わるかな。
別に縦割りの話じゃなくても現状維持や既得権益、
権威主義を打破する系の話題だから投稿する価値は
あると思います。
5. Posted by ご連絡   2020年09月18日 19:01
内閣府のサイトに設けられている「規制改革ホットライン」での受付に投稿先が変更になったらしいです。

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔