yogurting ヨーグルティング

2020年01月22日

LINEクレジット 個人情報漏洩に続いて過剰貸し付けでさっそく行政処分

東京都、LINE Creditに業務改善命令
年収の3分の1を超える貸し付け、個人情報漏えいなど問題視
2020年01月21日 19時40分 ITmedia NEWS
個人への過剰な貸し付け、返済能力の調査義務違反、個人情報の取り扱い不備などがあったとして、東京都は1月21日、LINE子会社などが出資するLINE Creditに対し、貸金業法に基づく業務改善命令を出した。LINE Creditは、LINE子会社のLINE Financial、みずほ銀行、カード会社のオリエントコーポレーションが共同で設立した金融ベンチャー。メッセージアプリ「LINE」から申し込める個人向けローンサービス「LINE Pocket Money」などを展開している。
だが同社は、2019年8月29日〜9月5日に同サービスを契約した利用者の一部に、貸金業法で原則禁止されている年収の3分の1を超える貸し付けを行っていた。また、利用者に対し、収入を証明する書面などの提出を課していなかった。同社はこれらの理由について「システムの不具合によるもの」と説明している。
さらに、同社では19年9月、担当者がLINEのグループトーク機能「OpenChat」に、LINE Pocket Money利用者の個人情報が入ったExcelファイルを誤って投稿。顧客の個人情報の一部を、第三者が一時的に利用できる状況を招いていた。


LINE Credit株式会社 企業インタビュー
今回は新サービスの商品化を推進するプロジェクトチームの川崎 龍吾氏と、スコアリングモデル開発チームを率いるキム・サンウ氏にインタビュー。徹底したユーザー志向とスピードを重視するサービス開発について、世界有数のソーシャルビッグデータを解析する魅力、技術職・企画職で求めている人物像等についてお話を伺いました。
0921














LINE系個人ローンのLINE Credit株式会社については前にも厳しく書いたけど
ぶっちゃけこの会社頭おかしいというか、キチガイ会社ですからね(゚д゚)、ペッ
開業してから20日後に個人情報漏洩とかやらしてる救いようのないアホ会社

なぜなら個人情報をあつかってるPC端末が当たり前のように
外部ネットワークにつながっていて、いとも簡単に個人情報が外部に渡されていたから。
もちろん社外に漏れたわけではないけど、管理体制としては最悪の−100点でしょ
今どき国内の金融機関で、しかも個人情報をあつかってる端末がそのまま
外部ネットワークとつながってるなんて聞いたことがないくらお粗末な管理体制
はっきりいって個人情報の管理は国内最悪レベルだといえるからです(゚д゚)、ペッ
PCにUSBを差し込んで個人情報すべて抜き出せちゃうレベルの甘い管理なんじゃね

LINE利用者の行動情報を非常に高いセキュリティで守ってるとか言ってるけど
こんなザルみたいな対応してる限りまったくどころか、0.01%信用度ないでそ
むしろLINE上の個人情報が漏れまくってて、しかも本国(韓国)で情報管理されてて
それらが韓国政府に流れていたとしてもまったく驚きませんφ(.. )

前も書いたけどLINEの個人向けローンってクソ以下っていうかただの詐欺会社でしょ
返済方法がリボ払いのみしか選択できないというとんでもないインチキローン。
こんなゴミみたいなカス金融に借りにくる情弱もかなりすごいけど
情弱をここまで食い物にするビジネスを自慢するってどういう神経してんだろうか

信用度が低くてお金を借りれない人に融資をして助けたいだとか書いてるけど
それってただの情弱集めて金巻き上げてるだけだろとしか言いようがない(゚д゚)、ペッ
やってるレベルが闇金ウシジマくんと大差ないと思うんですよね。
こんなカスみたいな商売やって金融事業を強化とか頭おかしんじゃないかってレベル

2019年09月21日
LINE系ローン会社から個人情報流出 LINE系金融グループ全滅へ

2019年09月20日
返済方式はリボ払いのみ 情弱専用LINE系個人ローンがサービス開始

2019年08月22日
LINEフィナンシャル終了のお知らせ

2019年08月21日
情弱専用スマホ証券「LINE証券」が8/20サービス開始 → オワコンへ

2019年07月14日
【悲報】LINE証券、たった100銘柄しか売買できないクソ仕様と判明!


ss2286234570 at 06:57│Comments(0)このエントリーをはてなブックマークに追加 不祥事 | 痛いニュース

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔