yogurting ヨーグルティング

2018年02月26日

ネット銀行 3Q(2017年4月〜2017年12月) 四半期業績比較

楽天、クレジットカード取扱高トップに、17年4〜9月期、大量ポイントに強み
2018/1/9 20:00 日本経済新聞 電子版 
クレジットカード業界の勢力図が変わりつつある。楽天グループのカード会社、楽天カードの2017年4〜9月期の取扱高は約3兆円に達し、三菱UFJニコスなど銀行系を抜き、自社発行ベースで初めて首位に立ったもようだ。楽天カードの穂坂雅之社長が「提携カードを除いた取扱高でトップに立った」と明らかにした。同社が発行するカードがどれくらい使われたかを示す取扱高は前年同期比21%増の2兆9968億円。仮想商店街「楽天市場」をはじめとするグループ以外での利用が8割を超えているという。
ためたポイントを使える場所をグループ内に抱えていることが最大の武器で、大胆なポイント付与が仮想商店街を訪れる利用者を増やす好循環につながっている。大量のポイント付与は楽天カード単体でみれば負債の増加になるが、「楽天市場の集客に役立つため問題ない」(穂坂社長)。


ヤフー、ジャパンネット銀行を子会社化 手続き完了を報告
2018年02月01日 17時06分 ITmedia
ヤフーは2月1日、2017年8月1日に開示したジャパンネット銀行の子会社化に関して、「連結子会社化を完了した」と発表した。主要株主であるヤフーおよび三井住友銀行の出資比率(各41.16%)と、ジャパンネット銀行がSMBCの持分法適用関連会社である点は、変更ないという。経営体制は、Yahoo! JAPANから新たに取締役、執行役員を受け入れるとともに、コーポレート本部や事業本部を設置するなど、組織改定を行っている。

楽天銀行 平成30年3月期 第3四半期決算(2017/4/1〜2017/12/31)
経常収益 592億3400万円(+13.1%)
経常利益 174億2200万円(+25.7%)
最終利益 119億6600万円(+20.7%)

預かり残高  2兆0,003億円(+9.6%)
累計口座数 622万0,000口座(+2.4%) 
預かり増加金額 +1764億円
口座増加数  +150,000口座
一口座あたりの預かり残高 32万1,591円
従業員数 不明

住信SBIネット銀行 平成30年3月期 第3四半期決算(2017/4/1〜2017/12/31)
https://contents.netbk.co.jp/pc/pdf/pr/20180131_fs.pdf
https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate/i900500CT/PD/corp_gyoseki
経常収益 438億6900万円
(+3.7%)
経常利益 103億7900万円(−0.2%)
最終利益   69億2700万円(−0.5%)

預かり残高  4兆5,604億円(+5.7%)
累計口座数 306万3,000口座(+3.3%)
預かり増加金額 +2486億円
口座増加数  +10万0,000口座
一口座あたりの預かり残高 148万8,867円
従業員数 不明

ソニー銀行 平成30年3月期 第3四半期決算(2017/4/1〜2017/12/31)
経常収益 296億4200万円(+  3.9%)
経常利益   51億0700万円(+54.5%)
最終利益   33億2800万円(+54.2%)

預かり残高 2兆2,134億円(+2.2%)
累計口座数 不明
預かり増加金額 +482億円
口座増加数  不明
一口座あたりの預かり残高 不明
従業員数 不明

大和ネクスト銀行 平成30年3月期 第3四半期決算(2017/4/1〜2017/12/31)経常収益 521億4900万円(+22.5%)
経常利益   31億1600万円(+18.8%)
最終利益   21億3600万円(+19.4%)

預かり残高 3兆7,013億円(+8.6%)
累計口座数 126万9,000口座(+1.6%)
預かり増加金額 +2953億円
口座増加数  2万1,000口座
一口座あたりの預かり残高 291万6,706円
従業員数 102名(±0人)

ジャパンネット銀行 平成30年3月期 第3四半期決算(2017/4/1〜2017/12/31)
http://www.japannetbank.co.jp/company/financial/pdf/2018_quarter3.pdf
http://www.japannetbank.co.jp/company/financial/financial_highlight.html
経常収益
215億5200万円  7.6%)
経常利益
   22億6700万円(−  4.0%)
最終利益   16億0900万円(−  3.6%)

預かり残高  7,472億円
(+4.8%)
累計口座数 370万0000口座
(+1.9%)
預かり増加金額   +343億円
口座増加数
  7万0,000口座
一口座あたりの預かり残高 20万1,945円
従業員数 344名
(+37人)

じぶん銀行 平成30年3月期 第3四半期決算(2017/4/1〜2017/12/31)
http://www.jibunbank.co.jp/corporate/financial_information/pdf/statement_20180129.pdf
http://www.jibunbank.co.jp/corporate/financial_information/
経常収益 240億8700万円(+15.1%)
経常利益   15億5800万円(+  2.7%)
最終利益   13億0800万円(+  2.1%)

預かり残高  8,634億円(+4.8%)
累計口座数 +284万2,000口座(+6.4%)
預かり増加金額   +245億円
口座増加数 17万3,000口座
一口座あたりの預かり残高 30万3,800円
従業員数 不明

※業績は前年同期比、つまり1年前との比較です。
※口座数や預かりの増減は2017月9末の3ヶ月前との比較です。
※従業員数の増減は前年同期との比較です。

ネット銀行各社の第1四半期決算が出そろったんで比較してみたにょ(σ´∀`)σ
業績の面では楽天銀行がぶっちぎりの独走といった状態ですね
預かり残高では今のところは住信SBIネット銀行がNo1なんだけど
大和ネクスト銀行の伸び率が非常に高い状態をキープしたままなので
住信SBIネット銀行は預かり残高が増えたり減ったりが多い
あと1〜2年ほどで大和ネクスト銀行がNo1になる可能性も十分ありえるでしょう

日銀のマイナス金利が導入された2016年初頭から各行の業績も大荒れ
預かり資産をとにかく増やして運用して利益を稼いできた2行(大和と住信SBI)は
2015年まではとんでもなく絶好調だったのにいきなり業績がガタガタ
資金運用オンリーに特化して貸し出しやローン事業を持たない大和ネクスト銀行は
一時はネット銀行トップの業績だったのにほぼ最下位レベルまで転落しました

一方で、楽天カードローンの決済業務を受託し始めた楽天銀行は昇竜の勢い
クレジットカード業界で楽天カードがついにNo1になった勢いもあってか
楽天カードの取扱高が桁違いの伸びてるおかげで楽天銀行もウハウハの様子(●´ω`●)
業績の伸び率が桁違いの伸びをずっと続けているようです

一時は資金運用益でガタガタになっていた住信SBIネット銀行ですが
資金運用ではなく、住宅ローンやカードローンにテコ入れして強化したこともあって
1年前に比べたら業績が底打ちしてようやく弱いながら回復傾向を見せています
ただしこれからはカードローンの審査や貸付限度額に規制強化がかかりそうなので
1〜2年先を見通してもなかなか浮上のきっかけは掴みにくそうです(´・ω・`)
まあマイナス金利が撤廃されて元に戻るのを祈るしかない。。。そんな感じでそ

今年になって話題が増えているのがジャパンネット銀行ですねφ(.. )
ネット銀行としては老舗なのに預かり残高も業績も伸びないままのグダグダ状態
ついに激怒したヤフーがジャパンネット銀行に直接介入してきました
ジャパンネット銀行を子会社化した上で経営者の首も獲ってしまった様子
(といっても株式の40%以上をヤフーがもってるのであたり前のことですが)
あっさりとヤフーがジャパンネット銀行の代表取締役の座も奪ってしまったようです。
ヤフーとソフトバンクが強力に経営に介入してくることが予想されるおね
まずは行名がヤフー銀行とかYJ銀行に変更される可能性が高いんじゃないでそか
さらにヤフーカードとかソフトバンクカードみたいなのを本格的に起ち上げて
楽天市場と楽天カードみたいな感じで強化してくることも考えられるでそう

ジャパンネット銀行は老舗のわりには腰が重くて業容に幅がありません
なにより競争力が弱くてスピードがないのが致命的な欠点だおね
カードローン事業でも後発の住信SBIネット銀行に完敗してる状況だし
外貨預金では住信SBIネット銀行やソニー銀行には足元にも及びまません(´・ω・`)
預かり残高が少ないので資金運用で稼ぐという手法も使えません。
せっかくヤフーショッピングやヤフオクがあるのに楽天カードの相手にもならない
まあ欠点だらけで競争力がない完全に負け犬状態ってことですね(´Д⊂)
おそらくこの状況を挽回するためにヤフーが本気で介入して来たってことなんでそう

 2017年08月12日
ネット銀行 1Q(2017年4月〜2017年6月) 四半期業績比較

2017年05月12日
ネット銀行 比較 4Q(2016年4月〜2017年3月) 通期業績比較


ss2286234570 at 05:51│Comments(3)このエントリーをはてなブックマークに追加 ネット銀行 | ネット銀行比較

この記事へのコメント

1. Posted by 滋賀の投資家   2018年02月27日 22:02
楽天の金融事業があまり株価に反映されないのが悲しいですな
2. Posted by 産経ちゃん   2018年03月01日 18:45
楽天銀行FXやってるおー
3. Posted by なつ☆ていおう   2018年03月01日 20:28
楽天の株価はほぼ100%携帯事業参入で形成されてますよね。

別に今の業績が悪いわけじゃないけど、っていうかむしろ良いけど
携帯参入で投資がふくらんで損失出すんじゃいかって懸念されてる感じ(´・ω・`)

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔