yogurting ヨーグルティング

2017年02月27日

FXの法人口座のレバレッジが2/27から引き下げ

法人のFX取引、規制強化 27日から
2017/2/26 23:44 日本経済新聞 電子版
金融庁は法人の外国為替証拠金(FX)取引に対する規制を27日から強化する。これまでFX会社の裁量に任せてきた証拠金率の設定に、一定のルールを設ける。為替相場の急変に備えてリスク管理を徹底し、取引する法人やFX会社の損失を抑える。新ルールの下ではドル円取引で「証拠金の50倍程度までに制限される」(国内FX会社)との見方が出ている。
昨年改正した金融商品取引業等に関する内閣府令が27日から施行する。
新たなルールでは、FX会社が過去の変動率などに基づいて毎週、通貨ごとに証拠金率を設定する。個人のFX取引にはこれまで証拠金の25倍までと制限があったものの、法人の場合はFX会社が任意で証拠金率を設定していた。
2015年1月のスイスフランショックなど、為替相場が急変動した際に法人の損失が証拠金を上回り、その分、FX会社には多額の未収金が発生していたという。

倍率規制導入で「消える業者」「残る業者」
2010.9.22 プレジデントオンライン
一主婦がFX(外国為替証拠金取引)で4億円儲けて1億3000万円脱税。大阪国税局管内では7億円稼いだ元自営業者一族が脱税で告発されたりと一般人FX長者が続々と話題になり、ここ2、3年にわかに注目を受けてきたFX。このFXに2009年夏から2010年にかけ大きく規制がかけられる見込みだ。
一つは、金融庁が2009年8月1日に施行する「顧客資産の保護強化」のための内閣府令。
これは、客の証拠金などを信託保全することと、顧客に信託金を超えた損失が出た場合に取引を強制終了させるロスカットルール(損切り制度)を徹底させる、というもの。
「大幅な損失を防ぐため、今回の府令以前にもロスカットルールはある程度導入はされていて、顧客が大幅損失しそうになると業者が強制手じまいをしてくれていた。が、実際は為替の急変動でロスカットができず、大損失を受ける人もしばしば」(業界関係者)

0227










本日の2/27からFXの法人口座のレバレッジが規制強化されるようです
2009〜2010年頃には個人口座のFXレバレッジ規制が入りましたが
今回のは個人口座ではなく法人口座だけがレバレッジ規制強化の対象のようだおφ(.. )

現在のところ個人口座のFXレバレッジは上限25倍までだけど
法人口座に限ってはレバレッジ100倍くらいまでが許容されていました(●´ω`●)
でもこれが今回から規制されて上限50倍くらいに引き下げられるみたいだおね
先物やFXみたいな証拠金取引でレバレッジ100倍ってのはちょっと危ないと思うけど
レバレッジ50倍ならそれなりにもっと許容してもいいとおもうんだおね
できたら個人口座も法人口座みたいにレバレッジ50倍に引き上げてほしいところ

今回の規制で法人口座の上限レバレッジは通貨ペアによって異なるみたいです
どうやらボラティリティの高い通貨ペア(荒れやすい通貨ペア)ほどレバが低く
ボラティリティがあまり高くない通貨ペア(大人しい通貨ペア)ほどレバが高い様子
と思ったけどよくよく見るとそんなに通貨によって差異はないみたいです(`・ω・´)
ドル円やポンド円あたりはほとんどレバレッジ50倍前後
ユーロ米ドルだと70倍と高い逆にランド円やトルコリラ円はやや低めの30〜40倍

FXプライム 法人レバレッジ一覧
https://www.fxprime.com/simulate/simple_currency.html

ヒロセとか外為どっとコムとか色々調べてみたけど
レバレッジとか証拠金率とか証拠金率がちゃんと一覧表示されてなくてわかりにくい
一番解りやすく一覧化されてたのがプライムだけでその他はすごく判りにくい
もうちょっとわかりやすいよう表でも作ればいいのにねえ(´・ω・`)
どうやら法人口座の証拠金率はどのFX会社でも各社統一っぽいので
法人口座の人はこのURLブックマークしとくのがいいかもしれませんφ(.. ) 


ss2286234570 at 04:29│Comments(0)TrackBack(0)このエントリーをはてなブックマークに追加 FX | FX規制強化

トラックバックURL

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔