yogurting ヨーグルティング

2016年12月07日

祝!!超高速取引(HFT)のクズ犯罪者がついに処分!

モルガンMUFGが相場操縦 監視委、課徴金2.2億円勧告
2016/12/7 日本経済新聞
証券取引等監視委員会は6日、西武ホールディングス(HD)株を相場操縦したとして、金融商品取引法に基づき三菱UFJフィナンシャル・グループ系列のモルガン・スタンレーMUFG証券(東京)に対して課徴金納付を命じるよう金融庁に勧告した。課徴金額は2億1988万円。同社の男性トレーダーが会社の資金を用い、売買注文の発注や取り消しを繰り返す手法で不正に株価を操作した。
監視委によると男性はトレーディング業務を担当していて、昨年9月までに西武HD株が値上がりすると見込んで同社株を大量に購入。しかし同社株価が下落したため、損失を回避するために不正を働いたという。男性は同年10月19日までに約1万9千件の買い注文を発注し、保有していた約210万株全てを売り抜けて損失を回避した。監視委によると、同社への課徴金額は相場操縦事案としては過去3番目の大きさで、大手外資系証券が対象になるのは初めて。
※メルアドを登録すれば記事全文が読めるようになります。 

三菱UFJ系証券に課徴金2.2億円=西武HD株価を操作−監視委勧告
2016/12/06 時事通信
監視委によると、自己資金で売買する本社部門の男性トレーダーは、2015年9〜10月に保有していた約200万株の西武HD株式の含み損を解消しようと、購入意思がない「見せ玉(ぎょく)」の買い注文を繰り返し、株価をつり上げた。見せ玉の発注回数は計14営業日で1万9335回に上った。他の投資家のコンピューターを使った自動売買(アルゴリズム取引)などを誘い入れる形で売り抜けた後、見せ玉を取り消す作業を繰り返し、約1億7000万円の損失を回避した。男性トレーダーは既に退社しているという。
1201









ようやく超高速取引(HFT)で見せ玉やりまくってた犯罪者ども
白州の陽の下に引きずり出されて制裁を受けたようですにょ(σ´∀`)σ

でもこの悪質な犯罪っぷりときたらすごいおね
もし個人投資家が同じように大量のでかい板出して見せ玉を1万9335回もやったら
おそらく数千回は捕まるか罰金刑喰らうんじゃないでそうか
これだけ悪質な店板をやったくせにたった1回しか処分されないってふざけすぎ

でもこれはこれで個人投資家と犯罪機関投資家との差を埋める上では
とても重要な第一歩になると思うのでそこは大歓迎するにょ(σ´∀`)σ

これまでは機関投資家や証券会社が超高速取引(HFT)で株価操作や見せ板やっても
おそらく犯罪回数でいえば数千万回とか数十億回やってるはずなのに
一度も処分も罰金を課されたこともないという異常な事態でした(゚д゚)、ペッ
おそらくやってる本人たちは「自分たちは合法で、法に守られれるから何やっても許される」
という勘違いまでしてしまって今回のようなことやってる輩は腐るほどいるはず。
ところが今回のような明確な線引きと処分例が出てしまえば話は変わります(´∀`*)
「絶対に捕まらないと確信してたからこそ油断して犯罪行為に走ってた」わけで
それが今回のように社名と手口まで晒されて処分されれば強い牽制になります。
すくなくとも大手証券会社自身はビビッてもう二度とやらなくなるでしょう。
(役員とか取締役クラスまで処分されて、社内の規定や制度も見直されるから)

おそらく機関投資家からのくさい注文や遺法まがいの注文についても
注文を受注する側の証券会社が精査するなりの対応をし始めるはずだおね。
今までのように放置して見て見ぬふりしてればいずれ証券会社も処分されるからです。
東証だって今回の証券取引等監視委員会の処分判断を重く見て
規定なりルールなりを早急に見直すことに着手するでそうφ(.. )
少なくとももうこれまでのような「見て見ぬフリ」では処分されると判定が出ました
かなり明確でそれなりに重い内容なので一罰百戒として効果を生むはず
これからは容赦なく、そこら中の機関投資家や大手証券会社にガサ入れまくって
100社くらい一気に処分して罰金100〜200億くらいカツアゲしてほしいおね(●´ω`●)

東証は自社の利益のためなら見せ板や株価操作も見て見ぬふりするクズ会社だけど
今回の証券取引等監視委員会はものすごくいい仕事したと思うにょ(σ´∀`)σ
おそらく今年で一番の証券市場における快挙というべきでそう

ずっと以前、個人投資家が見せ玉や株価操作をしたということで起訴されて
その時はアホの地裁の裁判官が「利益相当額=罰金」ではなく
「売買代金=罰金」とすべきというキチガイみたいな裁定したアホがいました
さすがにここまでアホだと高裁かどこかで妥当な判定に変更されるだろうけど
今回みたいなモルガン・スタンレーMUFG証券のような金融機関に対しては
ぜひとも「売買代金=罰金」という超重刑を掛けてほしいもんです(*´∀`*)ムフー
下手したら数千億円くらいの罰金になるかもしれませんが
その他の犯罪者ども(機関投資家や大手証券会社)には良い見せしめになるでそ
ぜひとも数兆〜数千億円単位の罰金払わせて市中引き回しの上で獄門刑を期待したいお

もうね。これまで違法行為を何億回とくり返してきたはずの
機関投資家や証券会社をボロボロになるまでぶちのめして罰金巻き上げてほしい(●´ω`●)


2016年11月22日
ようやく日本でも高速取引の規制が始まる

http://blog.livedoor.jp/ss2286234570/archives/2016-11-22.html

2016年04月22日
株の超高速取り引き、有識者会議で検証始まる

2016年04月16日
祝!日本でもやっと「超高速取引(HFT)」が規制対象に

2014年04月25日
超高速取引(HFT)の本格規制は近いか?


ss2286234570 at 08:36│Comments(6)このエントリーをはてなブックマークに追加 犯罪・事件 | 超高速取引(HFT)

この記事へのコメント

1. Posted by 相対もそれなりに大変だけど   2016年12月08日 02:15
0.01銭刻みのFXから見ると
株の方が刻みがおおざっぱなので
1ティック分悪さされるだけでも
株のデイトレーダーは死活問題ですよね
2. Posted by ダイス   2016年12月08日 18:07
いい兆しですね

重罰 妥当だと思います
3. Posted by    2016年12月08日 18:51
インチキ市場が少しはマシになればいいけど無理やろな
4. Posted by なつ☆ていおう   2016年12月09日 01:08
これすごくいいニュースだとおもうにょ(σ´∀`)σ

けっきょく犯罪者って「自分が捕まるわけない」っておもってたら
際限ないくらい歯止めなく悪事に走るんだけど
自分が逮捕・処分・罰金で晒し者にされるリスクが明確にあるって気が付くと
リスク回避するために悪事止めるからね。
5. Posted by ぺこぽん   2016年12月09日 06:29
1000億円ぐらいの課徴金を課さないと絶対こりない。日本は甘すぎる。
6. Posted by 検索でたどり着きました。   2019年08月18日 07:34
滅多にこういう場でコメントしないんですが、
思っていたことがすべて書いてありました。
2019年状況はひどくなる一方です

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔