yogurting ヨーグルティング

2016年07月16日

松井証券、カブドットコム、マネックスの決算が二桁の減益

ネット証券3社が2ケタ減益 4〜6月、個人の売買低迷
2016/7/16 2:00 日本経済新聞 電子版
ネット証券大手4社の2016年4〜6月期はマネックスグループなど3社の最終利益が前年同期比で2桁の減益になったもようだ。株式相場の変動が大きく個人投資家が取引を手控えた影響が大きかった。信用取引関連の金利収入も減った。SBI証券は外国為替証拠金(FX)事業が好調で4割強の増益となったとみられる。
4〜6月は英国の欧州連合(EU)離脱問題などの影響で株式相場の値動きが大きくなりがちだった。日本株の取引を手控える個人投資家が増え、株式手数料収入は低調だった。
松井証券の単独税引き利益は前年同期比36%減の26億円、カブドットコム証券は37%減の17億円前後になったとみられる。マネックスGは連結純利益(国際会計基準)が2億円前後と9割近く減少したようだ。
SBIの連結純利益は42%増の87億円程度になったもようだ。為替相場の値動きが大きく短期投資家のFX取引が活発だった。

いつも思うけど発表されてもない決算をここまで開示しても許されるんでそか???
普通にこんなことがまかり通ってたらインサイダーの温床になるんじゃないでそか 

という話はさて置き、ネット証券3社の第1四半期決算の概要がわかりましたφ(.. )
6月は例のイギリス国民投票があって投資家は売買を控える傾向が強かったりで
手数料と信用金利収入が減って、前年比でかなり業績が悪化してるようです(´;ω;`)

松井証券、カブドットコムはいまだに株手数料や信用金利への依存度がすごく高いし
マネックスはそもそもコストが高くて損益分岐点が高いので赤字に転落しやすい会社です
売上高のバランスが悪いので業績が悪化するのはあたり前といえばあたり前でそ

0505




 












営業収益(=売上高)の構成バランスが一番よいのは楽天証券だおね
その次がSBI証券でこちらもまあまあな感じ。
バランスが一番悪いのは手数料と信用金利への依存率が97%近い松井証券
収益分散がまったくできてないので、株が堅調で出来高が多いときはいいけど
アベノミクスが失調したり、終わりはじめたらあっという間に業績悪化しそう
ただ損益分岐点は低めなのでそのあたりはマネックスよりかなりマシっぽいφ(.. )

今回記事の中ではSBI証券の業績がよかったように書かれているようだけど
これは完全なミスリードで意図的にSBI証券を持ち上げた内容になってるおね
なぜならSBI証券も今回の業績がよかったのはSBIグループのFX関連会社を
子会社化して決算の中に取り込んだ影響がもっとも大きいはずだからです(´・ω・`)
本来なら前年と同じ比較をしなきゃいけないので連結から外して比較するべきでそ

ネット証券によっては月次の数字もほぼ毎月開示されてるので
わざわざ四半期決算を見なくてもなんとなく予想できてしまう会社も多いおね
カブドットコムなんかは昔からかなり律儀に情報公開を徹底してるので
わざわざ四半期決算読まなくても、毎月の数字確認してれば業績は把握できます

ちなみにカブドットコムの第1四半期決算はかなりよくない感じだお(´・ω・`)
http://kabu.com/company/pressrelease/2016/0704_001.html
ここで開示されてる数字には信用金利収益が加算されてないけど
第1四半期(4〜6月)は、770+611+732=21億1300万円といったところφ(.. )
前4半期(1〜3月)は24億1500万円だったので、前4半期比では12.5%減益
前年4半期(2015年4〜6月)は26億5000万円なので前年同期比では20.5%減益
この数字は信用金利を含んでいない手数料収益の比較なので
実際には市場の低迷で信用建て玉が減って、金利収益がさらに落ち込んでるってことでそ
http://kabu.com/company/monthly_disclosure/commission/15.html

同様にGMOクリックHDも毎月の営業収益(=売上高)を開示してます
https://www.gmo-click.com/media/2016/07/2016-07-13-01.pdf
利益はわからないけど、手数料や金利収入をすべて含めた売上高なので
第1四半期(4〜6月)は6月の数字がものすごく増えたことで78億800万円の売上高。
前4半期(1〜3月)は67億3400万円だったので、前4半期比では15.9%増益
前年4半期(2015年4〜6月)は78億3800万円なので、前年同期比では0.3%減益
クリック証券はFXの売上げ依存度が他ネット証券より高いので
6月の英国国民投票とポンド暴落で売上げが急激に伸びたんでそう
FX会社の開示資料を見るとマネパヒロセ通商爆発的に数字が伸びてるようだおね

マネックスも毎月の営業収益(=売上高)を開示してるので業績を予測しやすいけど
いまは連休でメンテナンス中みたいなので残念ながら数字を確認できません(´・ω・`)
メンテナンスが終わったら数字を確認して更新する予定ですお


ss2286234570 at 14:41│Comments(1)このエントリーをはてなブックマークに追加 ネット証券 | 業績悪化

この記事へのコメント

1. Posted by ぺこぽん   2016年07月18日 07:40
マネックスほど方針がころころ変わる会社も珍しい。
松本大には哲学というものがないのか?
それともバナナ野郎特有の臨機応変というやつか?

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔