yogurting ヨーグルティング

2016年05月13日

三菱自動車買収を仕掛けたのは日産??

「だめだ、破産する」と阿鼻叫喚 「三菱自を日産が救済」で「空売り」派の目論見大ハズレ
軽自動車の燃費データ不正などで、一度は急落した三菱自動車工業の株価。別の車種でもデータを実測していないことも明らかになり、先行きに不透明感が漂うなか、突然、日産自動車との資本業務提携が浮上し、株価はストップ高となった。
さらなる下落を見越して空売りを掛けていた投資家らは、ネット上に「怨嗟の声」を寄せている。掲示板サイトは「最高額損失になりそう」「破産しちまう」といった悲痛な声で溢れた。
11日深夜から12日未明に飛び出した日産自動車の巨額増資報道により、情勢はガラッと風向きが変わる。三菱自動車株は、11日もじわじわと上がっていたが、12日午前の東京株式市場は買い注文が殺到。11日の終値は495円だったが、12日10時を過ぎて買い気配のままストップ高の575円(前日終値比80円高)で推移し、そのまま取引を終えた。日産自動車の傘下で経営再建が進むことへの期待感が反映されたようだ。

日産、三菱自提携で狙う世界一 ゴーン社長はなぜスピード決着にこだわったのか
ゴーン社長は結論を急いだ。三菱グループ内には、日産が三菱自の株式の34%分を2370億円で買い取るという内容に「金額が低い」との声があり合意の遅れにつながりかねなかったが、スピード決着にこだわるゴーン社長の意をくんだ益子会長がグループを急いで回り了承を取り付けた。そして発表の数日前に「ゴーン氏が即決した」(経済産業省幹部)。ゴーン社長が結論を急いだ背景にあるのが三菱自の株価下落。燃費不正で、問題発覚直前の半値近い価格まで値下がりし、経営を大きく左右できる3分の1超の株式を2000億円超で握ることができたからだ。
0515










あっという間に決まってしまった日産による三菱自動車の救済と参加入り
予測をはるかに上回るスピードで増資が決まってしまったことで株価が急騰
そして(とりあえず)問題は解決してしまいました。

でも正直な印象としては日産が仕掛けた謀略戦のような印象をもってますφ(.. )
どう考えたって今回の件はおかしいんだおね

三菱自動車に文字通り「騙され」数百億円の賠償を受け取る側の日産が
こんな笑顔で三菱自動車の救済にノリノリで参加する
そんなことが人の感情としてほんとにありえるもんでそうか?

それって詐欺師に騙された人が詐欺師救済のために身銭出すっていってるようなもん。
円天市場に騙された被害者が、円天救済のために資金提供するようなもんだおね
普通に考えたらまずこんな結末はありえないでそう(`・ω・´)
つまり日産は「騙された」という被害者的な立場になるずっと前に
むしろ三菱自動車を騙して罠にはめる戦略をもってたんじゃないかとおもうのです

そもそも今回の事件は、三菱自動車の小型車をOEMで提供受けてた日産が
両者合同の燃料試験をしてたときに三菱自動車の不正に気がついたのがきっかけです。
逆にいえば「気が付かなかったことにして隠蔽もできた」わけでそ。
(勿論そんなことやったら今度は日産自身が隠蔽工作の責任問われるんで無理だけど)
不正を発覚させたのも、外部公表を促したのも、三菱自動車に責任問い詰めたのも日産。
つまり三菱自動車が外部に情報開示するまでに日産は先に情報をつかんでいて
その後、自分たちがどう動けばベストな結果になるか考える時間があったってこと
おそらくその過程で「三菱自動車に厳しく責任を問い詰め」て苦しい立場に追い込んで
他の三菱グループからの支援や資金提供を受けにくいような演出までしておいて
いつでも買収を仕掛けれるよう周到に準備してたんじゃないかってことだおφ(.. )

まず冷静に考えると三菱自動車は完全に情報を公開してるという確信がありません
(少なくとも現段階で、外部から正確な情報をつかめる手段がありません)
その他の車種でも不正が波及する可能性が高いし、リスクがあります。
三菱自動車の経営陣などが不正に関与してた可能性だって晴れたともいいがたい。
こんな不透明な状態で2000億円もの買収を即断できたってことは
逆にいえば「ものすごく確度の高い正確な情報」を日産が掴んでたってことの裏返しでそ
「数百億円もの被害受けてんだから正確な情報早くよこさんかい」とプレッシャーかけて
先回りして情報を引き出してたことはほぼ間違いないはず

たしかに日産は数百億円の被害受けてるのに2000億円も出資してるけど
三菱自動車自身はこの10年間に稼いで貯めこんでるキャッシュが1500億円あります
まず最初に1500億円の中から400億円を弁償金として受けとっておいて
2000億円の出資で残りの1100億円も実質的に押さえれると考えたら
日産の今回のディールは決して悪くありません。むしろ最低コストで最大利益でそ

おそらくこれに近いことが99%間違いなくあったんじゃないかと感じます
そうでないとまったく話がつながらないんだおね、これ。


三菱自不正 隠蔽体質再び露呈 日産の指摘で発覚
不正発覚の端緒は、軽自動車開発などで三菱自と提携する日産だった。次期車種は日産が主導で開発することが決まっており、開発の参考にと三菱自から提供を受けた車の燃費性能を計測し、カタログ上の性能に達しないことが分かった。日産は「自主的に該当車種の販売を中断する旨を販売会社に通知し、ユーザーへのサポートの検討を始めた」とのコメントを出した。

2016年05月11日
日産自動車、三菱自動車を買収?
http://blog.livedoor.jp/ss2286234570/archives/2016-05-11.html 

2016年04月20日
殺人企業、三菱自動車の闇に底なし
http://blog.livedoor.jp/ss2286234570/archives/2016-04-20.html 


ss2286234570 at 21:47│Comments(4)TrackBack(0)このエントリーをはてなブックマークに追加 買収 | 競争激化

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by パジョロミニも普通車並の燃費で辛かった 笑   2016年05月15日 07:35
軽のノウハウを吸収されるにしても虎の子軽の合弁会社を作らないと工場も維持できなかったし、独力経営は時間の問題で厳しかったかも知れません

何だかんだいっても東南アジア強い。天下のスリーダイヤ。トヨタの特許をかわしてあれだけ完成度評判のいいアウトランダーPHEVも持っている

エンジンや技術を提供した上特定2国の企業に母屋まで取られちゃうなら、やっちゃえ日産の毒の方がまだましと思うことにしてます
2. Posted by おじん   2016年05月15日 08:00
 軽自動車生産を行う外資系企業の誕生による、某国BIG3による”言い掛かり”に対してのカウンターにする、それこそが目的だったって気がしますけどね。
3. Posted by 焼肉太郎   2016年05月15日 15:49
2013年 日産が三菱自動車に資本参加説  三菱グループが前向き
http://www.j-cast.com/2013/08/14181390.html?p=all

3年前から、三菱グループはお荷物の三菱自動車を日産に売る折衝をしていました。
4. Posted by なつ☆ていおう   2016年05月18日 02:54
>2013年 日産が三菱自動車に資本参加説  三菱グループが前向き
>http://www.j-cast.com/2013/08/14181390.html?p=all

へー、これは初耳ですね。
こういう話自体はあったんですね

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔