yogurting ヨーグルティング

2016年02月20日

ネット銀行 比較 2015年第3Q(4月〜12月)

米自動車大手ゼネラル・モーターズ(GM)の金融部門GMフィナンシャルは、ドイツでネットバンキング業務を手掛け、現地子会社を通じてオンライン個人預金を扱っている。資金調達コストの低減と自動車金融業務の収益率向上に向けた措置。GMが最近、規制当局に提出した書類によると、GMフィナンシャルは昨年9月にドイツでネットバンキング業務を開始し、これを通じてGMは10-12月期(第4四半期)に13億ドル(約1470億円)の資金を新たに調達した。これにより、GMフィナンシャルはコストの高い無担保の融資枠への依存を減らしている。
0221









楽天銀行 平成28年3月期 第3四半期業績(平成26年4月1日〜12月31日)
http://www.rakuten-bank.co.jp/company/disclosure/pdf/situation-160212-1.pdf
http://www.rakuten-bank.co.jp/company/disclosure/situation.html
経常収益   478億2100万円(+  20.8%)
経常利益 118億3500万円(+   50.0%)
最終利益    78億1800万円(+  23.4%)

預かり残高  1兆4,642億円(+3.9%)
累計口座数 523万0000口座(+1.9%)
預かり増加金額 +551億円
口座増加数  100,000口座
一口座あたりの預かり残高 27万4,678円
従業員数 430名 

住信SBIネット銀行 第3四半期の連結業績(平成27年4月1日〜平成27年12月31日)
https://contents.netbk.co.jp/pc/pdf/pr/20160129_fs.pdf
経常収益 423億9900万円(+   4.2%)
経常利益 107億5200万円(+   2.2%)
最終利益   77億6500万円(+ 10.4%)

預かり残高  3兆6,121億円(+4.1%)
累計口座数 252万1,000口座(+2.7%)
預かり増加金額 +1,448億円
口座増加数  6万3000口座
一口座あたりの預かり残高 143万2,810円 

大和ネクスト銀行 第3四半期の業績(平成27年4月1日〜平成27年12月31日)
http://www.bank-daiwa.co.jp/about/disclosure/financial/pdf/financial_statements_fy2015_q3.pdf
http://www.bank-daiwa.co.jp/about/disclosure/financial/
経常収益   503億4800万円(+   7.7%)
経常利益   83億0600万円(−  24.0%)
最終利益   53億9700万円(−  25.1%)

預かり残高 3兆3,091億円(+4.4%)
累計口座数 107万4000口座(+2.6%)
預かり増加金額 1,423億円
口座増加数  3万8000口座
一口座あたりの預かり残高 297万5,885円
従業員数 100名

ソニー銀行 第3四半期の業績(平成27年4月1日〜平成27年12月31日)
http://sonybank.net/pdf/SB_FY2015_3Q.pdf
http://sonybank.net/pdf/SB_FY2015_3Q_ref.pdf
経常収益   281億3900万円(−    1.0%)
経常利益   46億6600万円(−  12.2%)
最終利益   30億5600万円(−    6.7%)

預かり残高 1兆8,664億円(+3.9%)
累計口座数 不明
預かり増加金額 712億円
口座増加数  不明
一口座あたりの預かり残高 不明
従業員数 297名

ジャパンネット銀行 第3四半期の業績(平成27年4月1日〜平成27年12月31日)
http://www.japannetbank.co.jp/company/financial/pdf/2016_quarter3.pdf
http://www.japannetbank.co.jp/company/financial/financial_highlight.html

経常収益   191億1900万円(+    3.7%)
経常利益    30億2700万円(+  22.5%)
最終利益    20億5300万円(+  26.7%)

預かり残高  6,161億円(± 0.0%)
累計口座数 311万0000口座(+2.6%)
預かり増加金額   364億円
口座増加数   +8万0000口座
一口座あたりの預かり残高 19万8,102円
従業員数 289名

じぶん銀行 
第3四半期の連結業績(平成27年4月1日〜平成27年12月31日)
http://www.jibunbank.co.jp/corporate/financial_information/
http://www.jibunbank.co.jp/corporate/financial_information/pdf/statement_20160129.pdf
経常収益   178億9200万円(+  11.4%)
経常利益    10億7800万円(+    2.4%)
最終利益      8億4600万円(−  88.8%)

預かり残高  7,511億円(+22.8%)  不明
累計口座数 206万1000口座(+2.6%)
預かり増加金額 897億円  不明
口座増加数  53,000口座
一口座あたりの預かり残高 37万4,099円  不明
従業員数 195名 

※業績は前年同期比、つまり1年前との比較です。
※口座数や預かりの増減は2015月9末の3ヶ月前との比較です。
※今回の従業員数は更新されている会社だけ更新しました。

第3Qまでのネット銀行の業績が出そろってたので並べてみたにょ(σ´∀`)σ
業績面でいうと楽天銀行の勝利に終わったようだおね
楽天銀行は住宅ローンや楽天カードの決済で主に金を稼いでる銀行です
現在のところ楽天カードの発行枚数も決済金額も右肩上がりに伸び続けてるので
楽天カードの調子が悪くならない限りは業績が伸び続けると考えてますφ(.. )
グループ内における決済業務をどんどん楽天銀行に流しているので
楽天銀行はグループのハブ空港みたいになってさらに飛躍的に業績を伸ばすにょ(σ´∀`)σ

ネット上の書き込みやブログを見てると
「楽天銀行は業績ダメだろう」みたいに勘違いしてる人がけっこうなぜか多いんだおね
でもぼくちんはおもいっきり間違った考えだと断言&断定しています。
楽天グループは巨大な商業圏をもっていてその中で莫大なお金が日々流れてるんだお
その中の決済・融資に関する業務を楽天銀行に集約していくだけで
これまで外部に流れていたお金が楽天グループ内にストックされて莫大な富を生みます
これが楽天銀行の富の源泉なのでこれからも圧倒的に伸びる可能性が高いでそ(´∀`*)
ぶっちゃけ楽天銀行の株が買えるなら絶対買いたいなとおもうくらいです。

その一方で業績がものすごく悪化したのが大和ネクスト銀行だおね(´;ω;`)
公社債の運用に絡んでなのか詳細ははっきりと読み取れないけど
50〜60億円の運用評価損失みたいなのを出してるように読み取れますΣ(゚д゚;)
大和ネクスト銀行は短期間に3兆円もの莫大な資金を集めることに成功してて
その資金を運用して鞘を抜くことで利益を稼いでるネット銀行ですにょ(σ´∀`)σ
今回のマイナス金利で公社債の利回りが幅広く低下しつつあるようなので
大和ネクスト銀行の業績も直撃を受けてものすごく悪化する可能性を予感してるお。

大和ネクスト銀行の従業員数を他行と比べるとものすごく少ないことに気がつくおね
人員を押さえて主業務のトレーディング(資金運用)に全力投下してる証拠だおね(´・ω・`)
もちろん人件費は浮くしコストも安くて済むので業績は爆発的に伸びたんだけど
マイナス金利という劇的な環境変化下においては超マイナス材料にしかなりません
他行のようなカードローン、住宅ローンとかの業容に幅がないってこと。
主力業務の公社債によるトレーディング部門が壊滅したらかなり悲惨なことなきがす

ちなみにマイナス金利導入で公社債の利回りが低下すると他行にも影響が出るでそ
住信SBIネット銀行、ソニー銀行あたりはけっこう影響が出る・・・と予想していますφ(.. )
預金残高が大きくて決済業務がそれほど強くないネット銀行はもろでそう
ジャパンネット銀行、じぶん銀行はそもそも預金残高が少ないので影響が少なそう
楽天銀行はそもそも国債や社債運用額がすごく少ない(数字も開示されてます)ので
影響がゼロってことはないだろうけど、それほど影響しないかなと考えられます(`・ω・´)


2015年11月12日
ネット銀行 比較 2015年第2Q(4月〜9月)

2015年08月13日
ネット銀行 比較 2015年第1Q(4月〜6月)

2015年05月24日
ネット銀行 比較 2015年3月末


ss2286234570 at 21:48│Comments(0)TrackBack(0)このエントリーをはてなブックマークに追加 ネット銀行 | ネット銀行比較

トラックバックURL

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔