yogurting ヨーグルティング

2015年06月09日

5月 ネット証券比較

松井証券(8628)が1日発表した5月のインターネット経由の株式売買代金は、1日平均で前月比6%増の1675億円だった。上旬は大型連休もあり売買はやや縮小したが中旬以降は株価の上昇とともに活発化した。注文件数は多くなかったが、単価が上がったという。月間累計の売買代金は、同9%減の3兆161億円だった。5月は前月より営業日が3日少なかったのが主因。
0511








5月株式口座増加数

松井証券        4926口座(−26)
カブコム           4318口座
(−460)
クリック証券       3527口座(−396)
岡三オンライン     893口座(−207)

※SBI証券、楽天証券、マネックスは口座増加数を非開示にしてます。

5月信用口座増加数

カブコム          958口座(−30)
松井証券        833口座(+7)

5月 月間株式売買代金(増減率)


SBI証券          9兆5869億円(前月比−8893億円)−  8.4
楽天証券        3兆9031億円(前月比−4064億円)−  9.4
松井証券        3兆0161億円(前月比−2944億円)−  8.9
カブコム        2兆3944億円(前月比−2820億円)−10.5
クリック証券       2兆1375億円(前月比−2423億円)−10.1
マネックス       1兆5065億円(前月比−1013億円)−  6.3
岡三オンライン        3884億円(前月比−  357億円)−  8.4

一日あたり株式売買代金(増減率)

SBI証券            5326億円(前月比+  337億円)  6.7
楽天証券         2168億円(前月比+   116億円)  5.6
松井証券         1675億円(前月比+   99億円)  6.2
カブコム           1330億円(前月比+    56億円)  4.3
クリック証券        1187億円(前月比+   54億円)  4.7
マネックス            836億円(前月比+    71億円)  9.2
岡三オンライン      215億円(前月比+   14億円)  6.8

信用残高

楽天証券      3692億円(前月比+  69億円)+1.9
松井証券      3177億円(前月比−  77億円)−  2.3
カブコム        2403億円(前月比−209億円)−  8.0
マネックス       1936億円(前月比− 26億円)−  1.3

各社の口座数

松井証券    101万2317口座(+4926)
カブコム       93万0094口座(+4318)
クリック証券    24万9435口座(+3527)
岡三オンライン   10万3739口座(+  893)



楽天証券がようやく開示情報を出したので更新してみましたにょ(σ´∀`)σ
5月はGWで営業日が18日と少なかったようです。
しかし日経はよく上がって出来高が増えたこともあって個人の売買も膨らんだ様子。
1日あたりの売買代金で見てみるとかなり増えてるのがわかります

全体としてみてみると明らかに好調なのがSBI証券だおね
一日信用を開始してからずっと株式売買代金がけっこう堅調ですにょ(σ´∀`)σ
毎月ずっと伸びてるってほどでもないけど伸びてる月が他社より多い印象です。
理由はおそらく一般信用サービスを強化したことが原因でそう

株式売買代金のシェアをみると従来のシェアなら
SBI証券は楽天証券に比べてシェアが2.1倍大きいってくらいの規模でした
でも足元の5月で見るとこの比率が2.45倍にさらに開いていますΣ(゚д゚;)

最近の楽天証券はMac版マケスピとかにかかりっきりです(´・ω・`)
もちろんそれが悪いって意味ではないけど結果につながってないのは事実でそう。
松井証券の一般信用サービスを丸ごとパクって、さらにそれを改良している
SBI証券は売買代金をどんどん増やしてシェアを引き上げてきてるのは事実です
中長期的にMac版マケスピの効果が出てくる可能性は残っていますが
少なくとも短期的な効果は確認できてないし、差がひらいてるのは間違いありません。
もし楽天証券がSBI証券に追いつきたいと望んでいるなら
おそらく時間の問題で今期内(2016年3月)までには一般信用のサービスを強化するでそ

ただし最近の楽天証券は、FXCMジャパン証券を買収してシステムを統合したり
FXCMの香港子会社を買収したりと、FX事業拡大にかかりっきりですφ(.. )
もしかしたら利幅の薄い証券事業よりFX事業拡大を優先すると決めてるのかもしれません
(あるいはFXCM証券とのシステム統合で一般信用サービス強化どころじゃないのかも・・・)
いつもなら迷わずSBI証券を追って真正面からケンカを売るはずの楽天証券ですが、
ガラにもなく争いを避けて、独自サービスの強化に力を入れています。
もしかしたら、今までとは少し違う視点から戦略を立てているのかもしれません

2015年05月30日
楽天証券によるFXCM買収がさらに加速
2015年02月13日
楽天証券、マケスピのMac版に注文機能が追加される


ss2286234570 at 22:48│Comments(1)TrackBack(0)このエントリーをはてなブックマークに追加 ネット証券 | ネット証券比較

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by 株式会社ゴゴジャン   2015年06月11日 13:09
不埒なコメントをお送りいたし申し訳ございません。

弊社では、運営サイトhttp://fx-on.com において
出品者様の投資系コンテンツ(電子書籍、インジ

ケーターEAなど)を掲載させていただき購入の
お客様の商品レビュー、口コミ、コミュニティにて

コンテンツを可視化した上で、お客様にご購入を
検討いただくといったサービスを運営しております。

以下の事例です。

高精度なリアルタイム サイン判定ツール マーケッ
トアナライザー225
http://fx-on.com/ebooks/detail/?id=7136&t=1#c

WWW-ZONE・ダブルゾーン・矢印でエントリー!!!
http://fx-on.com/ebooks/detail/?id=6096

ぜひ、ご出品検討のほどお願いいたします。
http://fx-on.com/asp/if/dev/display.php

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔