yogurting ヨーグルティング

2015年01月23日

ネット証券の第3Q決算は明暗が分かれる結果に

ネット証券の業績が振るわない。松井証券、カブドットコム証券、マネックスグループの上場3社の2014年4〜12月期業績は、いずれも経常減益となったようだ。個人投資家の株式売買代金の減少が響いた。アベノミクス効果で株式相場が活況だった前年同期からの反動減が出ている。
松井は単独経常利益が前年同期比24%減の165億円前後となったようだ。
カブコムの単独経常利益は18%減の75億円程度だったようだ。保有株の売却益を特別利益に計上し、税引き利益は前年同期(51億円)を若干上回ったとみられる。
マネックスの連結税引き前利益(国際会計基準)は30億円前後と前年同期から約8割減ったようだ。14年9月の米国の外国為替証拠金(FX)事業売却に伴う損失も利益を押し下げた。
22日にSBI証券が発表した14年4〜12月期の単独決算(速報値)は、経常利益が前年同期比微増の250億円だった。個人の取引が膨らんだFX事業などが伸びた。

インターネット証券の最大手、SBI証券の投資信託販売が堅調だ。同社の投信の預かり資産残高は2014年12月に1兆円を突破、この水準はりそな銀行に匹敵する規模だ。少額投資非課税制度(NISA)の導入以降、ネットサービスを日常的に利用する若年層を中心に新規顧客が増加していることに加え、グループの住信SBIネット銀行との連携も寄与している。ネット証券は短期で個別銘柄の売買を繰り返すデイトレーダーが顧客の中心とみられがちだが、NISAを機に投信を長期保有する顧客の開拓も進みつつある。
顧客獲得では住信SBIネット銀行との連携も寄与している。同行のSBIハイブリッド預金は年0.1%(12月18日時点、税引き前)と高い金利がつくだけでなく、SBI証券の株式や投信などの購入代金に自動で充当される「預り金自動スィープサービス」が利用できる。高めの金利にひかれて銀行に口座を開いた顧客が、SBI証券で証券口座を作るケースは多く、新規顧客獲得の重要なルートになっている。
※メルアドを登録すると月10件まで読めるようになるみたいです。 
0124














SBI証券が2015年3月期第3Qの業績を開示しました。
日経平均がしっかりしてるわりにぱっとしない決算だといってしまえばそれまでですが
他の大手ネット証券に比べたらはるかに順調な決算といえるでそう
なぜSBI証券の業績がいいかって言うと「バランスが良くなった」からです
従来のように証券部門だけに依存せず、投信や外債、FXなどの複数の部門から
バランスよく偏りの少ない収益構造に変化したことが功を奏したってことでそφ(.. )
SBIや楽天はこの2〜3年間でかなり収益構造改革をやってます。
その結果が、アベノミクス効果が減ってきたちょうど今頃になって出てきたってことでそ
収益構造が古くて進歩のない松井証券もカブドットコムも二桁の大幅減収減益
マネックスはアメリカ子会社の赤字垂れ流しで論外だおね。

SBI証券 第3四半期の業績(平成26年4月1日〜平成26年12月31日)
営業収益 559億7400万円(−0.3%)
営業利益 249億7600万円(+  0.3%)
経常利益 250億3900万円(+  0.5%)
最終利益 146億3500万円(+  7.5%)


なぜ日経平均がしっかり上がってるのにネット証券の業績が悪いのか?
最も簡単に答えてしまえば「個人投資家の取引が減少した」からでそうφ(.. )
じゃあなぜ個人投資家が取引を減らしたのか少し考えてみるべきでそう

2014年初夏頃からずっと個人投資家の売買は低迷傾向だおね
個人投資家の大好きな新興市場が低迷気味という要因も大きいですが、
一番大きいのは東証が2014年7月からさらに高速取引を導入したからでそう
そして個別銘柄の中でも出来高の多かったTOPIX100銘柄の
刻み値(ティック)を1/10に縮小したこと大失敗したってことでそ(((( ;゚д゚)))

当時、東証は高速取引をもっと高速化すれば取引は桁違いに増えるだとか
刻み値をもっと小さくすれば投資家のスキャルピング取引が活性化するとかいう
信じられないくらいのバカな戯言をほざく連中がいました。
東証の人間ってのはデイトレなんてまったくやったことがないから
投資のリスクとリターンの意味をまったく理解できてなかったんでそう(゚д゚)、ペッ

東証だけでなく、東証の狗と呼ばれる松井証券やカブドットコムも同じでそ
「刻み値をもっと小さくすれば個人の短期売買が増えるから大歓迎だ」だとか
犬よりも知能指数が少ないとしか思えないバカな発言をくり返していました(゚д゚)、ペッ
もちろんもしかしたら頭ではわかっていたのかもしれませんが、
東証に「夜間取引」開設を訴えてた最中だったのでゴマすってた可能性もあるでそう。
東証にゴマすって見返りに減収減益をプレゼントされるとかどうしようもないおね。
教祖にお金貢だけ貢いで捨てられたようなもん。
きっと脳みそに馬糞でもつまってるんだと思いますにょ(σ´∀`)σ

個人的にいつも思うんですが、日経が各社の決算発表前に
大まかな数字を出してますがこれってインサイダーには抵触しないんですかね???
正直なとこ、なんでなのかが今一よく理解できません(´・ω・`)
 

2014年07月21日
明日から銘柄に小数点株価が導入され、株価の刻み幅が変わる

2014年06月18日
東証が高速取引をさらに高速化 (゚д゚)、ペッ


ss2286234570 at 20:11│Comments(1)このエントリーをはてなブックマークに追加 ネット証券 | 業績悪化

この記事へのコメント

1. Posted by あれ?   2015年01月25日 11:39
マネックスは速報もまだだぞ

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔