yogurting ヨーグルティング

2014年07月27日

GMOクリック証券、7/19からフル板サービスを無料で開始

GMOインターネットグループのGMOクリック証券株式会社は、2014年7月19日(土)より、高機能トレーディングツール「スーパーはっちゅう君」において、完全無料の「株式フル板注文」およびワンクリック発注を可能とする「信用スピード注文」の提供を開始いたしましたので、お知らせいたします。株式フル板注文では、気配値を含めたすべての板情報をご覧いただけます。また、リアルタイムで更新される板を見ながら、マウス操作のみで素早く注文することができます。

0726












【特長】
すべての板情報を表示
全銘柄すべての板状況や市場に出ている注文数量、注文件数や引け注文数量等をご覧いただけます。
素早い板注文が可能
あらかじめ注文条件を設定しておけば、板をダブルクリックするだけで発注が可能です。
市場全体の動向をビジュアル化
気配呼値の数量を売買別に棒グラフ化、始値と現在値の価格差をローソク足で表示する等、市場全体の動向がひと目で分かるようになっております。

最近やたらと株のサービス強化にやる気のなかったクリック証券ですが
ここにきて少しやる気を出してきたようですφ(.. )
フル板を利用しようとすると利用料を取られるか(楽天は月額2000円、マネックスは月額300円)
利用に条件(例えば月間に〜件以上取引をすること)が付いてるかのどちらかですが、
クリック証券はこの条件を一切つけず、完全無料で提供を開始したようです
かなり太っ腹な内容になってます。

東証はTOPIX100銘柄の刻み値を10銭刻みに変更してしまったので
今までのような上下5本ずつみたいな板ではまったく役に立たなくなっています(´・ω・`)
これからはフル板装備が株取引の標準になるんでしょうか?
もちろん人にもよるでしょうけど、新興銘柄まで10銭刻みになったら痛いおね
個人的にはそれだけは絶対に止めてほしいというのが本音です。
おそらく新興株を売買してる個人投資家さんならみんな同じ気持ちじゃないでそか


ss2286234570 at 07:45│Comments(0)TrackBack(0)このエントリーをはてなブックマークに追加 新サービス | ニュース

トラックバックURL

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔