yogurting ヨーグルティング

2014年07月08日

6月 ネット証券比較

BIホールディングス(8473)傘下のSBI証券が3日発表した6月のインターネット経由の株式売買代金は、前月比35%増の9兆2838億円だった。日経平均株価の上昇基調を背景に、投資余力が増した個人投資家の売買が活況だった。1日平均の売買代金は4420億円と前月比で29%増えた。
楽天(4755)傘下の楽天証券が同日発表した6月のインターネット経由の株式売買代金は、前月比42%増の4兆933億円だった。1日平均では1949億円と前月比で36%増えた。
0629








6月株式口座増加数

松井証券        4537口座(+564)
カブコム           3997口座(+824)
クリック証券      2022口座(−151)
岡三オンライン      618口座(+69)
※SBI証券、楽天証券、マネックスは口座増加数を非開示にしてます。

6月信用口座増加数

カブコム           2101口座(+1185)
松井証券          979口座(+201)

6月 月間株式売買代金(増減率)

SBI証券           9兆3260億円(前月比+2兆4453億円)+35.5
楽天証券        4兆0933億円(前月比+1兆2173億円)+42.3
松井証券        3兆2657億円(前月比+8734億円)36.5
カブコム        2兆2435億円(前月比+6262億円)38.7
クリック証券       2兆2374億円(前月比+5226億円)+30.4
マネックス       1兆6116億円(前月比+5352億円)49.7
岡三オンライン        5522億円(前月比+1693億円)+44.2

一日あたり株式売買代金(増減率)

SBI証券            4440億円(前月比+1000億円)29.0
楽天証券         1949億円(前月比+510億円)35.5%
松井証券         1555億円(前月比+358億円)30.0%
カブコム           1068億円(前月比+260億円)+32.1%
クリック証券        1065億円(前月比+208億円)+24.2
マネックス            767億円(前月比+229億円)+42.5%
岡三オンライン      262億円(前月比+ 71億円)37.3

信用残高

楽天証券      3234億円(前月比+278億円)+9.4
松井証券      2947億円(前月比+134億円)4.7
カブコム        2078億円(前月比+158億円)8.2
マネックス      1807億円(前月比+  80億円)4.6

各社の口座数

松井証券     95万4645口座(+4537)
カブコム       87万9762口座(+3997)
クリック証券    21万0771口座(+2022)
岡三オンライン      8万9087口座(+  618)

ネット証券各社の2014年6月の実績が開示されてたので並べてみましたにょ(σ´∀`)σ
4月末からのミクシィ暴騰が号砲となって新興市場の値動きが活発化
儲かった資金が津波のように他の銘柄に押し寄せてミニバブルが起きました
これが6月に起きた新興バブルの要因でそう(*´∀`*)ムフー
個人投資家の資金はまだまだ豊富なのか、最近は新興以外でも活発だおね
100円くらいの低位株やJQの小型株や東証の電線銘柄がところにより吹き上がっています

個人投資家の動きが活発化すれば売買代金が増えるのも当然の流れです
各社ともに売買代金がうなぎ上りでやたら増えていますφ(.. )
市場が復活するとデイトレよりスイングの方がより儲かりやすくなります。
結果的にデイトレ層の投資家が多いネット証券はあまり売買代金が増えず、
むしろスイング層の投資家が多いネット証券の売買代金がよく増える傾向があります
マネックスの売買代金を見るとそのあたりが如実に証明されてますおね(*・ω・)ノ

断トツで売買代金の増え方が少ないのがクリック証券です。
これは先月でもほぼ同じ減少があったのでおそらくは同じ理由だと思われますφ(.. )
ミクシィとかの新興銘柄の信用規制を厳しめに設定してたので
資金回転率の低下と新興バブルにマイナス影響をあたえたんだと予想してます


ss2286234570 at 20:18│Comments(0)TrackBack(0)このエントリーをはてなブックマークに追加 ネット証券比較 | ネット証券

トラックバックURL

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔