2014年06月16日
6/16 株式市況
日経平均 14,933.29 (▼164.55)
日経225先物 14,920 (▼220 )
TOPIX 1234.68 (▼ 9.29)
日経ジャスダック平均 2,147.08 (△ 3.93)
東証マザーズ指数 894.65 (△ 15.25)
騰落レシオ 132.31% △2.05%
売買高 18億2228万株(概算)
売買代金 1兆6370億4300万円(概算)
時価総額 439兆6889億円(概算)
為替(15時) 101.78-101.79 円/米ドル

先週少し買い上げられすぎたことで今週は月曜から大きく下げました(´・ω・`)
イラク情勢やウクライナのガスライン停止事情だとか言われてますが、
単純に期待先行で買われすぎてた分が期待ハズレで売られただけでそ
騰落レシオは今日も続伸でつに133あたりまで突っ込んできました
暴落はないかもしれませんがしばらくは弱気傾向っぽさを感じます
日経平均 14,933円 −164.55円 (−1.09%)
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=998407.O&ct=z&t=6m&q=c&l=off&z=m&p=m65,m130,m25,m75,b&a=
先週の金曜日の晩から先物はけっこう売り先行でした(´;ω;`)
日経平均は寄り付き直後はもみ合いでしたが午後から急落でした
一時は14850円あたりまで売られましたが引けは少し戻す
大きく叩き売られる感じはないですがレシオは高く調整傾向だおね
目先では14600−14750円あたりまで調整あるかもしれません
しかし、一方でやたら下げない強さもあるのでただの横ばいかもφ(.. )
TOPIX 1234 −9.29 (−0.75%)
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=998405.T&ct=z&t=6m&q=c&l=off&z=m&p=m25,m75,b,m65,m130&a
このところ日経225先物の方が弱く、TOPIXの方が強い傾向があります。
日経が陰線でもTOPIXは陽線という日がここのところ多いおね
全体としてはかなり強気であまり売られる感じがしません
日経が調整したとしても、TOPIXは新興はまあまあ上げて行くかもしれません
アイフル(8515) 524円 +13円 (+2.54%)
http://kabutan.jp/stock/chart?code=8515
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=8515.T&ct=z&t=6m&q=c&l=off&z=n&p=s,m25,m75,b&a=v,ss
銀行団の金融支援という材料もあってアイフルは好調のままです(*´∀`*)ムフー
このままなら6月末までに売らずにおこうかと迷い中ですお。
とはいえいつ急落があってもいいよう覚悟はしています(`・ω・´)
当初の目標価格は800−1000円なので持つかどうか悩むところです。
じげん(3679) −3円 (−0.83%)
http://kabutan.jp/stock/chart?code=3679
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=3679.T&ct=z&t=6m&q=c&l=off&z=n&p=m25,m75,b,m65,m130&a=
じげんは仕込み中ですがそこそこ値動きは悪くないですおね
1200円以下で仕込もうと待ってたのですが予想よりも株価の持ちがイイ
目標株価は1700−2000円くらいを期待しています(*´∀`*)ムフー
日経225先物 14,920 (▼220 )
TOPIX 1234.68 (▼ 9.29)
日経ジャスダック平均 2,147.08 (△ 3.93)
東証マザーズ指数 894.65 (△ 15.25)
騰落レシオ 132.31% △2.05%
売買高 18億2228万株(概算)
売買代金 1兆6370億4300万円(概算)
時価総額 439兆6889億円(概算)
為替(15時) 101.78-101.79 円/米ドル

先週少し買い上げられすぎたことで今週は月曜から大きく下げました(´・ω・`)
イラク情勢やウクライナのガスライン停止事情だとか言われてますが、
単純に期待先行で買われすぎてた分が期待ハズレで売られただけでそ

騰落レシオは今日も続伸でつに133あたりまで突っ込んできました
暴落はないかもしれませんがしばらくは弱気傾向っぽさを感じます

日経平均 14,933円 −164.55円 (−1.09%)

http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=998407.O&ct=z&t=6m&q=c&l=off&z=m&p=m65,m130,m25,m75,b&a=
先週の金曜日の晩から先物はけっこう売り先行でした(´;ω;`)
日経平均は寄り付き直後はもみ合いでしたが午後から急落でした

一時は14850円あたりまで売られましたが引けは少し戻す

大きく叩き売られる感じはないですがレシオは高く調整傾向だおね
目先では14600−14750円あたりまで調整あるかもしれません
しかし、一方でやたら下げない強さもあるのでただの横ばいかもφ(.. )
TOPIX 1234 −9.29 (−0.75%)

http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=998405.T&ct=z&t=6m&q=c&l=off&z=m&p=m25,m75,b,m65,m130&a
このところ日経225先物の方が弱く、TOPIXの方が強い傾向があります。
日経が陰線でもTOPIXは陽線という日がここのところ多いおね

全体としてはかなり強気であまり売られる感じがしません
日経が調整したとしても、TOPIXは新興はまあまあ上げて行くかもしれません

アイフル(8515) 524円 +13円 (+2.54%)

http://kabutan.jp/stock/chart?code=8515
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=8515.T&ct=z&t=6m&q=c&l=off&z=n&p=s,m25,m75,b&a=v,ss
銀行団の金融支援という材料もあってアイフルは好調のままです(*´∀`*)ムフー
このままなら6月末までに売らずにおこうかと迷い中ですお。
とはいえいつ急落があってもいいよう覚悟はしています(`・ω・´)
当初の目標価格は800−1000円なので持つかどうか悩むところです。
じげん(3679) −3円 (−0.83%)

http://kabutan.jp/stock/chart?code=3679
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=3679.T&ct=z&t=6m&q=c&l=off&z=n&p=m25,m75,b,m65,m130&a=
じげんは仕込み中ですがそこそこ値動きは悪くないですおね

1200円以下で仕込もうと待ってたのですが予想よりも株価の持ちがイイ

目標株価は1700−2000円くらいを期待しています(*´∀`*)ムフー