2024年08月24日
2024年08月24日
FRBパウエル議長「利下げの時は来た!」、9月利下げを示唆
FRB議長、9月利下げ「時が来た」 米金融政策が転換点
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN2301U0T20C24A8000000/
2024年8月23日 20:00 日本経済新聞
米国の金融政策が転換点を迎えた。米連邦準備理事会(FRB)のパウエル議長は23日の講演で「政策を調整すべき時が来た」と次回9月の米連邦公開市場委員会(FOMC)での利下げをほぼ明言した。世界最大の経済大国の4年半ぶりの利下げは、世界の市場やマネーの動きにも大きな影響を与える。
主要中央銀行の首脳や経済学者が集う経済シンポジウム「ジャクソンホール会議」で講演した。7月末のFOMC後の記者会見では「9月の利下げ開始もありうる」としており、次回会合まで1カ月を切ったタイミングで表現を強めた。利下げは2020年3月以来4年半ぶりとなる。
米国の政策金利は22年3月から23年7月にかけての利上げで5.25〜5.5%と、01年以来の高水準になった。当時は住宅ローン金利や企業融資の金利を引き上げて家計や企業の活動を鈍らせ、経済全体の需要を抑えて物価を押し下げる狙いがあった。
FOMC議事要旨、9月利下げを示唆 円相場144円台に上昇
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN19BW10Z10C24A8000000/
2024年8月22日 3:19 日本経済新聞
米連邦準備理事会(FRB)は21日、7月30〜31日に開いた米連邦公開市場委員会(FOMC)の議事要旨を公表した。何人かの参加者が「この会合での利下げを支持することもあり得た」と述べていたことが判明した。大多数の参加者は「もしデータが予想通りであれば、次回の会合で政策を緩和するのが適切だろう」と述べた。次回の9月会合での利下げ開始を強く示唆する内容となった。7月会合では政策金利を据え置いた。会合後に記者会見したパウエル議長は「9月の利下げ開始もありうる」と明言した。議事要旨では、その認識がFOMC内で広く支持されていたことが明らかになった。
議事要旨の公表を受け、21日のニューヨーク市場で円相場は一時1ドル=144円台半ばまで円高・ドル安が進んだ。144円台を付けるのは2週間ぶり。ドルは対ユーロでも一時1ユーロ=1.117ドル近辺まで下落し、2023年7月以来、約1年1カ月ぶりのドル安・ユーロ高水準を付けた。
日経の記事にあるようFRBは「政策金利を毎年1%ずつ下げて、2026年末までに2年間で2%下げるシナリオ」を持っているということなのでφ(.. )
8/15為替市況 〜9月FRBの利下げ、トランプとの攻防〜
https://ss2286234570.livedoor.blog/archives/2024-08-16.html
2024年08月03日
8/3為替市況 ドル円161円→1カ月弱で146円に15円動く・・・
https://ss2286234570.livedoor.blog/archives/2024-08-03.html
2024年07月31日
【利上げ速報!】日銀リークで7/31に0.25%に金利引き上げ!?
https://ss2286234570.livedoor.blog/archives/2024-07-31.html
2024年07月24日
7/24為替市況 ドル円153円台に突入!ロンガー完全死亡!!!
https://ss2286234570.livedoor.blog/archives/2024-07-24.html
2024年07月17日
7/17為替市況 トランプの発言をきっかけにドル円156円台へ
https://ss2286234570.livedoor.blog/archives/2024-07-17.html
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN2301U0T20C24A8000000/
2024年8月23日 20:00 日本経済新聞
米国の金融政策が転換点を迎えた。米連邦準備理事会(FRB)のパウエル議長は23日の講演で「政策を調整すべき時が来た」と次回9月の米連邦公開市場委員会(FOMC)での利下げをほぼ明言した。世界最大の経済大国の4年半ぶりの利下げは、世界の市場やマネーの動きにも大きな影響を与える。
主要中央銀行の首脳や経済学者が集う経済シンポジウム「ジャクソンホール会議」で講演した。7月末のFOMC後の記者会見では「9月の利下げ開始もありうる」としており、次回会合まで1カ月を切ったタイミングで表現を強めた。利下げは2020年3月以来4年半ぶりとなる。
米国の政策金利は22年3月から23年7月にかけての利上げで5.25〜5.5%と、01年以来の高水準になった。当時は住宅ローン金利や企業融資の金利を引き上げて家計や企業の活動を鈍らせ、経済全体の需要を抑えて物価を押し下げる狙いがあった。
パウエル氏は物価について「インフレ率は現在、私たちの目標にかなり近づいている」との認識を示した。FRBが重視する米個人消費支出(PCE)物価指数の前年同月比の上昇率が7月に2.5%程度になるとの推計も示した。
FRB高官らが6月に公表した経済見通しでは、政策金利を毎年1%ずつ下げ、26年末に3%程度に戻すシナリオが想定されていた。その間、失業率の急上昇を防ぐことができれば、経済の軟着陸(ソフトランディング)と呼ばれる成功例になる。FRBの利下げ局面への転換によって、今後は米国や世界の経済・市場、マネーの流れに変化が生じる可能性がある。まず修正の可能性があるのが利上げ局面で顕著だったドル高だ。ドルの総合的な力を示す実効為替レートは22年10月に、コロナ禍前の19年12月から11%高い水準まで上昇した。
特に政策金利が依然低いままである日本は影響が大きく、7月に1ドル=161円台をつけるなど円安・ドル高が進んだ。政府・日銀は何度も円安是正のための為替介入を迫られた。日銀は7月に利上げを決めており、米国が今後利下げを進め、日米の金利差が縮小すれば、円安の修正が進む可能性がある。
「時が来た!それだけだ」
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN19BW10Z10C24A8000000/
2024年8月22日 3:19 日本経済新聞
米連邦準備理事会(FRB)は21日、7月30〜31日に開いた米連邦公開市場委員会(FOMC)の議事要旨を公表した。何人かの参加者が「この会合での利下げを支持することもあり得た」と述べていたことが判明した。大多数の参加者は「もしデータが予想通りであれば、次回の会合で政策を緩和するのが適切だろう」と述べた。次回の9月会合での利下げ開始を強く示唆する内容となった。7月会合では政策金利を据え置いた。会合後に記者会見したパウエル議長は「9月の利下げ開始もありうる」と明言した。議事要旨では、その認識がFOMC内で広く支持されていたことが明らかになった。
議事要旨の公表を受け、21日のニューヨーク市場で円相場は一時1ドル=144円台半ばまで円高・ドル安が進んだ。144円台を付けるのは2週間ぶり。ドルは対ユーロでも一時1ユーロ=1.117ドル近辺まで下落し、2023年7月以来、約1年1カ月ぶりのドル安・ユーロ高水準を付けた。
FRBパウエル議長が8月末となる8月23日のジャクソンホール会議において
金融政策を変更して次回9月のFOMCで利下げをするとほぼ明言したようですなお9月の利下げ開始という材料そのものはかなり織り込み済みであるのも事実(´・ω・`)
単純に9月から利下げ開始するので株価が上がりっぱなしとまではいかないでそ
「どのくらい利下げするのか」とか「次回の利下げはいつ実施されるのか」といった追加的な材料の投下されるのか、それとも投下されないのかが大きく左右しそうです。
NYダウチャート
NASDAQチャート
日経の記事にあるようFRBは「政策金利を毎年1%ずつ下げて、2026年末までに2年間で2%下げるシナリオ」を持っているということなのでφ(.. )
今後は2年間くらいはNYダウとNASDAQが上昇していくのではないかと考えられます
(とはいえ最後の半年間は利下げ終了後の材料を追いこんで先に下げ始めるかもですが)
FRBの利下げ開始でアメリカ株は今後も朝に上昇を期待しやすい追い風の状況ですが
一方で、FRBが利下げをすると将来的にドルを買う需要がこれから下がっていくわけで
米ドルが売られて円高ドル安になっていくので日本の輸出系企業にとっては向かい風です
歴史的に見ても日本株は円安になると上がって円高になると下がるという傾向があり
FRBの利下げでアメリカ株は上がっていくでしょうけど日本株は円高で下げやすいでそう。
かつてコロナ過で2020年3月にFRBが緊急利下げしてからアメリカのハイテク株
特にハイテクグロース株が大きく上げたように今回も上げていくと予想されます
NYダウもNASDAQも上がって行くでしょうけど、為替はこれから円高に向かうのでΣ(゚д゚;)
仮にアメリカ株が100上がったとしても、円高の為替分で逆ザヤになって削られます
アメリカ株の現物であっても投信でも上昇幅は100ではなく50〜65くらいに削られるでそ。
(まあそれでも十分上がって含み益が増えたと判断するしかなさそうですが)
円高ドル安の場合、ドル建ての日経平均は上がっていきやすいので上がって行くのですが
日本人が見ている円建ての日経平均はぶっちゃけ下げていくということです(´・ω・`)
アメリカ人やアメリカの機関投資家が持ってる日本株はドル安効果で上がっていますが
日本人が持っている日本株は円高で向かい風ということもあり下げか横ばいって感じでそ・・・
FRBが9月に利下げをしたらおそらくその次は2024年末に再度利下げの可能性が増します。
すると利下げを見込んでさらにアメリカ株は上がって円高も同時に進みやすいでそ(´・ω・`)
結果的に2024年末の日経平均は円高がさらに進んで下げやすいと思われます
NYダウやNASDAQは上げてるし、円高もそこまで過激な円高ではないであろうにしても
この先年末までの日経平均は高値は追わず、33,000〜36,000円ってとこじゃないでそか
そもそも2024年末には円高がさらに進みやすく130円台に突入してる可能性が高くφ(.. )
(FRBが2024年末に2回目の利下げをいつどの程度行うと匂わせるかにもよりますが)
為替は135〜139円あたりまで円高がさらに強めにすすんでるであろうと考えたら、
日経平均はさらにもう少し安い30,000〜33,000円の可能性も当然ありえるでしょう
一方、日銀は今のとこ市場が不安定化においては拙速な利上げは行わないと説明してるし
そもそも円高で物価が下がれば、日銀が急いで利上げをする理由も後退していきます
(日銀の利下げの目的は物価の高騰、つまりインフレ抑制のために行ってる面が強い)
円高で物価高が抑制されインフレが落ち着いて、もし日銀が利上げを急がないだとか
早急な利上げの検討は見送るといった姿勢が出てきたら、為替も多少は円安に戻すし日経平均っも上がっていく要素が出てくることも当然ありえますφ(.. )
日経平均チャート
ドル建て日経平均チャート
結論として言うならば、2024年末までの短期的な相場予測はやや難易度が高いですが
1〜2年くらいの長期の予測では今後もずっと円高ドル安が続いていく可能性が非常に高く
2026年末までには為替は120〜125円あたりまで推移しているものと予測してます
すると長期的には日経平均は円高という向かい風で下げていく可能性がかなり高く
特に輸出系セクターの銘柄は減収減益になってる可能性は非常に高いでそう
自動車とか機械系とか輸出依存度の高いセクターはこの先下げていく可能性が高く
食品とか輸入雑貨や電力とかいわゆる円高銘柄は上がって行く可能性が濃厚でそ
前にも何度か書いてますが、自動車銘柄を売って円高銘柄を買えばいいってことです。
https://ss2286234570.livedoor.blog/archives/2024-07-17.htmlまた日銀は今でも一応は2025年以降の利上げ継続を検討してる姿勢がまだ強いので
まさか0.25%の利上げなんかはしないでしょうけど0.1〜0.15%の利上げ可能性は燻ぶっているので、銀行とか保険とか金融セクターもそこそこ上がって行くと考えてます
(このあたりは日銀の姿勢がどうなるか次第なので何とも言えない部分もありますが)
円高銘柄
ニトリホールディングス(9843) 22,430円 +90円 (+0.40%)
サッポロホールディングス(2501) 7,360円 −57円 (−0.77%)
キリンホールディングス(2503) 2,235.5円 +10.5円 (0.47%)
キャンドゥ(2698) 3,980円 ±0円 (±0.00%)
セリア(2782) 3,520円 −25円 (−0.71%)
https://finance.yahoo.co.jp/quote/2782.T/chart8/15為替市況 〜9月FRBの利下げ、トランプとの攻防〜
https://ss2286234570.livedoor.blog/archives/2024-08-16.html
2024年08月09日
日銀・内田副総裁「金融市場が不安定な状況で利上げせず」と明言
https://ss2286234570.livedoor.blog/archives/2024-08-09.html
日銀・内田副総裁「金融市場が不安定な状況で利上げせず」と明言
https://ss2286234570.livedoor.blog/archives/2024-08-09.html
2024年08月03日
8/3為替市況 ドル円161円→1カ月弱で146円に15円動く・・・
https://ss2286234570.livedoor.blog/archives/2024-08-03.html
2024年07月31日
【利上げ速報!】日銀リークで7/31に0.25%に金利引き上げ!?
https://ss2286234570.livedoor.blog/archives/2024-07-31.html
2024年07月24日
7/24為替市況 ドル円153円台に突入!ロンガー完全死亡!!!
https://ss2286234570.livedoor.blog/archives/2024-07-24.html
2024年07月17日
7/17為替市況 トランプの発言をきっかけにドル円156円台へ
https://ss2286234570.livedoor.blog/archives/2024-07-17.html