yogurting ヨーグルティング

2023年12月07日

2023年12月07日

楽天グループ、楽天銀行株を追加売却 約700億円

楽天グループ、楽天銀行株を追加売却 約700億円
2023年12月6日 16:31 日本経済新聞
楽天グループは6日、子会社の楽天銀行株の一部を売却すると発表した。保有分の約4分の1にあたり、足元の株価を基にすると売却額は約700億円。携帯事業の設備投資で発行した社債を巡り、2024年〜25年に8000億円規模の大量償還を控える。今後も同事業で多額の運転資金が必要だ。この1年で6000億円規模の資本性資金を調達したが、資金繰りはなお綱渡りだ。
2550万株(発行済み株式の約15%)を海外市場で売り出す。6月末時点で約1億1000万株(発行済み株式の63.33%)を持つが、今回の売却で保有比率は約49%に下がり、5割を切る。ただ、楽天銀行は今回の売却後も楽天グループの連結子会社を維持する。
楽天グループ楽天銀行株を100%保有していたが、23年4月の上場に合わせて一部を売り出していた。出資比率を下げてでも資金調達を急ぐのは24年から社債の大量償還が始まることが背景にある。楽天グループは今回の売却目的について「主に社債の早期返済に充当する資金を確保すること」と説明している。
24年が迫るにつれ、資金調達のスピードも速まっている。楽天グループは今年11月には傘下の楽天証券株の約3割をみずほフィナンシャルグループ傘下のみずほ証券に約870億円で追加売却すると発表した。昨年11月の楽天証券株の売却以降、5月の公募増資や今回の楽天銀行株の追加売却など、この1年あまりで累計6000億円の資本性の資金調達にめどをつけた。
楽天グループの携帯事業の収益は徐々に改善傾向にある。販売費・一般管理費などのコストカットを進め、KDDIとの新ローミング(回線乗り入れ)契約を利用した基地局投資の大幅削減も奏功。23年7〜9月期の非金融事業のフリーキャッシュフロー(FCF)は429億円の赤字で、前年同期比1300億円の改善となった。

楽天Gが600億円調達 楽天銀行株、売り出し価格2470円
2023年12月7日 19:12 日本経済新聞
楽天グループは7日、傘下の楽天銀行株の売り出し価格が1株2470円に決まったと発表した。11日付で売却し資金調達額は606億円となる。同価格は楽天銀の6日終値(2738円)比で1割安いが、楽天銀株が上昇する前の1週間前と比較するとほぼ同水準だった。調達額について市場では財務を十分に改善させるにはまだ足りないとの声もある。
楽天銀株は6日までの1週間で9%上昇していた。売り出し価格を1週間前と比べると1%安とほぼ同水準。投資家人気は高かったようだ。
楽天Gによる楽天銀株の保有比率は63%から49%に下がる。楽天銀は連結子会社のまま変わらない。UBS証券の福山健司氏は「楽天銀株の持ち分減少は想定内だった」と語る。7日の楽天銀株は前日比9%安、楽天G株は0.3%安だった。
1208
















楽天グループが子会社の楽天銀行の持ち株を追加で約15%を売ると発表しましたφ(.. )
親会社の楽天グループは64%弱保有していたので追加で15%を売り出すとなると持ち株比率は50%を少し割り込みますが、これなら十分と考えたんでしょう

ちなみに、楽天銀行の上場時に楽天グループは36%も売り出したのにたったの717億円しか調達できなかったのでぶっちゃけ当初の計画は失敗でした
上場直前になってアメリカの地銀などが連鎖破綻していきなり地合いが悪化したので、
売り出し価格を急遽当初予定の1960円から30%も引き下げて1400円に設定したからです

それを知ってたからこそ上場後に追加で10〜12%売ってくるだろうと書いた訳です(´・ω・`)
https://ss2286234570.livedoor.blog/archives/2023-04-21.html
想定としてはてっきり51%の株を残すために12%かな〜って思っていたのですが、
実際にはこれより+3%多めに売り出して約700億円をゲットしたようです
つまり楽天グループは現時点で717億円+700億円=1,417億円手に入れた計算になります。
親会社の楽天グループとしてはこれでようやく上場が成功したと胸を撫で下ろしてるでそ

ちなみに楽天グループはついこないだ楽天証券の株を870億円で売却したばかりなので
追加で楽天銀行の株を売ってくるのは年明けの1月かなって思ってたんですが、
予想よりも1ヶ月半くらい早くソッコーで売ってきたので少し驚きましたΣ(・ω・ノ)ノ

楽天グループは2024年〜2025年にかけて社債の大量償還が始まるとわかってたので
追加で売ってくることは間違いないと当然予想してたわけですが、思ってたよりも経営陣の判断や行動がスピーディーだなとそこに一番驚きました
もちろんそれは悪い意味ではなく、経営判断が早いという良い意味で驚いたってことです。




多くの人は勘違いしてますが、会社ってのは社債や負債が多いから会社が傾くのではなく、
経営判断が遅すぎることが致命傷になって会社がどんどん傾いていきますφ(.. )
最近でいえばシャープや東芝などの元大手企業がまさにこれに当てはまるといえます

社内でのくだらない政争や揉めごと、意見調整という名のくだらない足の引っ張り合い。
あるいはグダグダと取締役会で半年〜1年もかけて無意味な議論を繰り返す行為。
数年おきにころころ入れ替わる判断力や実行力に思いっきり欠けるリーマン経営者の存在。
しょーもない重箱の隅をつつくだけのくだらない役立たずの取締役連中たち
これらの存在すべてが会社にとって一番の致命的な敗因であり、必ず致命傷になります

ちなみになつさんは楽天証券がSBI証券に対抗して手数料を無料化に踏み切ったことにより、楽天証券の上場が大きく遅れるかもしくは延期になるだろう
っていうブログの記事を11月上旬に下書きを書いてたんですが、その最中に上場を見送ってみずほ証券に持ち株を売って870億円を調達した
というニュースがいきなり日経新聞に掲載されたんで正直びっくりしましたΣ(・ω・ノ)ノ

あれだけ時間をかけて楽天証券をホールディングス化させて手間暇をかけてきたのに、
上場に時間がかかると判断するや否や方針を即変更して切り替えてきたからです
そもそも楽天証券の上場を見送って譲渡売却する方針に変更すると決定したにせよ、
交渉相手方のみずほ証券やみずほフィナンシャルグループとの妥結が最前提になるわけで
そこには最低でも1ヶ月くらいかかるかなと思ってたら1週間もかかってなかったからです

過去にもこのブログで何回か同じようなフレーズを書いてますがφ(.. )
本当に強くて生き残れる会社は判断と環境変化への対応がとにかく早いんですよね
今回、今の楽天グループは生き残る条件をしっかり満たしてる強い会社だと確信しました。
(これだけ素早い経営判断と機動力と交渉力があれば必ず楽天グループは生き残るでそ)

おそらく年末〜2024年以降は楽天カードの上場話とか、持ち分を一部売却といった
さらに追加的な資金調達のニュースが出てくるんではないかと予想していますφ(.. )
そのあたりも含めてスピード感があればさらに楽天グループを高く評価できるでしょう
楽天銀行と楽天カードは楽天グループの鍵になる会社なので今後も大いに期待してます
今後もし楽天カードが上場されるということがあれば大いに買いを検討します(´∀`*)

楽天グループ(4755) 579.6円 −3.6円 (−0.62%)
https://kabutan.jp/stock/chart?code=4755
https://finance.yahoo.co.jp/quote/4755.T/chart
時価総額:1兆1988億円

2023年11月16日
楽天証券、上場を延期 みずほが870億円追加出資

2023年09月29日
楽天証券の業績と上場後について考えてみるφ(・ω・`)

2023年07月05日
三木谷「楽天証券はオレの財布!せや上場もして集金したろ」

2023年08月10日
楽天グループ1,399億円の赤字 社債返還のために楽天カード上場も?

2023年04月21日
楽天銀行上場、初値1856円 公開価格3割上回る初値

2023年04月20日
楽天銀行、1株1400円でプライム市場上場へ…717億円の資金調達見込む




ss2286234570 at 20:14|PermalinkComments(0)このエントリーをはてなブックマークに追加 社債 | ネット銀行